• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

オープン化時代の研究開発・製品開発に関する継続調査III

Research Project

Project/Area Number 15K03674
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

濱岡 豊  慶應義塾大学, 商学部(三田), 教授 (60286622)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsオープン・イノベーション / ユーザー・イノベーション / パネルデータ / 製品開発 / イノベーション / アンケート調査 / 低線量被曝
Outline of Annual Research Achievements

本年度は「製品開発に関する調査」を実施した。昨年の「研究開発に関する調査」と同様、上場企業とあわせて非上場企業も加えた1618社に調査票を送付した。323名(社)からの回答が得られ、回答率は20.0%となった。設定した250項目のうち、2007年から2016年のトレンドが有意となったのは25項目であった。変化した項目からは、「革新的製品の開発の困難化」「ユーザー・イノベーションの停滞と製品の複雑化」「ユーザーとの関係の弱まり」「開発プロセスでの情報収集活動の低下」などの問題が重要化していることがわかった。
オープン・イノベーション(OI)の成果の規定要因について「取引費用理論」「ケイパビリティ理論」「信頼理論」を統合した仮説を設定した。本研究で収集した「研究開発に関する調査」データを用いたパネルデータ分析によって以下の結果が得られた。(1)外部の知識を取り入れるinbound OIの成果はR&Dの成果を向上させる。(2)多くの説明変数の中で、inbound OIとoutbound OIの成果両方と有意な関係があるのは、OIのための窓口、技術能力、吸収能力というケイパビリティ要因。(3)inbound OIについては、競争の激しさ、需要変動という取引費用に関する変数および信頼も正で有意となった。(4)これに対して、外部に知識を提供するoutbound OIに関しては、技術変化は有意となったが、信頼は有意ではなかった。(5)このように、3つの理論で挙げられている要因がOIの成果に影響を与えているが、inbound OIとoutbound OIは規定要因が異なる。
これら企業側からの視点とあわせて、事例ベース意思決定理論の実証、オープン・データの活用・実践という観点から、福島県における甲状腺検査の市町村レベルのデータの分析、世界銀行のエジプト企業パネルデータ分析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに行ってきた調査同様の回収率が得られた。継続調査としても10年を迎え、他にはないデータセットが蓄積された。昨年度からは、非上場企業も加えた。予想以上の高い回収率が得られている。

Strategy for Future Research Activity

2017年度は「研究開発に関する調査」を実施する。一昨年同様、上場、非上場企業、あわせて1000社程度に調査票を送付する予定である。調査票に関して、ここ2年間は政府・自治体からの補助の利用状況に関する項目を設定したが、本年度は近年注目されているecosystemに関する項目を設定する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 製品開発についての調査2016 10年間の変化と単純集計結果2017

    • Author(s)
      郷香野子、濱岡豊
    • Journal Title

      三田商学

      Volume: 60 Pages: 印刷中

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Re: Thyroid Cancer among Young People in Fukushima2017

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Journal Title

      Epidemiology

      Volume: 28 Pages: e4-e5

    • DOI

      10.1097/EDE.0000000000000569

    • Open Access
  • [Journal Article] 福島県における甲状腺検査の諸問題2016

    • Author(s)
      濱岡豊
    • Journal Title

      科学

      Volume: 86 Pages: 1090-1101

  • [Journal Article] エジプト企業のイノベーションと生産性の規定要因:世界銀行企業データの分析より2016

    • Author(s)
      王皓,廖舒忻,丁建平,濱岡豊
    • Journal Title

      三田商学

      Volume: 59 Pages: 51-73

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comment on “The Birth of the Illegitimate Linear No-threshold Model: An Invalid Paradigm for Estimating Risk Following Low-dose Radiation Exposure2016

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Journal Title

      American Journal of Clinical Oncology

      Volume: 39 Pages: 424-425

    • DOI

      10.1097/COC.0000000000000287

  • [Presentation] 日本企業のマーケティング・サイエンスの10年間 志向・行動・成果2017

    • Author(s)
      郷香野子、濱岡豊
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都)
    • Year and Date
      2017-06-17 – 2017-06-18
  • [Presentation] How Open Innovation Evolved?2017

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      ISPIM Innovation Forum
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] eオピニオン・リーダーの盛衰:18年間のAmazon.comレビューデータから2016

    • Author(s)
      池田泰成・郷香野子・馮昕・庄映琮・張しんけん・劉シュウミン・濱岡 豊
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター(大阪市)
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [Presentation] Thyroid Nodules in Fukushima2016

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      ISEE 2016
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dose-Response Analysis of Radiation Exposure and Thyroid Nodules in Fukushima2016

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      ISEE-ISES AC2016
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-06-27 – 2016-06-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Re-Analysis of Nuclear Worker Data2016

    • Author(s)
      Hamaoka, Yutaka
    • Organizer
      ISEE-ISES AC2016
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2016-06-27 – 2016-06-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Application of Case-Based Decision Theory to the Adoption of a “Really” New Products: Extension to Consumers’ Learning2016

    • Author(s)
      Go, Kanoko, Mai Kikumori, and Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      Informs Marketing Science Conference
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rise and Fall of On-line Opinion Leaders2016

    • Author(s)
      Ikeda, Yasunari, Kanoko Go, Feng Xin, Yingcong Zhuang, Xinyan Zhang, Shumin Liu, and Yutaka Hamaoka
    • Organizer
      Informs Marketing Science Conference
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 事例ベース意思決定理論の消費者行動分析への適用IV2016

    • Author(s)
      郷香野子、濱岡豊
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2016-06-10 – 2016-06-11
  • [Remarks] 日本企業の製品開発・イノベーション調査

    • URL

      http://news.fbc.keio.ac.jp/~hamaoka/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=InnovationSurvey

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi