2017 Fiscal Year Research-status Report
大規模な計量分析と丹念な事例分析に基づくバイオ新薬の研究開発効率性の分析
Project/Area Number |
15K03717
|
Research Institution | National Institute of Technology, Toyama College |
Principal Investigator |
宮重 徹也 富山高等専門学校, 国際ビジネス学科, 教授 (70332012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 敦 北九州市立大学, 経済学部, 教授 (00326456)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | バイオ新薬 / 研究開発 / 計量分析 / 事例分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、新規の創薬技術であるバイオテクノロジーによる新薬(バイオ新薬)の研究開発を長期間に渡って手掛けてきた欧米の製薬企業を研究対象として、大規模な計量分析と丹念な事例分析に基づいて、バイオ新薬の研究開発効率性を分析することである。本年度は、次の3点を実施することを計画していた。①最終研究成果のとりまとめ、②最終研究成果の研究報告に向けた打ち合わせ、③最終研究成果の研究報告、の3点である。 ①最終研究成果のとりまとめについては、計量分析及び事例分析ともにまだ不十分なものの、暫定的な研究成果を取りまとめることができた。 ②研究打ち合わせでは、暫定的な研究成果ではあるものの、本研究の研究成果を国内学会及び国際会議で研究報告するための打ち合わせを行った。 ③最終研究成果の研究報告については、暫定的な研究成果ではあるものの、その研究成果を複数の国内学会及び国際会議において研究報告することができた。また、暫定的な研究成果ではあるものの、複数の国内学術誌に研究論文を投稿のうえ、その研究論文が学術誌に掲載された。 暫定的な研究成果ながらも、バイオ新薬の研究開発効率性を分析した本研究から、以下の点が明らかになった。計量分析結果と事例分析結果から、バイオ医薬品企業のパイオニアであるアムジェン社では研究技術と開発技術が分離していた。また、ジェネンテック社では今後に研究技術と開発技術が分離する可能性が高い。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
バイオ新薬における研究開発効率性の計量分析を実施するための計量分析データの収集ができたものの、大規模な計量分析を実施するには収集データの量がやや不足気味であった。同様に事例分析を実施するための事例分析データの収集もできたものの、丹念な事例分析を実施するには収集データの質がやや不足気味であった。 また、不足気味なデータに基づいて分析された研究成果は、最終研究成果には至らず、暫定的な研究成果となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
大規模な計量分析を実施するために、計量分析データの追加収集を行う。同様に丹念な事例分析を実施するために、事例分析データの追加収集を行う。 また、追加収集したデータに基づいて、現在の暫定的な研究成果を、最終研究成果へと発展させる。
|
Causes of Carryover |
バイオ新薬における研究開発効率性の計量分析を実施するための計量分析データの収集が当初の予定よりも遅れた。また、事例分析を実施するための事例分析データの収集も当初の予定よりも遅れた。 従って、次年度には計量分析データの追加収集及び事例分析データの追加収集のために、これらの経費を使用する。加えて、不足気味なデータに基づいて分析された暫定的な研究成果を最終研究成果へと発展させるためにも、これらの経費を使用する。
|
Research Products
(9 results)