• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Measuring organizational momentum and the construction of an organizational learning model using chemical disaster data

Research Project

Project/Area Number 15K03624
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

大江 秋津  日本大学, 生産工学部, 准教授 (90733478)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords組織のモメンタム / 組織学習 / 多変量解析 / ネットワーク分析 / 地理空間加重回帰分析
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、申請テーマの組織のモメンタムのメカニズムの実証に関する具体的な対象であった化学企業の爆発事故の研究が、前年度投稿した組織科学に査読論文として掲載された。そのため、最終年度は本研究テーマの長期的な継続のために、対象を広げて複数の研究を行った。その結果、多くの研究を新たに開始しただけでなく、関連研究の国際学会発表や、経営情報学会よりAIS関連国際発表奨励賞をいただいた。また、研究成果の普及のために、中央大学で2件の招待講演をおこなった。
今年度着手した研究は、組織のモメンタムのメカニズムが、産業や時代、地理空間による変化を実証するためのものである。データは、化学産業の原材料、化学産業の技術の導入と導出、日本映画の制作委員会、江戸時代の蘭学者の師弟関係といったネットワークデータを新たに収集した。新たな手法は、従来利用したネットワーク分析ソフトウェアに比べてグラフィック性能が高く、昨年度導入したGephiのより高度な利用や、新たに地理空間の変化を多変量解析するためにArcGISを用いた地理空間加重回帰分析、共分散構造分析、テキストマイニング、機械学習によるデータ分類に取り組んだ。
その結果、次の研究が今後の知識ネットワークが組織のモメンタムに与える影響のメカニズムに関する研究として有望なテーマと考える。①化学産業における原材料供給と技術導出入ネットワークが爆発事故に与える影響、②日本映画の制作委員会のネットワークがイノベーションに与える影響、③江戸時代のデータを用いた、地理的・空間的特性を考慮した知識ネットワークが藩のパフォーマンスに与える影響。
上記の研究は、これまでの化学産業を対象とした研究をさらに発展させるだけでなく、映画産業というまったく異なる産業でも同様の検証を行い、さらに江戸時代という異なる時代を対象とすることで、今後は本研究成果の発展を目指す。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 戦略的モメンタムが組織慣性に与える影響2017

    • Author(s)
      大江 秋津、檜垣 貴也
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: 51 Pages: 49~59

    • DOI

      https://doi.org/10.11207/soshikikagaku.51.2_49

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 藩の地理的要因が効率的な知識獲得方法に与える影響 - ネットワーク分析と地理空間加重回帰分析による実証研究 -2018

    • Author(s)
      宿岡愛,大江秋津
    • Organizer
      経営情報学会春季全国発表大会
  • [Presentation] 社会人のアクティブラーニングにおける「気づき」の要因とその効果 - 共分散構造分析と機械学習による実証研究 -2018

    • Author(s)
      松本 涼平, 柴 直樹, 河合亜矢子, 大江秋津
    • Organizer
      経営情報学会春季全国発表大会
  • [Presentation] 石油化学産業のサプライヤーネットワーク構造分析2017

    • Author(s)
      宮澤晴来,飯田功平,大江秋津
    • Organizer
      日本大学生産工学部学術講演会
  • [Presentation] 組織の自尊感情が組織パフォーマンスに与える影響 -共分散構造分析による企業の社会的責任に関する実証研究-2017

    • Author(s)
      清水創己 柴 直樹 大江秋津
    • Organizer
      経営情報学会秋季全国発表大会
  • [Presentation] 教育理念が学校の魅力に与える影響のメカニズム - 階層的クラスター分析による実証研究 -2017

    • Author(s)
      花岡 幸治, 大江 秋津
    • Organizer
      経営情報学会秋季全国発表大会
  • [Presentation] 技術導入の限界効果とそのメカニズム - 外部知識ネットワークと研究開発能力に関する実証研究 -2017

    • Author(s)
      大薗 洸亮, 佐藤 愛斗, 大江 秋津
    • Organizer
      経営情報学会秋季全国発表大会
  • [Presentation] 製造業における経営理念が早期離職に与える影響 ―テキストマイニングとパネル分析を用いた実証研究―2017

    • Author(s)
      前島 誉,大江 秋津, 柴 直樹
    • Organizer
      経営情報学会秋季全国発表大会
  • [Presentation] Educational effect of a supply chain management game: Simulation results for supply chain experts2017

    • Author(s)
      Akitsu Oe, Ayako Kawai
    • Organizer
      The Pacific-Asia Conference on Information Systems 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 実践共同体による外部知識ネットワークの形成 -江戸時代の遊学が効率性に与える影響-2017

    • Author(s)
      大江秋津
    • Organizer
      2017年度組織学会研究発表大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi