• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

脂質キュービック相の単結晶領域の作製と相転移研究への応用

Research Project

Project/Area Number 15K05243
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

岡 俊彦  静岡大学, 電子工学研究所, 准教授 (60344389)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsII型キュービック相 / II型ヘキサゴナル相 / 単結晶領域作成 / リオトロピック液晶
Outline of Annual Research Achievements

脂質のII型キュービック相の単結晶領域を作成することには成功していたので、glyceryl monooleyl ether (GME)を用いてII型ヘキサゴナル相(HII相)の単結晶領域(モノドメイン)の作成を試みた。キュービック相と同様に細管中を用い、外部から水を浸透させることによりL2相からHII相への転移をゆっくりと起こさせた。この方法により単結晶領域を作ることに成功した。細管の直径が1mmのときには、HII相のc軸が細管の長軸に対してやや波打ちながらもほぼ平行の直線型になった。細管の直径を0.2mmにすると、c軸は外壁に沿って円を描くようになりリング型の構造になった。これらの構造はHII相のヘキサゴナル構造が見える部分が直線型では露出するが、リング型では露出しない点で大きく異なる。中間の直径の細管ではこれらの構造が両方見られることも多く、二つの構造の安定性は直径サイズや水の浸透の仕方などと関係していると考えられるが、いまのところは分かっていない。キュービック相の単結晶領域の作成については他の物質などでも行っている。また単結晶の質を上げる試みも行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時点で「研究計画・方法」にあげたものに関しては概ね順調に進んでいる。キュービックII相につづいて、ヘキサゴナルII相の単結晶領域の作成に成功した。また昨年度にキュービックII相の単結晶領域を用いたキュービックII相間での相転移の測定を行い、相転移前後での方位関係から、あらたな相転移のメカニズムを提案することができている。「研究計画・方法」にあげたもののうち、「温湿度制御の実現」に関しては予算の都合で水蒸気発生装置が購入できなかったため行っていないが、温度制御までは実現している。単結晶試料の高分解能化に関しても試みており、単結晶の質は上がりつつある。

Strategy for Future Research Activity

今後はこれまでに行ってきた研究のより一層の高度化を行っていく。また現在まで研究は概ね順調に進んでおり、当初の計画よりも研究を進展させるための試みも行っていく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Two distinct cylinder arrangements in monodomains of a lyotropic liquid crystalline hexagonal II phase: monodomains with straight cylinders and ringed cylinders in capillaries2016

    • Author(s)
      Toshihiko Oka* and Noboru Ohta
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 32 Pages: 7613-7620

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b00996

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脂質キュービック相の構造解析2017

    • Author(s)
      岡俊彦
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [Presentation] Orientational Relationships In Transformations Between Three Inverse Bicontinuous Cubic Phases of a Lipid2016

    • Author(s)
      岡俊彦
    • Organizer
      第54回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [Presentation] Single Crystallization of an Inverse Bicontinuous Cubic Phase of a Lipid and Applications to Phase Transition Studies2016

    • Author(s)
      Toshihiko Oka
    • Organizer
      Boden Research Conference 2016, Animal Vegetal Mineral?
    • Place of Presentation
      Yallingup, Western Australia
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi