• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

大強度中性子ビームによるマルチスケールダイナミクス測定の熱電材料研究への適用

Research Project

Project/Area Number 15K04742
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

梶本 亮一  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究主幹 (30391254)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 充孝  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究主幹 (00370445)
稲村 泰弘  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究副主幹 (80343937)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords中性子非弾性散乱 / 熱電材料 / フォノン / 実空間局所二体相関
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、新しいn型熱電材料候補であるLa+Mn置換SrTiO3に対して、J-PARCの中性子実験装置の特色を活かしたマルチスケールダイナミクス測定を行い、(1)この物質が示す低熱伝導の起源を調べるとともに、(2)実空間局所二体相関の導出等の新しい解析も試み、J-PARCの非弾性散乱測定の新たな可能性を探ることを目的としている。
当該年度は(1)に関しては、これまでに得られている粉末中性子非弾性散乱のデータの解析を進めた結果、低熱伝導を示す試料で見られた低エネルギーフォノンスペクトルの異常はなんらかの局所的かつ動的な格子歪みによることが明らかとなってきた。さらに、このフォノンスペクトルの異常に対応して格子比熱の非調和項が増大することもわかった。これらのことは局所歪みが非調和的な格子振動を生み出し、フォノンの寿命を減少させることで熱伝導の低減をもたらしていることを強く示唆する。以上の内容は論文にまとめ、論文誌へ投稿した。
当該年度はさらに詳細な情報を得るために単結晶試料を用いた中性子非弾性散乱実験をJ-PARCで行う予定であったが、施設のトラブルによりその実験は次年度へ延期となった。そこで、その実験に向けて装置デバイスやデータ解析ソフトウェアの改良や分解能計算手法の開発を進めるとともに、当初次年度に予定していた(2)の実空間局所二体相関の導出を先行して実施することとした。その結果、フォノンスペクトルの異常が見られた試料においては、特定の原子間距離の相関に特色あるスペクトルが現れることがわかった。その特定の原子間距離とスペクトルがどのような格子ダイナミクスに対応するのか等の詳細についてはまだ不明な点があり、引き続き解析を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度は粉末中性子散乱実験のデータの解析を進め、比熱、熱伝導のデータと併せて論文を投稿できた。当初予定していた単結晶による中性子非弾性散乱実験が実験施設(J-PARC)のトラブルによりできなくなってしまったことは計画外のことであったが、その代わり次年度に予定していた実空間局所二体相関の解析に先行して着手し、一定の成果を得ることができたため、全体としてみれば研究はおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

当該年度から先行して着手した実空間局所二体相関の解析をさらにすすめ、その結果を反映させた論文の投稿を目指す。また、当該年度は実施できなかった単結晶中性子非弾性散乱実験を行う。後者についてはこれ以上の遅れは問題となるので、万が一J-PARCで実験ができなかったときのために海外の実験施設への利用申請も行う。

Causes of Carryover

本研究ではJ-PARCの中性子実験装置から得られるデータの解析手法の高度化も目指しており、その一環として当該年度ではデータ解析ソフトウェアを動かす環境となるMatlabを購入する予定であった。しかし、先に述べた通り当該年度で予定していた単結晶中性子非弾性散乱実験の予定を延期することとなったため、それに合わせてMatlabの購入も次年度に延伸することとした。また、上記の目的のためには海外におけるデータ解析手法の進展にも注意を払うことも欠かせないが、次年度に中性子データ解析の国際会議が開催されることがわかったため、研究グループの一名がそこに参加することとし、そのための旅費を確保するために当該年度の予算を一部次年度へ延伸することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

「理由」欄で述べたとおり、次年度使用額はMatlabの購入および国際会議への参加をすることに充てる予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] チョッパー型中性子非弾性散乱装置「四季」の現状について2016

    • Author(s)
      梶本亮一 、中村充孝 、稲村泰弘、蒲沢和也、池内和彦、飯田一樹、 石角元志、中島健次、河村聖子、中谷健、神原理 、久保直也 、青山和弘、川上一弘 、山内康弘 、細谷倫紀 、相澤一也、桐山幸治
    • Organizer
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ・第7回MLFシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-16
  • [Presentation] J-PARCチョッパー分光器四季におけるフェルミチョッパーの高度化2016

    • Author(s)
      中村充孝、梶本亮一、稲村泰弘、青山和弘、神原理、川上一弘、久保直也、蒲沢和也、池内和彦、飯田一樹、石角元志
    • Organizer
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ・第7回MLFシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-16
  • [Presentation] MLF中性子データ処理環境「空蝉」の高度化と現状2016

    • Author(s)
      稲村泰弘、伊藤崇芳、中谷健、鈴木次郎
    • Organizer
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ・第7回MLFシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-16
  • [Presentation] 粉末非弾性中性子散乱によるSrTiO3のフォノンに対する元素置換効果2015

    • Author(s)
      梶本亮一、中村充孝、菊地龍弥、畑 博人、江藤貴弘、草原彰吾、奥田哲治
    • Organizer
      日本中性子科学会第15回年会
    • Place of Presentation
      和光市民文化センター(埼玉県和光市
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [Presentation] J-PARC BL01 チョッパー分光器「四季」’152015

    • Author(s)
      梶本亮一、中村充孝、稲村泰弘、中島健次、河村聖子、中谷 健、神原 理、久保直也、青山和弘、川上一弘、山内康弘、細谷倫紀、相澤一也、蒲沢和也、池内和彦、飯田一樹、石角元志、桐山幸治
    • Organizer
      日本中性子科学会第15回年会
    • Place of Presentation
      和光市民文化センター(埼玉県和光市
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [Presentation] モンテカルロシミュレーションによるチョッパー分光器の分解能評価2015

    • Author(s)
      梶本亮一、稲村泰弘、佐藤研太朗、藤田全基
    • Organizer
      日本中性子科学会第15回年会
    • Place of Presentation
      和光市民文化センター(埼玉県和光市
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [Presentation] MLFの中性子データ処理環境「空蝉」の現状2015

    • Author(s)
      稲村泰弘、中谷健、伊藤崇芳、鈴木次郎
    • Organizer
      日本中性子科学会第15回年会
    • Place of Presentation
      和光市民文化センター(埼玉県和光市
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [Presentation] SrTiO3の熱電特性に対する元素置換効果とフォノン異常2015

    • Author(s)
      梶本亮一
    • Organizer
      ミニ研究会「量子ビーム物性研究の展開」
    • Place of Presentation
      東北大学金属材料研究所(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi