• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

≪県民歌、市町村民歌≫のデジタルアーカイブの構築と教材化の研究

Research Project

Project/Area Number 15K04478
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

佐川 馨  山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (40400519)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords県民歌 / 市町村民歌 / デジタルアーカイブ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、市町村合併等で失われつつある<市町村民歌>や<県民歌>の楽譜及び関連資料をデジタルデータ化して保存・蓄積し、地域の音楽文化遺産の継承と、地域の音楽素材を活用した社会教育及び学校教育の充実に資することを目的とする。研究の核となる三つの実践は、①<市町村民歌><県民歌>の楽譜及び関連資料のデジタルデータ化による≪県民歌、市町村民歌デジタルアーカイブ≫の開設と運営、②上記を活用した教材開発(音源制作、解説資料作成)と社会教育や学校教育への教材及び資料の提供、③開発した教材を活用した教員志望学生によるアウトリーチ・プログラムの開発と実践である。
29年度は上記①の取り組みとして,収集・整理した関係資料を≪県民歌、市町村民歌デジタルアーカイブ≫として公開するためにホームページを制作した。現在のところ,県民歌及び合併後の市歌を一覧として公開する予定である。
②の取り組みは,山形県民歌「最上川」について制定及び普及過程に関わる資料を未発見のものも含めて収集した。現在のところは整理段階にとどまっているが,9月を目途に論文として発表する目途がついている。また大学院の共通科目「生涯学習特論」において東北の県民歌に着目した授業実践を行い,その講義原稿及び説明用スライドを実践報告として発表した。
③については29年度の実践としては取り組むことができなかったが,30年9月冒頭に秋田県,山形県で行う大学院生のアウトリーチにおいて県民歌を教材として取り上げる計画で準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

他の業務の処理に時間がとられることが多く,計画通りに進めることができなかった。30年度は一定の時間の確保が可能になったため,これまで遅れた分を取り戻せる見込みである。

Strategy for Future Research Activity

ルーティンなデータ入力等は外部に委託するなどして研究の効率化を図っていく。
研究成果についてはホームページ上で積極的に公開していく。

Causes of Carryover

研究を1年延長した。30年度内にホームページで研究成果を公開する計画である。予算の主な使途はその経費となる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 失われゆく県民歌,市町村民歌のデジタルアーカイブと教材化の研究(1)―大学院の授業における音楽文化遺産継承の試み―2018

    • Author(s)
      佐川 馨
    • Journal Title

      生涯音楽学習実践学

      Volume: 2 Pages: 34-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 秋田の音楽家たち―日本の洋楽黎明期に生まれた秋田の音,音楽2017

    • Author(s)
      佐川 馨
    • Organizer
      秋田の先覚記念室講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi