2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K04794
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
中島 俊樹 上智大学, 理工学部, 教授 (60243193)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中筋 麻貴 上智大学, 理工学部, 准教授 (30609871)
五味 靖 上智大学, 理工学部, 准教授 (50276515)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 量子群 / 結晶基底 / クラスター代数 / 幾何結晶 / 単項式表示 / Demazure結晶 |
Outline of Annual Research Achievements |
クラスター代数は、Fomin とZelevinsky により定義された新しい代数であり、現在広く世界中で研究が活発に進展している分野である。当該研究の主題はこのクラスター代数と結晶基底の関係について単項式表示などを用いて具体的に記述することである。 これまでに、明らかになっているのは2重Bruhat cell G(u,v)上のクラスター代数はu=eまたはv=eの場合その初期クラスター変数はDemazure結晶の単項式表示により具体的に記述されることがわかった。また、最新の研究成果として、大学院生の金久保有輝とともにA型の場合に、Coxeter元cの2乗に付随して決まる2重Bruhat cell上の有限クラスター代数のすべてのクラスター変数をDemazure結晶の単項式表示で具体的に記述した。ここでの手法として、preprojective代数の加群の圏を用いてのadditive categorification が重要な役割を果たした。詳しく述べるとtitling 加群というクラスにmutationにあたるものが定義され、それをオイラー標数の計算に載せることにより単項式表示との関係を明示的に書き下し、対応を与えた。 また、クラスター代数、結晶基底と関係の深い幾何結晶についてもアファインA型の場合に完全結晶に対応するものをKailash C.Misraとともに構成することに成功した。幾何結晶とクラスター代数の関係についても興味深いものがある。中筋はCasselman問題を通じて解析数論の立場から研究を遂行している。また、五味は群論、Hecke環論のたちばから研究を遂行している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通りの結果が得られている。
|
Strategy for Future Research Activity |
大きな変更はない。しかし、年度後半フランスで研究を遂行するので そこで新しい潮流を見出し現在の研究目標に取り込む可能性はある。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた研究会へ参加できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
国際連携を強化し、国際会議の主催を行う。
|
Research Products
(3 results)