2016 Fiscal Year Research-status Report
音楽・舞踊・楽器のリンクによる教員養成プログラムの開発:ガムラン音楽文化を中心に
Project/Area Number |
15K04398
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
川口 明子 岩手大学, 教育学部, 教授 (50466512)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 音楽文化 / 舞踊 / 楽器 / ガムラン / 教員養成 / インドネシア |
Outline of Annual Research Achievements |
1、インドネシアでの現地調査:8月末から約2週間、研究代表者が西ジャワ州のバンドン市で継続調査を行った。ガムラン楽器の工房で楽器作成やメンテナンスの方法等について追跡調査し、合わせてガムラン音楽と舞踊との関係を中心に演奏法も学び、初心者への指導法について意見交換を行った。また、西ジャワ州教育庁主催の小中高校生を対象とする芸術コンクール(朗読、カリグラフィ、伝統的な歌のププなど)を見学すると共に、学校における伝統文化・芸術教育の現状について教育行政の担当者からインタビュー調査を行った。それによると伝統と現代の相克の中でいかに次世代へ伝統文化を継承し、発展させていくかという日本と同様の課題が浮き彫りになった。 2、9月末から約2週間、インドネシアよりガムラン音楽及び楽器製作の専門家Hedi Risdiana Riskonda氏を招聘し、研究代表者と研究協力者の村上圭子氏が、東京と岩手大学にてガムラン楽器のメンテナンスと演奏についての実習及びインドネシアの音楽文化と教育についての研究会等を実施した。また、岩手大学では、教員養成の学生だけでなく、一般市民にも開放する形でレクチャー・デモンストレーション「インドネシアの音楽文化と教育:ガムランと舞踊を中心に」を開催し、人形芝居のワヤンや舞踊と音楽との融合を生で鑑賞することで、学生に音楽文化の学びへの深化が見られた。 3、以上の成果を踏まえ、研究協力者の阿部・アユ・イスカンダル氏の指導協力も得ながら、岩手大学の公開講座および教育学部附属小学校と附属特別支援学校の生徒を対象とする出前授業を実施した。学生自身が自ら学んだ異文化体験を元に、小学生や高校生に直接指導することで、音楽・舞踊・楽器のリンクした音楽文化の体験学習とその文化的・社会的・歴史的背景の理解という研究目的に対しての成果が如実にみられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度の計画としては、(1)音楽と舞踊をリンクさせた教材開発の継続、(2)インドネシアにて本調査としてのフィールドワーク (3)インドネシアより専門家を招聘してのガムラン楽器の演奏およびメンテナンスの実習とその成果のワークショップ&レクチャーコンサートの実施、(4)メンテナンス実習等の資料整理と授業改善の継続を行う予定であった。 インドネシアからの招聘予定の専門家2名のうち1名が怪我のため来日できなくなったが、来日した1名の専門家Hedi Risdiana Riskonda氏の尽力により、概ね、計画通りに実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
H29年度は3年目の最終年度となるため、以下の調査・研究を行い、研究を総括する。 1、インドネシアにおいて、研究代表者と研究協力者の2名が夏に約2週間の継続調査を行う。 2、インドネシアより専門家2名を10月末頃に約1週間招聘し、ガムラン楽器(金属と竹の両方を含む)の演奏や調律、メンテナンスの方法について学ぶ研究会や実習を継続して行い、昨年度のデータの検証も合わせて行う。 3、インドネシアより専門家2名と東京よりガムラン団体パラグナ・グループを岩手大学に招聘し、教員養成の学生を対象としたレクチャー・デモンストレーション「インドネシア・スンダの音楽文化と教育:伝統と現代」を開催し、教育プログラムとしての内容と質を「動態」としての音楽文化への視座検証と、国内外の人部交流による多文化理解の観点から検証する。 4、研究の総括:初年度より継続して開発した音楽・舞踊・楽器をリンクさせた教材と体験学習のプランを教員養成の学生に対して実施し、その成果を学生が主体となって小学校等の学校現場でも応用することで検証し、教員養成における実践的な教育プログラムとしてまとめ、研究の総括とする。
|
Causes of Carryover |
平成28年度にインドネシアから招聘する専門家は2名の予定だったが、そのうちの1名が怪我のため来日できなくなったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究予定を部分的に修正して、平成28年度に招聘できなかった専門家を平成29年度に招聘することにしたため、次年度使用額を招聘費用の一部に充てる計画である。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
-
[Presentation] バンドゥンからの音だより2016
Author(s)
パラグナ・グループ(川口 明子を含む)
Organizer
静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター
Place of Presentation
静岡文化芸術大学 自由創造工房(静岡県浜松市)
Year and Date
2016-10-22 – 2016-10-22
-