• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

流体力学の非定常問題への実解析的・数値解析的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 15K04946
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

久保 隆徹  筑波大学, 数理物質系, 講師 (90424811)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高安 亮紀  早稲田大学, 理工学術院, 次席研究員 (60707743)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords自由境界問題 / Navier-Stokes方程式 / 定常解 / 安定性
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は,自由境界問題の線形化問題の実解析的アプローチを中心に行った.具体的には2種類の圧縮性流体の二相問題において,はっきりした境界をもち表面張力がない場合に対して,ある程度滑らかさをもった有界領域での自由境界問題を考察した.まず,モデル問題として半空間での線形化問題を考え,その解作用素のR有界性を示すことができた.次に,モデル問題を基に,境界が少し曲がった摂動半空間での問題を考えその領域でも解作用素のR有界性を求めることができた.最後に有界領域での線形化問題を考えるために,cut-offテクニックを用いて摂動半空間での結果と全空間に関する既存の結果を組み合わせることで有界領域での解作用素のR有界性を示すことができた.R有界性からWeisによるFourier multiplierの定理を用いて解の最大正則性定理を得ることができた.その最大正則性定理と縮小写像の原理を組み合わせることで,任意の初期値に対する時間局所解を得ることができた.また,表面張力がある場合についても同様の結果を得ることができることもわかった.さらに,同じ問題の小さい初期値に対する時間大域解の一意存在性についても考察を行い,結果を得ることができた(2015年度日本数学会秋季総合分科会にて報告済み).
また,自由境界問題の線形化問題の数値解析的アプローチとして研究分担者とともに先行研究である中尾氏らの結果と,固有値問題に対する劉-大石氏らの結果を確認した.それらの結果を基に近似ナヴィエ・ストークス方程式に対して固有値の非存在範囲の計算機援用証明を考えている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2種類の圧縮性流体の二相問題と同様に,圧縮性・非圧縮性の二相問題においてもモデル問題はすでに考察済みである.その結果を用いて有界領域での同様の結果を考察中である.
また,数値解析的アプローチについては研究分担者とともに先行研究を参考にして近似ナヴィエ・ストークス方程式に対して固有値の非存在範囲の計算機援用証明を考察中である.
定常解の存在と安定性については,半空間において流速に対称性を仮定した場合には定常解の存在を示すことができることが分かっているがその対称性を仮定しない場合を考察中である.

Strategy for Future Research Activity

研究1:多少進捗が遅れているが,研究協力者とともに進めていく.
研究2:実解析的アプローチ,数値解析的アプローチとともに順調に進めている.数値解析的アプローチについては研究分担者とともに密に連携を取りながら進めていく.

Causes of Carryover

中国出張において,中国側に滞在費を支援して頂いたため,海外出張旅費が予定以上に少なくなったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度,研究1を推進するための国内旅費に当てる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] On some two phase problem for compressible and compressible viscous fluid flow separated by sharp interface.2016

    • Author(s)
      Takayuki Kubo; Yoshihiro Shibata; Kohei Soga
    • Journal Title

      Discrete and Continuous Dynamical Systems - Series A

      Volume: 36 Pages: 3741-3774

    • DOI

      10.3934/dcds.2016.36.xx

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Weighted estimate of Stokes semigroup in unbounded domains.2015

    • Author(s)
      Takayuki Kobayashi; Takayuki Kubo
    • Journal Title

      Nonlinear dynamics in partial differential equations, Advanced Studies in Pure Mathematics.

      Volume: 64 Pages: 427-435

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] On the Asymtotic stability for small initial disturbance of Navier-Stokes flow in a two-dimensional aperture domain2015

    • Author(s)
      Toshiaki Hishida; Takayuki Kubo
    • Journal Title

      Gakuto International Series, Mathematical Sciences and Application, Mathematical Fluid Dynamics and Nonlinear Wave

      Volume: 37 Pages: 183-192

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] On some two phase problem for compressible-compressible viscous fluid flow2015

    • Author(s)
      久保隆徹
    • Organizer
      Workshop on Hyperbolic and Dispersive PDEs in Sendai,
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2015-12-17
    • Invited
  • [Presentation] On some two phase problem for compressible-compressible viscous fluid flow2015

    • Author(s)
      久保隆徹
    • Organizer
      Fifth China-Japan Workshop on Mathematical Topics from Fluid Mechanics,
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国)
    • Year and Date
      2015-11-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] On some two phase problem for compressible-compressible viscous fluid flow2015

    • Author(s)
      久保隆徹
    • Organizer
      International Workshop on the Multi-Phase Flow; Analysis, Modelling and Numerics,
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-11-12
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Local well-posedness of the compressible-comressible two phase problem without surface tension2015

    • Author(s)
      久保隆徹
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-09-16
  • [Presentation] Global well-posedness for some two phase problem: compressible-comressible case2015

    • Author(s)
      久保隆徹
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-09-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi