• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of subject-crossing curriculums and evaluation techniques to bring up consumers civil society

Research Project

Project/Area Number 15K04473
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

鎌田 浩子  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (60301959)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 将人  宮崎大学, 教育学部, 准教授 (10404229)
川邊 淳子  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50301958)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords教科横断 / 消費者教育 / 家庭科教育 / 社会科教育 / 消費者市民社会
Outline of Annual Research Achievements

平成24年に、消費者教育の総合的・一体的な推進ならびに国民の消費生活の安定・向上に寄与することを目的として、「消費者教育推進に関する法律」が施行された。消費者教育とは、消費者の自立を支援するために行われる消費生活に関する教育及びこれに準ずる啓発活動(消費者が主体的に消費者市民社会の形成に参画することの重要性について理解及び関心を深めるための教育を含む。)であるが,ここでいう「消費者市民社会」とは,個々の消費者の特性及び消費生活の多様性の相互尊重,自らの消費生活に関する行動が将来にわたって内外の社会経済情勢及び地球環境に影響を及ぼし得ることの自覚,公正かつ持続可能な社会の形成に積極的に参画することを目指している。しかしながら,小・中・高等学校においては,各教科や領域で消費者教育として取り扱われている内容はあるものの,教科横断的かつ体系的なカリキュラム構成とはなっていない。一方,大学においては,教員養成系という,将来小中高等学校で消費者教育に携わるものとして重要な位置づけになる学生に対して,消費者市民社会の構築を目指した教育に関してはもちろん,消費者教育の重要性やその意義まで,各教科や領域の教育法では捉えられていても,消費者市民社会に視座を置いた体系的に位置付けていることは少ない。そこで本研究では,教員養成系大学おける「消費者市民」育成を可能とする教科等横断カリキュラムを開発し,そのカリキュラムにより育成された能力を見取るための評価技法を提案することにある。加えて,大学における消費者市民教育カリキュラムにおける指導と評価の一体化を促進するためのモデルを示すことを目的とする。そして北海道教育大学教員養成3キャンパス(札幌・釧路・旭川)における共通科目として展開し、その有効性を検証した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 筆箱の中から見る消費行動の実態調査ー大学生と中学生の比較からー2018

    • Author(s)
      伊藤大貴・佐々木美乃里・川邊淳子・
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要・教科科学編

      Volume: 第68巻第2号 Pages: 407-418

  • [Journal Article] 異領域の多角的視野を活かした教養科目「生きる」の教育効果の測定(1)-量的分析を中心にー2018

    • Author(s)
      幸坂健太郎・大谷周子・柚木朋也・川邊淳子・西原千博・和田恵治・平岡俊一前上里直
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要・教科科学編

      Volume: 第68巻2号 Pages: 223-233

  • [Journal Article] 学びを起動させる仕組みをいかに埋め込むか2017

    • Author(s)
      藤本将人
    • Journal Title

      明治図書『社会科教育』

      Volume: 4月号 Pages: 14-15

  • [Journal Article] 大学生の食物アレルギーについての知識2017

    • Author(s)
      佐藤沙穂・鎌田浩子
    • Journal Title

      釧路論集

      Volume: 第49号 Pages: 106-16

  • [Presentation] 中学校家庭科における論理的思考を育む調理実習指導に関する基礎的研究2017

    • Author(s)
      伊藤大貴・川邊淳子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第60回大会
  • [Presentation] 中学校家庭科の調理実習における教師の発話に関する一考察2017

    • Author(s)
      川邊淳子、中村紗英、伊藤大貴
    • Organizer
      日本家政学会 東北・北海道支部 第61回研究発表会
  • [Presentation] 教科教育研究における学習評価研究の歴史的展開-市民性教育に着目して-2017

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      日本教科教育学会第43回全国大会
  • [Presentation] 地域教材を生かした消費者教育の授業2017

    • Author(s)
      鎌田浩子
    • Organizer
      日本消費者教育学会北海道支部会
  • [Presentation] 地域における異世代交流のあり方についての検討2017

    • Author(s)
      川邊淳子・伊藤大貴
    • Organizer
      日本家政学会第69回大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi