2016 Fiscal Year Research-status Report
韓国における地方政府の「まちづくり」政策と地域共同体の形成過程
Project/Area Number |
15K03857
|
Research Institution | Hokkai-Gakuen University |
Principal Investigator |
内田 和浩 北海学園大学, 経済学部, 教授 (60279445)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | まち(マウル)づくり政策 / 地域共同体の形成 / 韓国 / 地方政府 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度は、設定した4つのフィールドでの継続的な聞き取り調査及び情報収集、そしてフィールドワークを行った。 大邱広域市では、市マウル共同体づくり支援センターで引き続き情報収集を行うとともに、寿城区庁の都市デザイン課を訪問して区のマウルづくり政策について説明を受けた。また、区都市再生支援センターでの情報収集も行った。地域共同体形成過程の事例として、寿城区上洞(サンドン)住民センターを訪問し、マウルづくりの進展状況について聞き取り調査を行うとともに、上洞(サンドン)マウルでのフィールドワークを行った。大田広域市では、引き続き市社会関係資本支援センターでの聞き取り調査を行うとともに、市都市再生支援センターを訪問し、中区元都心再生事業の進展状況について情報収集を行った。地域共同体形成過程の事例として、中区石橋洞(ソッキョドン)マウルづくりについて引き続き情報収集を行った。忠清南道では、新しく設置された道マウルづくり支援センターを訪問し、引き続き道のマウルづくり政策の進展について情報収集を行うとともに、洪城郡の新しく設置された郡マウルづくり支援センターでもその後の情報収集を行った。 地域共同体形成過程の事例として、洪城郡長谷面(チャンゴッミョン)オヌイ圏域で関係者への聞き取り調査とフィールドワークを行った。ソウル特別市では、城北区東仙洞(トンソンドン)住民センターを訪問し、区のマウルづくり政策と東仙洞(トンソンドン)マウル計画団のマウル計画について聞き取り調査を行うとともに、マウル活力所の取り組みについて情報収集を行った。地域共同体形成過程の事例として、 東仙洞(トンソンドン)マウルでのフィールドワークを行うとともに、関係者への聞き取り調査を行った。 収集した資料や聞き取った情報等については、適宜翻訳を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
韓国での調査期間が講義等のない年度末に集中せざるをえず、昨年度の現地調査が3月末に修了したばかりであり、現在収集した資料や情報を翻訳しながら整理しているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度8月から9月に各フィールドでの最終調査を行う予定であり、これまで収集して情報をもとに、研究成果をまとめて行きたい。
|
Causes of Carryover |
韓国での調査期間が予定より短かったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
韓国側の研究協力者を招聘した国際研究会の開催を予定(本年6月)
|
Research Products
(1 results)