2018 Fiscal Year Annual Research Report
Research on Consumer Innovation Adoption in ICT Environment: Based on Innovator
Project/Area Number |
15K03748
|
Research Institution | Nagoya University of Commerce & Business |
Principal Investigator |
山田 昌孝 名古屋商科大学, 商学部, 教授 (20174740)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | オーガニック・インフルエンサー / イノベーター / ピラミッド型カテゴリーデータ / 後方スケール |
Outline of Annual Research Achievements |
本応募者は、数年来、消費者革新性について研究してきた。その目的は、消費者のイノベーション採用行動の予測精度向上にあった。採用行動には消費者革新性が重要な要因であることが実証されたが、ここ1、2年の ICT、とりわけ、ソーシャルメディアとスマートフォンの急速な発達・普及で、消費者と小売業を 取り巻く環境が著しく変わり、業界では消費者革新性に加えてインフルエンサーの影響に重きを置くようになってきた。本研究では、業界の用いるインフルエン サー(SNS 等で活躍している非有名人を想定)を所与とし、1.その実態調査、2.代表的なものの概念、測定スケールを明らかにし、3.我々の消費者革新性スケールを用いて両者の関係を解明する。その上で、4. ICT 環境での消費者イノベーション採用過程を明らかにする。上記の目的をもって研究を開始した。 最終年に当り、本研究は、新製品の普及を模索している多くの管理者がショッピングモールで最もランクの高いレビューアをオーガニックインフルエンサーであると仮定して、彼らを発見するためのスケールを開発し、それを後方スケールと命名した。既存のインフルエンサーの理論的構成概念に対する種々のスケールの多数の質問項目を用いて、発売前やビッグデータが蓄積される前に、つまり、後方スケールのみが利用可能である場合に最高ランクのレビューアを特定する方法を提案した。それは、3位以下のデータは不要で、上位2ランクについてのバイナリロジスティックモデルが最良の予測を提供するという結論に至った。 現在、ビッグデータ分析アプローチは優れた予測能力を示しているが、消費者行動の理由を探究していない。本研究はそのギャップを埋め、後方スケールの開発と新製品発売当初に後方スケールを用いればオーガニックインフルエンサーを求めることが可能であることを明らかにした。3月末に英文誌に投稿し、現在審査中。
|
Research Products
(1 results)