• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

対称R空間と部分多様体の幾何学の研究

Research Project

Project/Area Number 15K04855
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

田中 真紀子  東京理科大学, 理工学部数学科, 教授 (20255623)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords対称空間 / リー群 / 対蹠集合 / 国際研究者交流 / ドイツ
Outline of Annual Research Achievements

1.平成27年度に報告した田崎博之氏との共同研究で得られた古典型コンパクトリー群の商群の極大対蹠部分群の分類結果をまとめた論文がJournal of Lie Theoryに掲載決定した。
2.平成27年度に報告した田崎博之氏と共同で行った例外型コンパクトリー群G_2の極大対蹠部分群および例外型コンパクト対称空間G_2/SO(4)の極大対蹠集合の分類についての研究で、さらに保倉理美氏が加わり、G_2のケーリー代数の自己同型群としての実現を利用してこれらの具体的表示を与えた。
3.田崎博之氏と共同で、コンパクト型エルミート対称空間Sp(n)/U(n)を二重被覆空間としてもつ商空間の極大対蹠集合および大対蹠集合の分類を行った。また、実数、複素数、四元数のそれぞれに対応して考えられる2m次元数ベクトル空間内のm次元部分空間全体からなるグラスマン多様体において、任意の元とその直交補空間を同一視することにより得られる商空間の極大対蹠集合の分類を行った。
4.Jost-Hinrich Eschenburg氏との共同研究で、外的対称空間の連結な外的対称部分空間の特徴付けを行った。
5.木村太郎氏と共同で、長野正により分類結果が与えられているコンパクト対称空間の極地および子午空間の決定の証明について検証を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対称R空間の対称R部分空間、すなわち、全測地的部分多様体でそれ自身対称R空間であるもの分類に関して、対称R空間の外的対称空間としての実現を利用することにより、ある種の判定条件が得られた。また、例外型リー群G_2および例外型コンパクト対称空間G_2/SO(4)や、コンパクト型エルミート対称空間Sp(n)/U(n)の商空間(Sp(n)/U(n))/Z_2は、対称R空間ではないが、その大対蹠集合は合同を除いて一意的であるという、対称R空間と同様の性質をもつことがわかった。

Strategy for Future Research Activity

外的対称空間の外的対称部分空間の分類については、外的対称部分空間が連結でない場合、特に、離散の場合の考察を進め、対蹠集合との関係を明らかにする。コンパクト対称空間の極大対蹠集合の分類については、残っている場合を検討する。その過程で、対称R空間の極大対蹠集合の具体的表示について検討する。

Causes of Carryover

平成28年10月より所属学科の学科長に着任し、職務の関係上、当初の予定通りに出張することができなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次のための旅費にあてる:田崎博之氏との共同研究に関するセミナーのための筑波大学訪問、Eschenburg氏とQuast氏との共同研究に関する研究打合せのためのドイツAugsburg大学訪問、韓国Daegueで行われる国際研究集会での研究成果発表、木村太郎氏との共同研究に関するセミナーのための木村氏の東京理科大学への出張。その他、研究課題に関連する情報収集と成果発表のための旅費・謝金および参考資料(図書)の購入にあてる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results)

  • [Int'l Joint Research] Augsburg大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Augsburg大学
  • [Journal Article] Maximal antipodal subgroups of some compact classical Lie groups2017

    • Author(s)
      Makiko Sumi Tanaka and Hiroyuki Tasaki
    • Journal Title

      Journal of Lie Theory

      Volume: 27 Pages: 801-829

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Maximal antipodal subgroups of the automorphism groups of compact Lie algebras2017

    • Author(s)
      Makiko Sumi Tanaka and Hiroyuki Tasaki
    • Journal Title

      Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sequences of maximal antipodal sets of oriented real Grassmann manifolds II2017

    • Author(s)
      Hiroyuki Tasaki
    • Journal Title

      Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Maximal antipodal sets of the bottom space of Sp(n)/U(n)2017

    • Author(s)
      Makiko Sumi Tanaka
    • Organizer
      The 13th OCAMI-KNU RIRCM Joint Differential Geometry Workshop on Submanifolds and Lie Theory
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2017-03-30
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 有向実Grassmann多様体の極大対蹠集合の系列2017

    • Author(s)
      田崎博之
    • Organizer
      日本数学会2017年度年会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-26
  • [Presentation] 有向実Grassmann多様体の極大対蹠集合2017

    • Author(s)
      田崎博之
    • Organizer
      北九州ワークショップ「幾何学と組合せ論」
    • Place of Presentation
      リファレンス小倉魚町貸会議室(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2017-03-11
    • Invited
  • [Presentation] 実形の交叉2017

    • Author(s)
      田崎博之
    • Organizer
      第24回沼津研究会
    • Place of Presentation
      沼津工業高等専門学校(静岡県・沼津市)
    • Year and Date
      2017-03-06
    • Invited
  • [Presentation] 古典型コンパクトLie環の自己同型群の極大対蹠部分群2016

    • Author(s)
      田中真紀子、田崎博之
    • Organizer
      2016年度日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 例外型コンパクトLie群G_2の極大対蹠部分群2016

    • Author(s)
      田中真紀子、田崎博之、保倉理美
    • Organizer
      2016年度日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] コンパクトLie群の極大対蹠部分群2016

    • Author(s)
      田崎博之
    • Organizer
      第63回幾何学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2016-08-28
    • Invited
  • [Presentation] Maximal antipodal subgroups of the automorphism groups of compact Lie algebras2016

    • Author(s)
      Makiko Sumi Tanaka
    • Organizer
      The 20th International Workshop on Hermitian Symmetric Spaces and Submanifolds
    • Place of Presentation
      Daegu(韓国)
    • Year and Date
      2016-07-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sequences of maximal antipodal sets of oriented real Grassmann manifolds II2016

    • Author(s)
      Horpyuki Tasaki
    • Organizer
      The 20th International Workshop on Hermitian Symmetric Spaces and Submanifolds
    • Place of Presentation
      Daegu(韓国)
    • Year and Date
      2016-07-28
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi