• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the one-dimensional electoronic state of Si(110) surface

Research Project

Project/Area Number 15K05119
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

須藤 彰三  東北大学, 理学研究科, 教授 (40171277)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsSi(110)表面 / 水素終端シリコン表面 / 1次元フォノン / 1次元電子状態 / 2次元電子状態 / DFT計算
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、高品位な水素終端Si(110)-(1×1)[H:Si(110)]表面を用い、その表面及びバルク構造に由来する電子状態とフォノンとを明らかにすることにある。加えて、D:Si(110)表面、H:Si(110)微斜面やH:Si(111)表面を含め、表面の物性研究やデバイスへの応用を目指した基礎研究も行う。本年度は、本申請の最終年度として、昨年度までの成果を基に、角度分解光電子分光法による実験と第一原理計算により明らかとなったSi(110)面の電子状態の論文を公表した。査読者との応答の過程で、第一原理計算で用いたスラブの厚さ依存性の再計算も行った。また、以下の成果を論文2編、学会発表13件(内国際会議3件)として公表した。
(1)高分解能電子エネルギー損失分光法を用い、D:Si(110)表面の表面フォノン分散を実験的に決定し、第一原理計算により得られた表面フォノン分散と比較し、Γ-Χ方向に伝播する1次元フォンの存在を明らかにした。さらに、第一原理計算の精度に関しても議論した。また、H:Si(110)表面の結果とも比較検討した。(2)H:Si(110)平坦面、及び微斜面のエッチング過程を原子間力顕微鏡、及び走査トンネル顕微鏡で観察し、1次元フォノンの伝搬方向に延びる1次元構造を観察した。その時間発展が、Kuramoto-Sivashinsky方程式に従うことを明らかにした。 (3) Si(110)面の電子状態の公表論文の成果を検証するために、走査トンネル顕微鏡およびトンネル分光法を用いて、H:Si(110)表面の原子配列及びトンネル電流のバイアス電圧依存性を観察した。(4) H:Si(111)表面にAg原子を蒸着し、Agクラスター成長過程の蒸着速度依存性を観測した。その結果、遅い速度で蒸着した場合、高さ方向に量子サイズ効果が発現することを発見し、論文として公表した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Effects of the deposition rate on growth modes of Ag islands on the hydrogen-terminated Si(111)-(1×1) surface: The role of surface energy and quantum size effect2017

    • Author(s)
      Jungmin Kang, Toyoaki Eguchi, Erina Kawamoto, Stephane Yu Matsushita, Kenya Haga, Shino Kanagawa, Andrzej Wawro, Ryszard Czajka, Hiroki Kato, and Shozo Suto
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 122 Pages: 095303-1~7

    • DOI

      10.1063/1.5000699

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anisotropic electronic band structure of intrinsic Si(110) studied by angle-resolved photoemission spectroscopy and first-principles calculations2017

    • Author(s)
      Stephane Yu Matsushita, Akari Takayama, Erina Kawamoto, Chunping Hu, Satoshi Hagiwara, Kazuyuki Watanabe, Takashi Takahashi, and Shozo Suto
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 96 Pages: 125302-1~9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.96.125302

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重水素終端Si(110)-(1×1)表面のフォノン分散:第一原理計算によるフォノンバンド予測の可能性2018

    • Author(s)
      川本絵里奈, 松下ステファン悠, 岡田祐太, 胡春平, 渡辺一之, 山田太郎, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 第73会年次大会
  • [Presentation] 水素終端Si(110)微傾斜表面に形成される一次元構造2018

    • Author(s)
      江口豊明, 姜正敏, 福井邦虎, 芳賀健也, 川本絵里奈, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 第73会年次大会
  • [Presentation] Si(110)-(1×1)表面の異方的な電子バンド構造とホール有効質量:実験、理論、そして応用2017

    • Author(s)
      松下ステファン悠,高山あかり,川本絵里奈,胡春平,渡辺一之,高橋隆,須藤彰三
    • Organizer
      2017年度真空・表面科学合同講演会
  • [Presentation] 水素終端Si(111)-(1×1)表面におけるAg クラスターの初期成長過程の運動学的制御と量子サイズ効果2017

    • Author(s)
      姜正敏,江口豊明,永田龍太郎,川本絵里奈,松下ステファン悠,芳賀健也,金川詩野,加藤大樹, CzajkaRyszard,須藤彰三
    • Organizer
      2017年度真空・表面科学合同講演会
  • [Presentation] Etching process of hydrogen-terminated Si(110) vicinal surfaces revealed by Kuramoto-Sivashinsky equation2017

    • Author(s)
      Layli Amaliya, Erina Kawamoto, Tomoyuki Yoneyama, Toshihiro Kawakatsu, Toyoaki Eguchi, Shozo Suto
    • Organizer
      2017年度真空・表面科学合同講演会
  • [Presentation] Si(110)-(1×1)表面の電子バンド構造:高分解能角度分解光電子分光法と第一原理計算2017

    • Author(s)
      松下ステファン悠, 高山あかり, 川本絵里奈, 胡春平, 渡辺一之, 高橋隆, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 2017年秋季大会
  • [Presentation] 赤外吸収による水素終端Si(110)-(1×1)表面のH-Si伸縮振動モードの解析II2017

    • Author(s)
      河野純子, 川本絵里奈, 江口豊明, 吉信淳, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 2017年秋季大会
  • [Presentation] 水素終端Si(110)-(1×1)表面の形態と構造2017

    • Author(s)
      福井邦虎, 川本絵里奈, 芳賀健也, 江口豊明, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 2017年秋季大会
  • [Presentation] Ag島状成長過程における量子サイズ効果の発現 I:蒸着速度依存性2017

    • Author(s)
      姜正敏, 江口豊明, 川本絵里奈, 松下ステファン悠, 芳賀健也, 金川詩野, Andrzej Wawro, Ryszard Czajka, 加藤大樹, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 2017年秋季大会
  • [Presentation] Ag島状成長過程における量子サイズ効果の発現 II:蒸着量依存性2017

    • Author(s)
      永田龍太郎, 姜正敏, 芳賀健也, 江口豊明, 須藤彰三
    • Organizer
      日本物理学会 2017年秋季大会
  • [Presentation] Wet Chemical Preparation and Isotope Exchange Process of H/D-Terminated Si(111) and Si(110) Surfaces Studied by HREELS2017

    • Author(s)
      Erina Kawamoto, Jungmin Kang, Takuya Matsuda, Taro Yamada and Shozo Suto
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anisotropic Electronic Band Structure of the Intrinsic Si(110)-(1×1) Surface Studied by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy and First Principles Calculations2017

    • Author(s)
      Stephane Yu Matsushita, Akari Takayama, Erina Kawamoto, Chunping Hu, Kazuyuki Watanabe, Takashi Takahashi and Shozo Suto
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of the deposition rate on growth mode of Ag island on the hydrogen-terminated Si(111)-(1×1) surface2017

    • Author(s)
      Jungmin Kang, Toyoaki Eguchi, Erina Kawamoto, Stephane Yu Matsushita, Kenya Haga, Shino Kanagawa, Andrzej Wawro, Ryszard Czajka, Hiroki Kato and Shozo Suto
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Surface Science
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi