2017 Fiscal Year Research-status Report
疑似体験の場としてのふり遊びの有効性:直接体験や間接体験との比較から
Project/Area Number |
15K04087
|
Research Institution | Japan Women's College of Physical Education |
Principal Investigator |
中道 直子 日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (10389926)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 幼児 / ふり遊び / 学び |
Outline of Annual Research Achievements |
従来,幼児がふり遊びの中で一般的な知識を得ることはないと考えられてきた。なぜなら,ふり遊びの中で示された新しい情報を現実世界でも使えるものとみなせば,幼児が概念的に混乱すると考えられてきたからだ。しかし最近の研究(Sutherland & Freidman , 2012, 2013; Hopkins et al., 2015)は,時には,幼児が大人とのふり遊びの中で一般的知識を獲得しうることを示している。本研究では,ふり遊びの中での幼児の新奇な事物に関する学習が,いかに柔軟であるかを調べた。そのために,日常的なふり遊びでよくある,1つの物が多様な物(食物,道具)に見立てられるという状況を設定した。そして,見立てられている新奇な事物のカテゴリ(食物,道具)によって,幼児が代用物(積木)の色,形,機能などの沢山の情報の中から,特定の情報のみを抽出し学習するかどうかを調べた。本研究において,幼児は積木がふり遊びの中で大人が新奇な「道具」に見立てるとき,幼児は積木の「形」を本物の事物に般化した.一方で,大人が積木を新奇な「食物」に見立てるときには,幼児は積木の「形」と「色」を本物の事物に般化した.このように,本研究の結果は,幼児がふり遊びの中で新奇な事物を弁別するための重要な知覚的な特徴を効率的に学習できることを示した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
複数の実験を行い,おおむね予想される結果が得られた。しかしながら,複雑な実験事態であったため,幼児の実情にあった実験を計画できるようになるまでに時間がかかった。その結果,研究成果を論文にまとめ投稿するまでに至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究成果をまとめ,国内外の学会にて発表を行う。
|
Causes of Carryover |
複数の実験を行い,おおむね予想される結果が得られた。しかしながら,複雑な実験事態であったため,幼児の実情にあった実験を計画できるようになるまでに時間がかかった。ゆえに,研究成果を論文にまとめ投稿するまでに至らなかった。ゆえに,研究費を国内外の学会での発表や,英文校正代などに使用できるようにするために,1年の延長を申請した。
|
Research Products
(1 results)