• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

重度認知症患者の内的体験(意図性・主観性)の客観的把握を目指した実験心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 15K04191
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

緑川 晶  中央大学, 文学部, 教授 (90421833)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords認知症 / 残存機能 / 機能向上 / サヴァン / 感覚過敏 / 芸術 / 主観
Outline of Annual Research Achievements

認知症は症状の進行とともに自らの意思や感情を表出することが困難となるが、このような状態であっても内的体験は存在するのであろうか?本研究では、認知症患者の内的体験は保たれているが、それを適切に表出する手段が障害された状態であると考えている。このような立場から、本研究は心理学的な手法を用いて、認知症患者の内的体験(意図性や主観性)を把握・顕在化することを目的とする。
平成27年度は患者の全体像の把握と重症度ごと、および病理背景ごとの差異を明らかにするために、認知症患者の家族や介護者を対象にした質問紙調査を実施した。質問紙は各種の行動変化について尋ねる48項目から構成され、認知症の発症後と認知症の発症前にどの程度の頻度で行動が観察されたかを尋ねる形式で構成されている。この質問紙をアルツハイマー病(健忘型、失語型、失認型)、前頭側頭葉変性症(前頭側頭型認知症、進行性非流暢性失語症、意味性認知症)、皮質基底核変性症の家族や介護者294 名(含む手渡し33名)に対して送付し61.3%から回答があり、欠損値などを除き、最終的に177名の結果を分析対象とした。分析は発症後の変化から発症前の変化を差し引いた差分を指標として用いた。48項目のうち“正の変化”とみなせる19項目に因子分析を行ったところ、3因子が抽出され、さらに3因子の構造を検討し各因子に2つ下位要素(①感覚因子(感覚過敏/細部に過敏)、②認知因子(言語活動/視空間活動)、③社会因子(向社会性/音楽自活動)が含まれることが明らかとなった。また症例によっては差分が正の値を示す(発症後に多くの行動を認める)ことが確認された。
結果から、認知症患者は、たとえ症状が進行しても行動変化の中には正の変化が生じる可能性があり、行動変化は感覚、認知、社会・情動の各領域で生じることが示唆された。次年度以降、重症度別、疾患別に差が認められるか検討を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

認知症患者の内的体験、特に主観性の変化が生じるか否か定量的に把握するために質問紙調査から開始することとしたが、オーストラリア・シドニーのNeuroscience Research Australia (NeuRA)のHodges教授やPiguet准教授らの協力を得て、多くの前頭側頭型認知症の家族や介護者にコンタクトを取る事ができたことで、大規模調査を実現することができた。その結果、主観性の変化を捉えることに成功しただけではなく、疾患によって異なった変化が生じる可能性が示された。これらの結果は当初は想定しなかったことであるが、今後の研究の進捗に大きく寄与することと思われる。

Strategy for Future Research Activity

得られた調査結果にもとづいて、引続き疾患ごとの分析を進めるとともに、他のデータ(神経画像データ、神経心理学的データ)との関連を検討する予定である。

Causes of Carryover

初年度にアイトラッカーを用いた実験を実施する予定であったが、質問紙による調査が予想以上の成果を出したことから、平成27年度はこれらの調査を重点的に実施することとしたことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験については次年度以降に実施するため、アイトラッカーは平成28年度に購入する予定である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Neuroscience Research Australia/University of New South Wales/The University of Sydney(Australia)

    • Country Name
      Australia
    • Counterpart Institution
      Neuroscience Research Australia/University of New South Wales/The University of Sydney
    • # of Other Institutions
      1
  • [Journal Article] Downward and Parallel Perspectives in an Experimental Study of Out-of-Body Experiences2016

    • Author(s)
      Hiromitsu K, Midorikawa A
    • Journal Title

      Multisensory Research

      Volume: 29 Pages: 439-451

    • DOI

      10.1163/22134808-00002523

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] What you see is not necessarily what you perceive: Picture agnosia and Alzheimer's disease2016

    • Author(s)
      Sugimoto‐Shiromaru A, Mori Y, Futamura A, Midorikawa A, Koyama S, Kawamura M
    • Journal Title

      Neurology and Clinical Neuroscience

      Volume: 4 Pages: 16-18

    • DOI

      10.1111/ncn3.12034

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 再履修となる学生の発達障害特性と先延ばし傾向に関する研究2016

    • Author(s)
      斎藤聖子, 緑川 晶
    • Journal Title

      CAMPUS HEALTH

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predicting sleepiness during an awake craniotomy2015

    • Author(s)
      Itoi C, Hiromitsu K, Saito S, Yamada R, Shinoura N, Midorikawa A
    • Journal Title

      Clinical neurology and neurosurgery

      Volume: 139 Pages: 307-310

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2015.10.033

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wandering behavior of a severely demented patient with frontotemporal dementia2015

    • Author(s)
      Midorikawa A, Suzuki H, Hiromitsu K, Kawamura M
    • Journal Title

      Neurocase

      Volume: 22 Pages: 220-224

    • DOI

      10.1080/13554794.2015.1120313

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Autobiographical age awareness disturbance syndrome in autoimmune limbic encephalitis: two case reports2015

    • Author(s)
      Kuroda T, Futamura A, Sugimoto A, Midorikawa A, Honma M, Kawamura M
    • Journal Title

      BMC neurology

      Volume: 15 Pages: 238

    • DOI

      10.1186/s12883-015-0498-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Modified Six Elements Test: Earlier diagnosis of the correlation between motor and executive dysfunction in Parkinson's disease without dementia2015

    • Author(s)
      Murakami H, Owan Y, Oguchi T, Nomoto S, Shozawa H, Kubota S, Mori Y, Mizuma K, Futamura A, Kobayakawa M, Kezuka M, Midorikawa A, Miller WM, Kawamura M
    • Journal Title

      Neurology and Clinical Neuroscience

      Volume: 3 Pages: 209-214

    • DOI

      10.1111/ncn3.12002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 発達障害と認知症2015

    • Author(s)
      緑川 晶
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE

      Volume: 67 Pages: 1125-1132

  • [Journal Article] Posterior cortical atrophy (PCA) とアルツハイマー病 (特集 アルツハイマー病の多様性)2015

    • Author(s)
      緑川 晶
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 26 Pages: 859-866

  • [Journal Article] 優柔不断さを測定する尺度作成のための予備的研究2015

    • Author(s)
      斎藤聖子, 緑川 晶
    • Journal Title

      人文研紀要

      Volume: 80 Pages: 93-110

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 認知エンリッチメントツールとしての iPad の利用可能性: スマトラオランウータンを対象とした事例研究2015

    • Author(s)
      花塚優貴, 木村幸一, 今西鉄也, 田中正之, 緑川 晶
    • Journal Title

      動物園水族館雑誌

      Volume: 56 Pages: 71-79

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 左頭頂葉腫瘍摘出術中に自己認識に変化が見られた一例2015

    • Author(s)
      糸井千尋, 弘光健太郎, 斎藤聖子, 山田良治, 篠浦伸禎, 緑川 晶
    • Organizer
      第39回日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2015-12-11 – 2015-12-12
  • [Presentation] 時間情報および身体の空間的位置が触覚性消去現象に与える影響2015

    • Author(s)
      弘光健太郎, 糸井千尋, 斎藤聖子, 山田良治, 篠浦伸禎, 緑川 晶
    • Organizer
      第39回日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2015-12-11 – 2015-12-12
  • [Presentation] 優柔不断尺度の開発とその妥当性の検討2015

    • Author(s)
      斎藤聖子, 緑川 晶
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-09-22 – 2015-09-24
  • [Presentation] 覚醒下手術中に一過性にage-awarenessの障害が見られた一例2015

    • Author(s)
      糸井千尋, 弘光健太郎, 斎藤聖子, 山田良治, 篠浦伸禎, 緑川 晶
    • Organizer
      第39回日本神経心理学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2015-09-10 – 2015-09-11
  • [Presentation] オランウータンは遅延提示される自己像を認識できるか2015

    • Author(s)
      花塚優貴, 清水美香, 高岡英正, 緑川 晶
    • Organizer
      第10回日本霊長類学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-20
  • [Presentation] A case of touch-color synesthesia elicited by deficit in the left medial parietal lobe2015

    • Author(s)
      Hiromitsu K, Itoi C, Saito S, Yamada R, Shinoura N, Midorikawa A
    • Organizer
      The 5th INS/ASSBI Pacific Rim Conference
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The personality changes by removal of the acoustic nerve tumour2015

    • Author(s)
      Itoi C, Hiromitsu K, Saito S, Yamada R, Shinoura N, Midorikawa A
    • Organizer
      The 5th INS/ASSBI Pacific Rim Conference
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The case of category specific anomia during awake surgery in the right frontal lobe2015

    • Author(s)
      Saito S, Itoi C, Hiromitsu K, Yamada R, Shinoura N, Midorikawa A
    • Organizer
      The 5th INS/ASSBI Pacific Rim Conference
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 中央大学文学部緑川研究室

    • URL

      http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/blog/green/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi