• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

脳性麻痺児の読み書き・計算における強みと弱み及びその神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 15K04588
Research InstitutionMorinomiya Hospital Neurorehabilitation Research Institute

Principal Investigator

小倉 加恵子  社会医療法人大道会森之宮病院, その他部局等, 研究員 (60332780)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords脳性麻痺 / 粗大運動能力分類システム / 認知機能評価 / 特異的発達障害
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、脳性麻痺児の読み書きや算数に係る認知神経学的特徴の強みと弱みを明らかにし、その神経機構を解明することで、適切かつ科学的な介入や支援へ展開するための基盤を確立することを目的としている。
当該年度は、文献調査およびモデルケースによる検討を通じて、本研究で用いる評価尺度の選定を目標とした。文献調査では、特異的発達障害に用いられる認知機能検査などを整理し、本邦の読み書き・算数障害で使用しうる評価尺度を検討した。また、脳性麻痺児の認知機能評価に関連する文献調査を行い、脳性麻痺における姿勢・運動機能障害を加味して、評価尺度候補の選別をおこなった。
次いで、モデルケースとして粗大運動能力分類システムでレベルⅠ~Ⅴの脳性麻痺児12名の協力を得て、評価尺度候補とした評価尺度による検査を実施した。当初は、レベルⅠは運動麻痺が軽微であることから除外する予定であったが、本人・家族から学習上の困難さの訴えをいただくケースが複数あったことから、レベルⅠも対象として含めることとした。一方で、レベルⅤの脳性麻痺児においては、認知機能面の困難さが強く、特異的発達障害の範疇として評価することができないことが明らかになり、本研究対象からは除外することとした。対象者の機能面及び負担程度を加味して、候補の中から本研究で使用する評価尺度を選別した。以上により、本年度の目標であった対象者選定指標樹立と評価尺度選別について達成できた。
本年度は、対象となる脳性麻痺児の登録を開始することも目標としており、20名程度の参加者候補を得ることができた。また、次年度の予定であった脳性麻痺児のデータ収集について1名の脳性麻痺児に実施することができた。これによりデータ収集を前倒しに始められただけでなく、対象者1名のデータ収集にかかる時間や負担を把握することができ、次年度からの計画遂行に活かせる情報が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の目標であった対象者選定指標樹立と評価尺度選別について達成できた。
対象となる脳性麻痺児の登録を開始を目標としており、20名程度の参加者候補を得ることができた。また、次年度の予定であった脳性麻痺児のデータ収集について1名の脳性麻痺児に実施することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後、計画に従って、研究対象として参加登録した脳性麻痺児に対してのデータ収集を開始し、データベースを構築していく。また、健常対照群の研究参加登録を開始し、同様にデータ収集・集積をおこなう。
研究計画で対象とした粗大運動能力分類システムのレベルに変更をおこなった。レベルⅠを含め、レベルⅤを除外する。これにより対象者数が減少する可能性があるため、神経イメージングの統計解析上必要な最小数を先行研究で確認するとともに、運動麻痺が軽度な脳性麻痺児における学習上の困難さの存在について研究会等で発表し、他病院からの紹介を含めた参加希望者の増加を図る。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 発達障害のリハビリテーション2016

    • Author(s)
      小倉加恵子
    • Journal Title

      The Jpanese Journal of Rehabilitation Medicine

      Volume: 53 Pages: 365-369

    • Open Access
  • [Presentation] 脳性麻痺児の認知機能~PVLの認知機能特性への影響~2016

    • Author(s)
      小倉加恵子
    • Organizer
      第1回ボバース小児勉強会
    • Place of Presentation
      森之宮病院ウッディホール
    • Year and Date
      2016-01-23
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi