• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ナノ構造制御によるカーボンナノチューブの熱電物性研究

Research Project

Project/Area Number 15K04601
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

中井 祐介  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (90596842)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsカーボンナノチューブ / 熱電変換 / ゼーベック係数
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、我々が発見した半導体型単層カーボンナノチューブ(SWCNT)薄膜試料のBi2Te3系に匹敵する大きなゼーベック係数の起源を解明しさらなる向上につなげること、およびSWCNT薄膜の熱電物性の向上を目的としている。今年度は、以下の研究を行った。この他にも、SWCNT薄膜試料の熱拡散率測定実験も進めている。
(1)SWCNT薄膜試料の水雰囲気効果と熱電物性の直径依存性
SWCNT薄膜試料の平均直径とキャリア数を変えて、ゼーベック係数と電気抵抗率を測定した。その過程で薄膜試料が水雰囲気下でホールドープ効果をもつことを見出した。非平衡グリーン関数に基づいた理論計算との比較から、出力因子(Power factor)の最大値が半導体型SWCNTのエンリッチで3倍程度向上できること、直径には依存しないことがわかった。また、出力因子の向上には、電気伝導率の向上が重要であることがわかった。

(2)多重価電子バンドと高濃度ドーピングを利用した出力因子の向上
SWCNT薄膜試料に対して硝酸を用いた高濃度ホールドーピングを行ったのち、真空中でのアニールにより段階的に脱ドープを行い、ゼーベック係数と電気抵抗率測定を行った。その結果、出力因子にいくつかのピークが現れることが明らかになった。理論計算と比較を行うことによって、これらのピークはSWCNTの一次元性に由来した価電子バンドが重なる位置にキャリア数がちょうど調節されて生じると理解できることがわかった。このことは、ゲスト分子の導入などによってバンドの重なりを作りキャリア数を制御できれば、出力因子の向上につながることを示す結果である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

熱電変換性能向上へ向けた第一歩として、出力因子増加のための方針を提示することができ論文としてまとめることができた。今後は他の方針の探索とともに、出力因子を維持しつつ熱伝導率を抑制するための方法を検討する。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は全体として順調に進んでいる。現時点で研究計画の変更や遂行する上での課題はないが、問題が生じれば早急に対処する。

Causes of Carryover

以下の3点が次年度使用が生じた理由である:
(1)キャリアドープする際にSWCNT試料を硝酸に浸して行うことを計画していたため、酸による劣化を考慮してSWCNT原料等の使用量を見積もっていた。しかし、水雰囲気にすることでSWCNTに可逆的にキャリアドープを行えることを研究遂行中に見出したため試料の劣化を考慮しなくてよくなり原料量を抑制できた、(2)SWCNT薄膜資料の不均一性を調べるために熱拡散率分布測定の経費を計上した、(3)装置トラブルによる修繕費用を計上した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

熱伝導率測定の依頼のために費用を計上する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Thermoelectric properties of single-wall carbon nanotube films: Effects of diameter and wet environment2016

    • Author(s)
      Daisuke Hayashi, Tomohiro Ueda, Yusuke Nakai, Haruka Kyakuno, Yasumitsu Miyata, Takahiro Yamamoto, Takeshi Saito, Kenji Hata, and Yutaka Maniwa
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 9 Pages: 025102-1,-4

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/APEX.9.025102

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] カーボンナノチューブの熱電変換材料としての側面:現状と課題2016

    • Author(s)
      中井祐介
    • Journal Title

      炭素材料の研究開発動向2016

      Volume: 38 Pages: 68-75

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Observation of the intrinsic magnetic susceptibility of highly purified single-wall carbon nanotubes2015

    • Author(s)
      Yusuke Nakai, Ryo Tsukada, Ryota Ichimura, Yasumitsu Miyata, Takeshi Saito, Kenji Hata, and Yutaka Maniwa
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 92 Pages: 041402-1,-5

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevB.92.041402

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 金属・半導体型混合SWCNTフィルムの熱電物性2016

    • Author(s)
      林 大介、上田 智大、中井祐介、客野 遥、宮田 耕充、真庭豊、山本貴博
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大 大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [Presentation] 単層カーボンナノチューブに内包された水の研究VI2016

    • Author(s)
      客野遥, 深澤衛, 松田和之, 中井祐介, 宮田耕充, 斎藤毅, 真庭豊
    • Organizer
      日本物理学会 第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [Presentation] 単層カーボンナノチューブに内包された水の研究V2015

    • Author(s)
      客野遥, 深澤衛, 松田和之, 中井祐介, 宮田耕充, 斎藤毅, 真庭豊
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [Presentation] SQUID測定による高純度単層カーボンナノチューブの磁性研究2015

    • Author(s)
      中井祐介, 塚田諒, 宮田耕充, 斎藤毅, 畠賢治, 真庭豊
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [Presentation] X線回折を用いた多層グラフェンの精密構造解析2015

    • Author(s)
      布山直樹, 客野遥, 中井祐介, 宮田耕充, 真庭豊
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [Presentation] Giant Seebeck coefficient in semiconducting single-wall carbon nanotube film2015

    • Author(s)
      中井祐介
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-14 – 2015-09-14
    • Invited
  • [Presentation] Magnetic susceptibility measurements on highly purified single-wall carbon nanotubes2015

    • Author(s)
      Yusuke Nakai, Ryo Tsukada, Takeshi Saito, Kenji Hata, and Yutaka Maniwa
    • Organizer
      NT15: The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-06-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 熱電変換材料としてのカーボンナノチューブの可能性2015

    • Author(s)
      中井祐介
    • Organizer
      第2回CPC研究会
    • Place of Presentation
      連合会館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-12 – 2015-06-12
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi