2015 Fiscal Year Research-status Report
カンボジアの社会福祉システムの現状と課題ー高齢者の生活実態調査からの一考察-
Project/Area Number |
15K03946
|
Research Institution | Tohoku Fukushi University |
Principal Investigator |
赤塚 俊治 東北福祉大学, 総合福祉学部, 教授 (40285656)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | カンボジア / 社会福祉 / 高齢者支援 / 専門職育成・養成 / 貧困 / 所得格差 / 地域格差 / 人間安全保障 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.カンボジアの社会福祉分野に関する国内の社会資源が未整備状態であり、カンボジア人による社会福祉研究が進展しない状況にある。今日では経済発展に伴い社会インフラも整備されてきているが、現在も社会福祉分野で活躍する優秀な人材不足は深刻であることが理解することができた。 2.カンボジアの再建に努力されてきた世代が高齢期を迎えた。その高齢者の中には、厳しい生活を余儀なくされているケースが多く存在している。農村部では多く高齢者が困窮状態であることが調査研究から分析することができた。こうした現状に対して、都市部を中心に社会的支援の役割を果たしている一つにお寺の存在がある。 3.プノンペンと農村部カンダール州A村で60歳以上を対象に調査を実施した。調査は調査票を基に基礎的属性、健康、家族形態、生活意識などを主な項目として高齢者の生活の分析を行った。その研究成果は、2015年9月に開催された日本社会福祉学会第63回秋季大会(久留米大学)において研究発表を行った。研究発表内容は①カンボジアの人口は年々増加傾向にある。経済成長の一方で、プノンペンやその他の都市部へ労働の場を求め移住する人が増加している。女性の出稼ぎが増加傾向にあり、その多くはインフォーマルな仕事に就いている。②専門職である生活に関する相談員や介護職は必要であることが、調査結果成果から示唆された。 4.カンボジアでは社会福祉制度が未整備状況にあり、高齢者福祉に対する基盤整備は進んでいないために高齢者福祉分野における課題は山積していることが調査研究活動から分析することができた。今後、高齢者も含めた社会的支援を必要としている対象者への専門的支援を包括的に展開するためには、社会福祉施策を国家的戦略として、専門職の人材育成・養成を図る環境整備および社会福祉分野に関連する社会資源を確立することが、重要課題であることが調査研究活動から示唆することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1.社会問題・退役軍人・青少年更正省、保健省、農村開発省、計画省で最新の社会政策関係、社会福祉関係及び高齢者に関する内部資料を収集するに努力したが信頼できる統計資料は収集できなかったことは、今後の課題である。 2.カンボジアの高齢者の動向を中心にして、本研究対象地域の役所および関係機関との打ち合わせ行いながら、今後の高齢者問題や国民生活に関する諸問題について分析・考察を実施することが出来たことは、大変、有意義なことではあったが、実際に貧困家庭などに泊まってフィールドワークをすることで、さらに実証的内容のある調査研究ができたのではないかと考えている。 3.都市部と農村部で調査を実施することができたことによって、次年度の調査研究活動にも大きな研究成果を得られた、今後のカンボジアでの調査研究計画が具体的に遂行できるようになったが、さらに調査研究内容を精査する必要があると考えている。 4.調査研究活動は、カンボジア国内でのサポートもあり、概ね調査研究計画は進められたが、介護職を含めた専門職の人材育成・養成に対する研修プログラムの作成は、時間の制約もあり、次年度の課題として検討することになった。次年度では、より綿密な研究計画を立て調査研究活動を実施したいと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.前年度の研究成果を踏まえて、共同体を基盤としたソーシャル・サポートシステムの課題抽出、サポート内容について検討し、健康に関する生活課題の要因分析を実施する。 2.研究成果の結果を踏まえて、介護職を含めた専門職の人材育成・養成における研修プログラムの作成を考案する。 今後の研究活動として、下記の内容を具体化する研究活動を実施する。 ①高齢者が抱えている社会問題をより明確にするためにも、2015年度に調査した際の調査票を基に、プノンペンおよびベトナムとの国境にある農村で調査研究を実施する。その調査から得られた研究成果を論文および学会で発表する予定である。 ②今後、高齢者人口(老年人口)の増加率は、確実に伸びることが予想される。その際に大きな課題になるのは介護も含めたケア対策である。カンボジアでは、社会福祉制度は未整備のために高齢者福祉に対する基盤整備は進んではいない。そのためには、具体的な施策について推考する。そのことよってカンボジアの高齢者福祉の向上はもとより社会福祉政策を示唆できるような調査研究活動にする努力を行う。 ③カンボジア国内に対して、社会福祉分野に社会貢献ができるように、最大限の調査研究活動を実施する。
|
Causes of Carryover |
調査研究計画は、予定通りに遂行することができた。ただし、当初、予定していたホーチミンからプノンペンへ移動する際に、飛行機で移動する計画を立てていたが、ベトナムとの国境付近や農村部の生活環境を把握するために「国際バス」に移動手段を変更してカンボジアへ入国したことで移動費用が低く抑えられたことが理由としてあげられる。また、予定していた調査費用に必要と考えていた人件費や謝金の支払いが抑えられたことも理由としてあげられる。上記の理由によって、2015年度の予算額と支払額に差額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の調査研究活動では、資料収集のために国内出張を数回予定しており、また、カンボジア国内での調査研究計画では、プノンペンとベトナムとの国境近くにある農村で調査を実施する。このため調査研究費用は2015年度以上に費用の支出額は増大することを推計している。このため増加費用分は、次年度の使用額として最大限に活用する計画でいる。
|
Research Products
(1 results)