• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

現代・起亜自動車のデザイン戦略:顧客価値づくりの本質と進化の研究

Research Project

Project/Area Number 15K03698
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

崔 裕眞  立命館大学, テクノロジー・マネジメント研究科, 准教授 (20589725)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 延岡 健太郎  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (90263409)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords自動車のデザインとデザイナー / 自動車デザインの歴史 / 日韓自動車メーカー / グローバルデザイン戦略とイノベーション / デザイン・ブランド経営 / 意味的価値の本質探求 / 高付加価値創出の技術経営 / 自動車デザインにおける知識創造経営
Outline of Annual Research Achievements

1. 4月から現代自動車への接触を持続的に行いながら、本研究の趣旨と協力要請の趣旨を伝え続けた結果、2016年11月に入ってやっと企業からの回答があり、2017年3月6日から11日までの期間中に現代自動車と起亜自動車のR&Dセンター及びデザイン関連担当者とのインタニュー・資料収集を行なっている(現代自動車のR&Dとデザインにおける中枢組織が集中しているナムヤン(南陽)研究所)。デザイン部署(特に、外装、Exterior Styling)の平社員から中間管理、チーフデザイナ一部(二名ほど)と接触が実現された。交渉だけで7ヶ月、そして実現までは実に11ヶ月の期間がかかっているが、現代自動車の商品開発核心組織にコンタクトが取れたことは大きい収穫になった。
2. 初年度の2015年から執筆・出版に取り掛かっていたチャンヲン工業団地(現代自動車の部品関連製造クラスター、特に自動車関連精密機械類製造クラスターの所在地)の生成と進化の歴史の研究が実績化されている。
3. 研究分担者の延岡教授が複数の論文出版(主にマツダの事例研究)と学会発表を成功裏に行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

(理由)
上記「研究実績の概要」でまとめているとおり、2年目の2016年度の目標は韓国メーカーとの接触及び研究協力・支援体制の構築であったが、この課題だけに7ヶ月以上かかっていると共に、インタビューの日程調整と合意だけに3ヶ月以上の時間を所要している。企業側の協力が予想通りに実現されないところが現実であり、やや遅れをとってはいるものの、確実な進展はあったことを報告する。研究分担者の延岡教授は、韓国メーカーではない国内メーカー、特にマツダの事例研究に取り掛かっていて、こちらは進捗と発信が順調に進んでいる。これから重要な課題として、日韓メーカーの比較研究の実現を目指して、延岡研究レベルまで韓国メーカーからの研究資料・データを確保することと認識し、実現に取り掛かる予定である。

Strategy for Future Research Activity

(今後の推進方策)
研究3年目、最終年度になる2017年度進捗から具現化されるべき点として、
1. 現代自動車・起亜自動車のデザイン担当者(R&Dセンター)からの研究協力、すなわち、インタビューと記録資料による定性分析データの確保、2. 韓国メーカーの事例研究の蓄積と具体化の推進、3. 上記1と2を以って、日韓比較分析の推進、
4. 自動車デザインにおける本質の探求と学術的理論導出の持続的試行 5. 学術誌への研究論文投稿と英米圏を中心とする国際学会での発表・発信、以上、5点の研究活動を執行する。以上。

Causes of Carryover

予定されていた欧米、特に英米二カ国の自動車デザイン組織でのフィールドワークが延期になったため、次年度使用という結果となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2017年度は、現代自動車(韓国・米国・ドイツ・英国)のデザインとR&D関連組織におけるインタビューを含むフィルードリサーチを実行すると共に、英国内の自動車・産業デザイン関連企業、大学研究組織(産学連携型)へのフィールド調査も企画・実施予定を具体化している。研究費の殆どは、こちらのフィールドリサーチと研究資料収集に費やされる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Formation of Industrial Complexes in South Korea in the 1960s and 1970s: Reconsidering Entrepreneurial State in Asia.2016

    • Author(s)
      Choi, Eugene
    • Journal Title

      Rivista di Politica Economica

      Volume: Vol.15, No.7 Pages: 187-207

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 製造業におけるサービス価値の創出2016

    • Author(s)
      延岡健太郎
    • Journal Title

      サービソロジー

      Volume: 3巻3号 Pages: 4-11

  • [Journal Article] ものづくりと価値づくり2016

    • Author(s)
      延岡健太郎
    • Journal Title

      IEレビュー

      Volume: 57巻2号 Pages: 6-11

  • [Presentation] Innovation Management in New Normal Era at Japanese Manufacturing Firms2016

    • Author(s)
      Nobeoka, Kentaro
    • Organizer
      The Kyunghyang Forum “The New Normal Era; Innovation & Insights.
    • Place of Presentation
      Lotte Hotel Seoul、韓国ソウル市
    • Year and Date
      2016-09-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Art Thinking beyond Design Thinking: Mazda Design Car as Art.2016

    • Author(s)
      Nobeoka, Kentaro
    • Organizer
      PICMET 16
    • Place of Presentation
      Waikiki Beach Marriott Resort、米国ハワイ州ワイキキ市
    • Year and Date
      2016-09-05
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Central Issues in Contemporary Economic Theory & Policy: Reassessing the Role of Management in the Golden Age, An International Comparison of Public Sector Managers 1945-1975.2017

    • Author(s)
      Felisini, D., F. Amatori, E. Choi, et al.
    • Total Pages
      1-200
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
  • [Book] 感性イノベーションガイドブック2016

    • Author(s)
      延岡健太郎
    • Total Pages
      1-120
    • Publisher
      中国地方総合研究センター 平成27年度版

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi