• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of wavelength tuning type ultrafast THz switching by one-dimensional photonic crystal containing metamaterials

Research Project

Project/Area Number 15K04697
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

鶴町 徳昭  香川大学, 工学部, 教授 (50372719)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsメタマテリアル / テラヘルツ波 / 微小共振器 / 超高速現象
Outline of Annual Research Achievements

メタマテリアルと1次元フォトニック結晶(1DPC)の融合による波長可変型超高速THzスイッチに関する研究遂行のため,まず光励起により誘電関数が超高速に変化するようなTHz域のメタマテリアルが必要である.27年度は金属カットワイヤ構造,28年度は高屈折率I型構造の設計と作製を行った.さらに29年度は純粋な電気応答を示す電気的分割リング共振器構造設計及び作製を行った.本構造は過去2年間のものと比べて作製条件がシビアで試行錯誤を繰り返したが,最終的にFDTD計算したものとほぼ同じ透過スペクトルを有する設計通りのものの作製に成功した.これらにより様々なメタマテリアル構造の作製ノウハウを得ることができた.また,昨年度より1DPCではなくワイヤグリッド構造を利用したより制御性の良い微小共振器のほうへ方針転換した.今年度は実際にこの構造を作製した.この研究を通じて単なるメタ表面ではなく,立体構造の作製が可能となった.
光励起によるTHz域のスペクトル変化を調べるための光ポンプTHzプローブ実験に関しては,昨年同様装置の不備により停滞したが,その一方で,別の実験系における二色レーザー誘起空気プラズマからの高強度THz波発生を行っており,THz域の非線形光学効果を視野に入れたTHzポンププローブ分光などに着手した.今年度は発生したTHz電場の絶対値測定法を確立し,系の整備を行うとともに,共振器ポラリトン状態を示す有機分子を含む可視域の1DPC微小共振器に対して,THzポンプ光プローブ測定を行った.しかし,高周波数側THz波の基板による吸収が予想以上に大きく,現時点では特記できる成果は得られていない.現在,この系の再整備を行うとともに適切な試料の作製を行い,今後につなげたいと考えている.

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Observations of cavity polaritons in one-dimensional photonic crystals containing a liquid-crystalline semiconductor based on perylene bisimide units2017

    • Author(s)
      T. Sakata, M. Suzuki, T. Yamamoto, S. Nakanishi, M. Funahashi, and N. Tsurumachi
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 96 Pages: 042704.1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.96.042704

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dye concentration dependence of spectral triplet in one-dimensional photonic crystal with cyanine dye J-aggregate in strong coupling regime2017

    • Author(s)
      Suzuki Makoto、Sakata Tomohiro、Takenobu Ryouya、Uemura Shinobu、Miyagawa Hayato、Nakanishi Shunsuke、Tsurumachi Noriaki
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 111 Pages: 163302.1-5

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5008998

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LEMKE色素を挿入した金属微小共振器における超強結合状態の観測2018

    • Author(s)
      鈴木信,西山光一,可児伸隆,舟橋正浩,中西俊介,鶴町徳昭
    • Organizer
      第65回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] THz Microcavity Photonics2017

    • Author(s)
      Noriaki Tsurumachi
    • Organizer
      the 4th International Symposium on Microwave/Terahertz Science and Applications (MTSA 2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] eSRRを含むTHz帯ファブリーペロー微小共振器のFDTD解析2017

    • Author(s)
      岡部京介、井上晶太、グエンティ・ジュタン、中西俊介、下川房男、鶴町徳昭
    • Organizer
      第28回光物性研究会
  • [Presentation] ペリレン系液晶性有機半導体を含む微小共振器における共振器ポラリトンの観測2017

    • Author(s)
      可児伸隆、鈴木信、坂田智裕、舟橋正浩、鶴町徳昭
    • Organizer
      第28回光物性研究会
  • [Remarks] 鶴町研究室のホームページ

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~tsuru/labo/indexj.htm

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi