• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of data bases on Universal Design instruction in the mainstream classroom

Research Project

Project/Area Number 15K04545
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

伊藤 良子  東京学芸大学, 教職大学院, 教授 (00143628)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsユニバーサルデザイン / 通常学級 / 特別支援教育 / 発達障害 / 算数困難 / 読み書き障害 / 授業実践 / 認知特性
Outline of Annual Research Achievements

(1)最終年度に実施した研究成果として、主として算数障害に関する支援方法について以下の2点研究発表した。
①「小学校1年生における算数文章問題の困難と支援方法」(川原 爽との共著):算数の導入期である小学1年生が算数文章問題解決過程において、どんな困難を感じているか実態把握を行い、どのような図を描かせることが解決に有効であるか検討した。通常学級での授業実践として実施したもので、算数につまずきを示す児童も含めた算数導入期における指導方法の開発研究として意義がある。②「同時処理に弱さが見られた早産児とASD児の算数文章題解決」(田坂裕子と共著):K-ABC検査で同時処理に弱さを示した早産児・ASD児を対象に、算数文章題の解決過程を小学校3年時と小学校5年時の2回経年的に調査した。その結果、両者とも視覚的注意や視空間イメージの困難さが算数文章題の困難の一因となっていることが示唆された。
(2)研究期間全体を通じて実施した研究の成果
通常学級におけるユニバーサルデザイン型支援に関する書籍のデータベースを作成した。その際につまずきの原因とそれに対応した支援方法、教科、学年別の項目を設定した。また教職大学院における課題研究の中で、ユニバーサルデザイン型支援に関するものや発達障害に関する研究をPDFにし集約した。以上の資料と代表者の研究も含め、研究成果として「『通常学級におけるユニバーサルデザイン型支援』データベース」としてCD-ROMを作成した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 小学1年生における算数文章問題の困難と支援方法2018

    • Author(s)
      川原 爽・伊藤良子
    • Journal Title

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      Volume: 14 Pages: 182-192

    • Open Access
  • [Presentation] 同時処理に弱さが見られた早産児とASD児の算数文章題解決2018

    • Author(s)
      田坂裕子・伊藤良子
    • Organizer
      日本発達心理学会第29回大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi