2017 Fiscal Year Annual Research Report
The study of both the neural basis of time estimation and cognitive behavioral therapy
Project/Area Number |
15K04135
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
橋本 伸彦 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (20534762)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三村 將 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (00190728)
川口 彰子 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (20632699)
成本 迅 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30347463) [Withdrawn]
仲秋 秀太郎 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (80315879)
中前 貴 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50542891)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 認知行動療法 / 時間認知 / 強迫性障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
背景と目的:強迫性障害の患者は時間認知に障害がある。したがって、時間認知に焦点をあてた認知行動療法の意義は大きい。そこで、本研究では強迫性障害における従来の認知行動療法に時間認知に関するメタ認知的介入も加え、その有効性を検証の2点を検討する。方法:強迫性障害の患者の時間認知とメタ認知に関する多様な評価尺度と高次脳機能検査を施行し、時間認知に焦点をあてたメタ認知的介入の治療プログラムを開発し、施行する。以下が主な手順である。強迫性障害の患者を対象とする。臨床症状の評価:Yale-Brown Obsessive Compulsive Scale (Y-BOCS)を用いて、強迫性障害の重症度を評価する。自記式調査票として、日本版Beck Depression Inventory Ⅱ(BDI-II) などを施行する。メタ認知に関しては、Obsessive Beliefs Questionnaire (OBQ), 日本版Responsibility Attitude Scale (RAS)およびResponsibility Interpretation Questionnaire (RIQ)などにより測定する。時間認知に関しては、dysexecutive questionnaire (DEX),時間判断課題などの質問紙を施行する。時間認知の検査(認知行動療法開始前、治療終結時に施行)は相対的時間推測値(推測した時間と実時間との比率)を時間認知の指標とする。 結果:20人のうち、Y-BOCSが35%以上改善したのは、16人だった。この改善群(治療反応者)では、RASおよびRIQのみならず、相対的時間推測値も改善した。すなわち、介入前には強迫行為中の時間経過を実測よりも短く見積もる傾向があったが、介入後にはほぼ正常な評価となった。加えてDEXの値も改善した。
|
Research Products
(10 results)
-
[Journal Article] A Neural Marker of Obsessive-Compulsive Disorder from Whole-Brain Functional Connectivity2017
Author(s)
Takagi Y, Sakai Y, Lisi G, Yahata N, Abe Y, Nishida S, Nakamae T, Morimoto J, Kawato M, Narumoto J, Tanaka SC.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 7
Pages: 7538
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-