• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

臨床的知識に基づくマネジメント・コントロール会計の理論化:アクションリサーチ

Research Project

Project/Area Number 15K03797
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

堀井 悟志  立命館大学, 経営学部, 准教授 (50387867)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords管理会計 / アクション・リサーチ / グローバル管理会計 / 予算管理 / 管理会計リテラシー
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は,徹底的なアクションリサーチの遂行として,グローバル企業のMC会計の検討,中期経営計画制度改革,原価計算制度改革,業績管理会計制度改革を行った。
1.グローバル管理会計:グローバル管理会計については,実務に根差したモデル構築を目指す第一歩として,日本企業の海外子会社に対する会計コントロールの有効性の検討を行った。定性的分析と定量的分析の2つの分析の結果,不十分な予算管理,現地経営陣の管理会計リテラシー不足,情報の入手困難性といった問題があるが,予算管理を見直すことで,管理会計リテラシーと情報の入手可能性の向上およびそれを通じた業績の向上が期待できることが明らかになった。
2.原価計算制度改革:原価計算制度改革については,いくつかの企業において,間接費の相対的増加と品種の増大による間接費の配賦計算の重大性の相対的増大の一方で,実務においては必ずしもそれが解決されていない。その原因が,管理可能性を重要視した責任会計の展開の結果としての入力情報の不備や,生産情報の不十分さにあることが明らかになった。
3.中期経営計画制度改革:生産管理の重きをおくある企業の中期計画が,TQMという思考パターンに強く影響されていることを受け,研究者として中期計画の思考枠組みを提供し,中期計画の制度改革を進めた。その結果,どのような組織的障害があらわれ,それらが研究者と実務家の相互作用のなかで解決されるのかの検討を行った。
4.業績管理会計制度改革:近年,伊藤レポートなどROEへの注目が高まっているが,ある企業におけるROE目標の社内展開について,ROAによる社内展開と,機械化という方向性との適合性について検討を進めた。また,別の企業では,業績管理制度における情報システムの有効性について,阻害要因などの検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り,アクションリサーチの徹底的な遂行を行った。
そのなかで学会報告とともに,グローバル管理会計については,論文という形で一定程度の理論化を推し進めた。また,その他のテーマについても,その理論化を基礎として,さまざまなコンテキストのなかで,アクション・リサーチを推し進めており,平成28年度以降に向けてしっかりとした土台の形成はできたといえる。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は,平成27年度の成果を基礎として,調査先でのアクションの継続とともに,学会報告を行う。
報告におけるフィードバックなどを受け,またアクションの反応を観察することで,より洗練された理論の構築を目指すとともに,より一般的な知見の獲得を目指し,アンケート調査の設計に取り掛かる。

Causes of Carryover

年度末に,管理会計研究におけるアクションリサーチの第一人者であるフィンランド・トゥルク大学のKari Lukka教授や,イギリスでの共同研究の打ち合わせ,学会発表のために使用したが,執行のタイミングの関係で,次年度使用額が生じている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記の理由の通り,次年度使用額は,フィンランド,イギリスへの出張で執行する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 海外子会社に対するコントロール・システムの利用実態とその有効性:コントロール・パッケージの観点から2016

    • Author(s)
      堀井悟志
    • Journal Title

      立命館経営学

      Volume: 54-5 Pages: 145-162

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 海外子会社に対する会計コントロールの影響に関する経験的研究:予算管理と管理会計リテラシーの観点から2016

    • Author(s)
      堀井悟志・山田徹雄
    • Journal Title

      原価計算研究

      Volume: 40 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] マネジメント・コントロールの動機づけへの影響に関する経験的研究――自己決定理論と文化的自己観を中心に――2016

    • Author(s)
      堀井悟志
    • Journal Title

      原価計算研究

      Volume: 40 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Influence of Budgeting on Product Innovation2016

    • Author(s)
      Akroyd, C., S. Horii and N. Sawabe
    • Organizer
      British Accounting and Finance Association, Annual conference
    • Place of Presentation
      University of Bath(イギリス)
    • Year and Date
      2016-03-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海外子会社に対するコントロール・システムの現状とその影響に関する経験的研究2015

    • Author(s)
      堀井悟志・山田徹雄
    • Organizer
      日本原価計算研究学会第41回全国大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Presentation] マネジメント・コントロール・システムのモチベーションへの影響に関する経験的研究2015

    • Author(s)
      堀井悟志
    • Organizer
      日本原価計算研究学会第41回全国大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-09-12
  • [Book] 戦略経営における予算管理2015

    • Author(s)
      堀井悟志
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi