2017 Fiscal Year Annual Research Report
Characteristics and Tendency of Mathematics Education Research in Japan among International Research Works
Project/Area Number |
15K04441
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
岩崎 秀樹 広島大学, 教育学研究科, 名誉教授 (50116539)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 好貴 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40624630)
大滝 孝治 北海道教育大学, 教育学部, 特任講師 (90750422)
真野 祐輔 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (10585433)
杉野本 勇気 長崎大学, 教育学部, 准教授 (40637477)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | メタ研究 / 日本型研究プログラム / 社会的過程としての数学教育 / グローバル化 / 授業研究 / 方法論 / 論文タイトル / 引用・参考文献 |
Outline of Annual Research Achievements |
本科研事業の最終年度にあたる平成29年度では,研究成果のまとめと新たな研究課題の明確化に取り組んだ。主たる成果は,「国際的な研究文脈におけるわが国の数学教育研究の特徴と傾向」を明らかにするために初年度から開発・洗練してきた研究方法論をさらに精緻化し,前年度行った全国数学教育学会誌『数学教育学研究』の分析の精度を高めたことである。加えて,これからの数学教育研究に求められる方向性を,近年の数学教育や数学教育研究の動向,数学教育の歴史を参照することで考察し,それと今日の研究傾向との比較・検討を行った。これらの成果は全国数学教育学会誌『数学教育学研究』に掲載された。また,年度末には三年分の成果をまとめた報告書を作成した。 平成29年度は5月26日,8月21日~8月22日,11月3日の三度にわたって研究集会を行った。東広島芸術文化ホールくらら102号室で行われた第一回の研究集会では,平成28年度のまでの研究成果と平成29年度の研究課題の確認が行われた。前年度までに開発されていた方法論の改良と,これからの数学教育研究の方向性の同定という二つの主要課題が共有された。東横INN苫小牧駅前・会議室で行われた第二回の研究集会では,外部の研究者を招聘し,これまでの研究成果と今後の課題について,二日間にわたって議論を行った。外部研究者によってもたらされた「生態学」という新たな視点によって,研究成果をまとめる方向性を定めることができた。東洋イン刈谷・会議室で行われた第三回の会議では,今後に取り組まれるべき課題の確認と研究成果報告書の作成計画が議論の中心となった。前者については,当初予定していた引用参考文献に着目したもう一つの調査方法論の確立,研究成果の国際発信などが課題として共有された。
|
Research Products
(12 results)