2016 Fiscal Year Research-status Report
住民の主体形成に寄与するコミュニティワークの展開過程と記録方法の開発に関する研究
Project/Area Number |
15K04008
|
Research Institution | Hiroshima International University |
Principal Investigator |
渡辺 晴子 広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (90326091)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | コミュニティワーク / 住民主体 / コミュニケーションプロセス / ナラティヴ / 記録 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度の研究実績として、①「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査の実施、②「コミュニティワークとナラティヴ・アプローチ研究会」の開催、③日本地域福祉学会第30回大会における中間的な研究成果の発表などがあげられる。 ①「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査の実施について、A市社会福祉協議会の協力のもと、住民の主体形成に関する優れたコミュニティワーク実践をめぐり、地域福祉活動の代表者である住民および地区担当者であるコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスを明らかにした。また、住民の主体形成およびコミュニティワーク実践の展開に影響を与える要素を明らかにするとともに、住民の主体形成に寄与するコミュニティワーク記録のあり方を検討した。 ②「コミュニティワークとナラティヴ・アプローチ研究会」の開催について、2回の研究会を開催し、住民の主体形成に寄与するコミュニティワークに関する知見を深めた。第1回研究会では、小野達也氏(大阪府立大学/教授)により著書『対話的行為を基礎とした地域福祉の実践』をご報告いただき、地域福祉実践における対話的行為の展開について理解を深めた。第2回研究会では、加納恵子氏(関西大学/教授)により「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査の分析結果に対してご助言いただき、住民と専門職の協働活動としてのコミュニティワーク実践について考察を深めた。 ③日本地域福祉学会第30回大会における中間的な研究成果の発表については、平成27年度の研究成果をふまえて、「コミュニティワークにおけるナラティヴ・アプローチの可能性-コミュニティワーク記録方法の開発に向けて-」(口頭発表)を報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度の研究計画にあげた内容については、研究実績の概要のとおり、おおむね順調に推進することができた。 ただし、平成27年度の研究成果をふまえて、「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査の研究フィールドを変更した。当初、瀬戸内海島嶼地域(広島県および愛媛県)を予定していたが、事前の情報収集の結果、当該地域の市町村社会福祉協議会の多くが業務としてコミュニティワーク記録に取り組めていないことが明らかとなったため、特に地域を限定せず、業務としてコミュニティワーク記録に取り組んでいる先駆的なA市社会福祉協議会の協力を得て、調査を実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は研究期間の3年目(最終年度)であり、①「コミュニティワークとナラティヴ・アプローチ研究会」の定期研究会および拡大研究会を積極的に開催し、②「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査について、さらに分析を深めるとともに、地域福祉活動における住民の主体形成を促進するコミュニティワーク記録方法の体系化に取り組むことを計画している。また、③日本社会福祉学会第65回秋季大会(2017年10月)をはじめとして、関連学会における研究成果の報告を予定している。
|
Causes of Carryover |
平成27年度の研究計画を学術的な必要により変更したため、次年度使用額495,622円が生じた。平成28年度の研究計画にもとづき、効果的な予算の使用に努めたが、結果として次年度使用額185,528円が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度は、①「住民とコミュニティワーカーのコミュニケーションプロセスの記録化」に関する調査の分析および②地域福祉活動における住民の主体形成を促進するコミュニティワーク記録方法の体系化に取り組むことを計画しており、これらに関する優れた研究者を招聘し、「コミュニティワークとナラティヴ・アプローチ研究会」の充実を図りたいと考えている。
|
Research Products
(1 results)