• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

地方自治体を主体とした保幼小連携の基盤構築

Research Project

Project/Area Number 15K04332
Research InstitutionKyoritsu Women's Junior College

Principal Investigator

一前 春子  共立女子短期大学, 文科, 准教授 (10399222)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋田 喜代美  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (00242107)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords保幼小連携 / 移行期 / 保育士 / 幼稚園教諭 / 小学校教諭 / 保護者 / 地方自治体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の意義は、保育者・小学校教諭、保護者の意識の変化に焦点をあて、保幼小連携の効果を高める地方自治体の施策と保幼小連携の取り組みがもたらす効果の性質を明らかにすることである。これまで、移行期の課題の把握や幼児期の教育と児童期の教育の連続性を保つ保幼小連携の取り組みが行われてきた。しかしながら、保小連携の取り組みの効果を評価することで連携の充実を図り問題点を把握することはほとんどおこなわれてきていない。それゆえ、保幼小連携の取り組みの具体的成果やその成果をもたらすに至った過程を検討する研究は、多様な保幼小連携の取り組みの実践に寄与すると考えられる。
2市の保育者・小学校教諭、保護者を対象とした保幼小連携の具体的成果に関する質問紙調査から、(1)保護者の属性(子どもの年齢や子どもの出生順位)により、保幼小連携の取り組みの効果に対する認識が異なる、(2)保育者と小学校教諭の間では、保幼小連携の取り組みの効果に対する認識が異なる、(3)保幼小連携の効果の一部のみが保護者に認識されている、(4)保幼小連携の取り組みは保育者・小学校教諭の専門性を高める効果があると認識されている等の結果が得られた。
これらの研究成果を踏まえて、次年度は小学校・保育所・幼稚園・認定こども園の独自性を損なうことなく保幼小連携の取り組みを実践するための保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の工夫や信念・態度の共有について検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた研究成果の発表・次回調査の準備を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

保育者と小学校教諭に対する面接調査により、保育者・小学校教諭が互いの保幼小連携に対する認識・態度を理解、尊重、共有する過程を検討する。

Causes of Carryover

成果発表のための学会参加の旅費が開催地の関係で予定よりも低額であったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度に実施するインタビュー調査の入力作業等の人件費として使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 保幼小連携の効果に対する保育者・小学校教諭の認識 ― 施設種・免許資格・自治体の観点から ―2017

    • Author(s)
      一前春子・秋田喜代美・天野美和子
    • Journal Title

      国際幼児教育研究

      Volume: 24 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 保幼小連携に対する保護者の期待と効果の認識―子どもの出生順位と年齢の観点から―2016

    • Author(s)
      一前春子・秋田喜代美・天野美和子
    • Journal Title

      乳幼児教育学研究

      Volume: 25 Pages: 67-79

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 保幼小連携に対する保育者の期待と効果2016

    • Author(s)
      一前春子・秋田喜代美・天野美和子
    • Organizer
      国際幼児教育学会第37回大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-18
  • [Book] 保幼小連携体制の形成過程2017

    • Author(s)
      一前春子
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      風間書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi