• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Developement of 4D MRI microscopy for monitoring growth process of rhizome axillary bud

Research Project

Project/Area Number 15K04719
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

寺田 康彦  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (20400640)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords植物用MRI / マイクロイメージング / 地下茎
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、植物試料の成長をMRI観察することができる4次元マイクロイメージングシステムを開発し、その装置によって、イネ地下茎のメリステムの成長機構や環境応答の知見を得ることを目的としている。昨年度までに、イネの地下腋芽の切片試料をMRIで観察するために必要な、高周波コイル(信号送受信用)と勾配磁場コイル(位置情報付加用)を開発した。さらに、このシステムで地下茎腋芽のメリステムの成長過程をより詳細に観察し、成長機構解析を行った。
平成29年度は,より自然に近い環境を実現するため、より280mm水平ボアの1.5T横型超電導磁石(プロトン共鳴周波数64MHz)を用いて、地下茎撮像用システムを構築した。このシステムは、広い磁場均一空間をもっているほか、イネ地下茎の成長方向と同じ水平方向にボアがあるため、自然環境下での観察が可能となるという利点がある。この磁石用に、信号送受信用の高周波プローブと、磁場補正用のシムコイルシステム、高強度勾配磁場システムの開発を行った。また、撮像用シーケンスの開発として、圧縮センシングや磁気共鳴指紋法の開発を行い、撮像の高速化と効率化を図った。
さらに4.7Tのシステムで、化学シフトイメージング用のシーケンスとハードウェアの開発を行った。スペクトル線幅を狭くするため、シムコイル、シールド付き勾配磁場コイルの開発を行った。NMR用の標準試料を4種類使ったキャピラリを用いて、化学スペクトルが位置分解できるころを確認した。また、圧縮センシング技術を用いて撮像高速化を行い、一枚の撮像時間を大幅に短縮できた。
上記の圧縮センシング、磁気共鳴指紋法、化学シフトイメージングを用いることで、試料の形態情報、NMRスペクトル情報、緩和時間情報を高速に取得できるようになった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Advanced Imaging Techniques of the Wrist2017

    • Author(s)
      Andrew L. Chang, Hon J. Yu, Donald von Borstel, Taiki Nozaki, Saya Horiuchi, Yasuhiko Terada and Hiroshi Yoshioka
    • Journal Title

      Am J Roentgenol

      Volume: 209 Pages: 497-510

    • DOI

      10.2214/AJR.17.18012

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Oval gradient coils for an open magnetic resonance imaging system with a vertical magnetic field2017

    • Author(s)
      Koki Matsuzawa, Mitsushi Abe, Katsumi Kose, Yasuhiko Terada
    • Journal Title

      J Magn Reson

      Volume: 278 Pages: 51059

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2017.03.009

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Initial implementation of magnetic resonance fingerprinting on a preclinical 14.1 T scanner2017

    • Author(s)
      Yasuhiko Terada
    • Organizer
      25th Annual Meeting & Exhibition (ISMRM)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of diffusion weighting due to spoiler gradients in MR Fingerprinting2017

    • Author(s)
      Yasuhiko Terada, Yuta Kobayashi
    • Organizer
      25th Annual Meeting & Exhibition (ISMRM)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oval gradient coils for a vertical magnetic field MRI2017

    • Author(s)
      Koki Matsuzawa, Katsumi Kose, Yasuhiko Terada
    • Organizer
      25th Annual Meeting & Exhibition (ISMRM)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A new method for optimizing performances of gradient coils based on singular value decomposition and genetic algorithm2017

    • Author(s)
      Koki Matsuzawa, Katsumi Kose, Yasuhiko Terada
    • Organizer
      25th Annual Meeting & Exhibition (ISMRM)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] T 2 error originating from diffusion in MRF-FISP MRF-FISPにおける拡散に起因するT 2 推定値の定量誤差2017

    • Author(s)
      小林 優太,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] Musculoskeletal MR Fingerprinting using a 1.5T/280mm small-bore MRI 1.5T/280mmスモールボアMRIを用いた骨軟部へのMR Fingerprintingの応用2017

    • Author(s)
      佐々木 椋一,小林 優太,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] Initial trials of relaxation time and ADC mapping of mice/rats MRFによる麻酔下マウス/ラットの緩和時間/ADCマッピングの初期検討2017

    • Author(s)
      寺田 康彦,拝師 智之
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] Error evaluation of QSI measurements for widely-distributed flow 広い速度分布をもつ流れのQSI計測の誤差評価2017

    • Author(s)
      堀川 友輔,巨瀬 勝美,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] New method for designing gradients using singular value decomposition and genetic algorithm 特異値分解法と遺伝的アルゴリズムを組み合わせた勾配磁場コイル性能の最適化手法の開発2017

    • Author(s)
      坂口 和也,松澤 晃樹,巨瀬 勝美,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] A new method for fabricating gradient coils using printed circuit boards プリント基板を用いた円筒型勾配磁場コイルの開発2017

    • Author(s)
      松崎 淳平,拝師 智之,巨瀬 勝美,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] Development of a field camera system for a 1.5T/280mm superconducting magnet system and application to fast imaging method 1.5T/280mm 超伝導磁石におけるfield cameraシステムの開発と高速撮像法への応用2017

    • Author(s)
      小林 優太,巨瀬 勝美,寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] non-Cartesian trajectory imaging2017

    • Author(s)
      寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Fundamentals and recent developments in compressed sensing 圧縮センシングの基礎と最新動向2017

    • Author(s)
      寺田 康彦
    • Organizer
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi