• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ディラック電子系に対する量子ドット導入による熱電性能の増強

Research Project

Project/Area Number 15K05120
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

青野 友祐  茨城大学, 工学部, 准教授 (20322662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小峰 啓史  茨城大学, 工学部, 准教授 (90361287)
Project Period (FY) 2015-10-21 – 2019-03-31
Keywords量子微細構造 / 界面効果 / 熱電効果
Outline of Annual Research Achievements

ディラック電子型の分散を持つビスマスの界面効果を見積もるために、界面の効果をより直接的に取り扱うことのできる薄膜構造における電子状態について議論した。薄膜構造においては、角度分解光電子分光法(ARPES)によって、表面電子状態について、これまでに多くの実験がなされており、比較検討を詳細に行うことができる。バルクビスマスのバンド構造を再現するタイト・バインディング模型を薄膜構造に適用して、さらに表面におけるポテンシャル勾配を考慮した効果を取り入れた模型を提唱した。この模型により、スピン分解された状態密度、ラシュバ分裂した表面エネルギーバンド構造、スピン分極の向きについて計算を行い、ARPESの実験結果との比較を行ったところ、良い一致が見られることがわかった。
ビスマス細線のゼーベック係数の増大を目指した表面ポテンシャル効果について議論した。ビスマス細線のT点とL点近傍における有効質量方程式に対して、細線表面の外部電極によるポテンシャルを加えた方程式を数値的に解析して、外部ポテンシャルの大きさとゼーベック係数の間の関係を求めた。
焼結型のビスマス・アンチモン合金における熱電特性の磁場依存性について実験と理論的な議論を行った。磁場中で電気伝導度、ゼーベック係数、熱伝導度の測定を行った。300Kにおける磁場中のゼーベック係数については、ボルツマン方程式による解析と良い一致をみた。また、磁場中で無次元性能指数は37%増大することがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ディラック電子系における量子微細構造の熱電効果について解明することを目的としているが、平成27年度は当初予定していた研究計画についてすべて着手して、成果を上げることができたため。

Strategy for Future Research Activity

昨年度は、研究課題が計画通り進展したことから、今後も研究計画にもとづいて研究を遂行する。ビスマス系薄膜における電子状態や熱電特性の解析を進めていき、量子ドット構造における熱電特性の解析を進めていく予定である。

Causes of Carryover

後期予算執行のために、旅費に予定していた一部が次年度に繰越となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主として研究打ち合わせや学会発表のための旅費や計算機環境の補強のために使用していく予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Tight-binding theory of surface spin states on bismuth thin films2016

    • Author(s)
      Kazuo Saito, Hirokatsu Sawahata, Takashi Komine, and Tomosuke Aono
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 93 Pages: 041301(R)/1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.041301

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Micromagnetic analysis of current-induced domain wall motion in a bilayer nanowire with synthetic antiferromagnetic coupling2016

    • Author(s)
      Takashi Komine and Tomosuke Aono
    • Journal Title

      AIP Advances

      Volume: 6 Pages: 056409/1-7

    • DOI

      10.1063/1.4944769

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Enhancement of Seebeck Coefficient in Bi Nanowires by Electric Field Effect.2015

    • Author(s)
      Takashi Komine, Tomosuke Aono, Yuta Nabatame, Masayuki Murata, and Yasuhiro Hasegawa
    • Journal Title

      Journal of Elec Materi.

      Volume: 45 Pages: 1555-1560

    • DOI

      10.1007/s11664-015-4113-x

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Magnetic-Field Dependence of Thermoelectric Properties of Sintered Bi90Sb10 Alloy2015

    • Author(s)
      Masayuki Murata, Atsushi Yamamoto, Yasuhiro Hasegawa, and Takashi Komine
    • Journal Title

      Journal of Elec Materi.

      Volume: 45 Pages: 1875-1885

    • DOI

      10.1007/s11664-015-4270-y

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Electronic Magnetization of a Quantum Point Contact Measured by Nuclear Magnetic Resonance.2015

    • Author(s)
      Minoru Kawamura, Keiji Ono, Peter Stano, Kimitoshi Kono, and Tomosuke Aono
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett.

      Volume: 115 Pages: 036601/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.115.036601

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Transport properties for a quantum dot coupled to normal leads with a pseudogap2015

    • Author(s)
      Bunpei Hara, Akihisa Koga, and Tomosuke Aono
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 92 Pages: 081103(R)/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.081103

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ディラック電子中の量子ドットによる熱電特性の解析2016

    • Author(s)
      青野友祐, 小峰啓史
    • Organizer
      第71回年次大会(2016年)
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] ビスマスナノ構造における表面状態の数値解析2016

    • Author(s)
      青野友祐,小峰啓史,村田正行,長谷川靖洋
    • Organizer
      016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] Biナノワイヤーの磁場中における電気物性の解析2016

    • Author(s)
      村田正行,山本淳,長谷川靖洋,小峰啓史
    • Organizer
      2016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 積層構造ナノワイヤにおける電流誘起磁壁移動の数値解析2016

    • Author(s)
      小峰啓史,青野友祐,安藤亮
    • Organizer
      016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      東工大大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] Micromagnetic analysis of current-induced domain wall motion in a bilayer nanowire with synthetic antiferromagnetic coupling2016

    • Author(s)
      T. Komine, and T. Aono
    • Organizer
      Joint MMM-Intermag Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2016-01-11 – 2016-01-15
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi