• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

波数分解光電子分光による真のバルク強スピン軌道結合電子構造と異常物性の相関解明

Research Project

Project/Area Number 15K05186
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

山崎 篤志  甲南大学, 理工学部, 教授 (50397775)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords電子構造 / 光電子分光 / イリジウム / 酸化物 / 角度分解 / スピン軌道
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,擬2次元から3次元の結晶構造を有するペロブスカイト型イリジウム酸化物群に対して,軟X線励起光電子分光によりバルク3次元分散構造を直接観測し,未だ十分に理解されていない,次元性の変化に伴って発現する種々の異常物性と強スピン軌道結合電子構造との相関を明らかにすることを目的としている.
平成28年度には,パルスレーザー成膜法により作製したペロブスカイト型イリジウム酸化物SrIrO3の軟X線励起角度分解光電子分光を行い,バルク3 次元電子構造を明らかにすることに成功した.これにより,Ruddlesden-Popper系列イリジウム酸化物であるSr2IrO4,Sr3Ir2O7,SrIrO3のバルク3次元電子構造が明らかになり,擬2次元から3次元に結晶構造が変化する際の,Ir5d jeff=1/2バンドを占める電子の振る舞いを議論できるようになった.基底状態が絶縁体であるSr2IrO4やSr3Ir2O7から金属であるSrIrO3へと変化するに伴い,Ir 5d jeff=1/2バンドがフェルミ準位を横切る様子を直接観測することに成功した.また,SrIrO3では,IrO6八面体が結晶軸から傾くことでjeff=3/2と1/2バンドが強く混成すると言われていたが,フェルミ準位を横切るバンドはjeff=1/2のキャラクターが強く残っていることが実験と計算の両面から確かめられた.これはSrIrO3の基底状態が遍歴的なJeff=1/2状態であることを示しており,新しい知見である.
これらの結果と平成27年度のSr2IrO4及びSr3Ir2O7の角度分解光電子分光実験から得られた知見を合わせて,論文誌に投稿し,掲載された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたSrIrO3の角度分解光電子分光実験を実施し,3次元電子構造や分散関係など詳細な電子構造を議論するために必要なデータを取ることに成功している.また,実験データの解析も順調に進んでおり,理論計算と比較するなどの方法によって詳細な電子構造に関する知見が得られている.これらについては,既に論文にまとめ,有名学術誌に掲載されている.また,上記以外の実験についてもほぼ計画通りに進んでいる.

Strategy for Future Research Activity

研究調書の内容に沿って,種々のRuddlesden-Popper系列イリジウム酸化物におけるIr4f内殼電子構造に関する計算を行い,実験スペクトルと比較を行うことで,次元性の変化に伴う電子相関パラメータなど,内殼光電子分光から得られる特有の知見について議論を行う予定である.また,キャリアドープによる電子構造の変化に関する知見や第一原理計算を活用してIr5d電子状態を包括的に議論する.

Causes of Carryover

昨年度の消耗品購入時期が予定よりもずれ込んだため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度に,予定していた消耗品を購入する予定である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Wuerzburg(Germany)

    • Country Name
      Germany
    • Counterpart Institution
      University of Wuerzburg
  • [Journal Article] Three-dimensional electronic structures and the metal-insulator transition in Ruddlesden-Popper iridates2016

    • Author(s)
      A. Yamasaki, H. Fujiwara, S. Tachibana, D. Iwasaki, Y. Higashino, C. Yoshimi, K. Nakagawa, Y. Nakatani, K. Yamagami, H. Aratani, O. Kirilmaz, M. Sing, R. Claessen, H. Watanabe, T. Shirakawa, S. Yunoki, A. Naitoh, K. Takase, J. Matsuno, H. Takagi, A. Sekiyama, and Y. Saitoh
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 94 Pages: 115103 1-10

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.115103

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 軟X線角度分解光電子分光から見たRuddlesden-Popper型 イリジウム酸化物の金属絶縁体転移2016

    • Author(s)
      山崎 篤志
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Three-dimensional electronic structures and metal-insulator transition in Srn+1IrnO3n+1 studied by SX-ARPES2016

    • Author(s)
      山崎 篤志
    • Organizer
      VUVX2016
    • Place of Presentation
      スイス連邦工科大学(チューリヒ)
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-08
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] YAMA-ROOM/ 研究業績

    • URL

      http://www.phys.konan-u.ac.jp/~yamasaki/papers.html

  • [Remarks] 甲南大学 研究者詳細

    • URL

      http://researchers.adm.konan-u.ac.jp/html/102_ja.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi