• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

水が駆動する巨大生体分子の自律化メカニズムの熱力学解析

Research Project

Project/Area Number 15K05254
Research InstitutionHimeji Dokkyo University

Principal Investigator

原野 雄一  姫路獨協大学, 薬学部, 准教授 (60456259)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords水和自由エネルギー
Outline of Annual Research Achievements

生体分子の自律化(タンパク質の立体構造形成、分子認識など)の過程は、全て液相で起こることから、溶媒である『水』の存在が大きく関与している。また、実験として観測される重要な生体分子の挙動はsec以上(系によってはday~month)という長い時間スケールである。以上のことから、生体分子と水を含んだ全系に対する分子論と熱力学とを統合した理解が必要である。
本研究では、近年我々の研究グループが開発した水和自由エネルギーの高速計算法を用い、巨大生体分子の構造変化に対する自由エネルギー地形を描くことで、水の熱力学的性質が如何に関与するかを理論化学的に明らかにする事を目的とする。本年度は、水和自由エネルギーの高速計の為の、溶媒モデルの開発に従事した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

国家試験対策など、教育業務に割く時間が増したため。

Strategy for Future Research Activity

研究協力者を募り、効果的に研究推進を行う。

Causes of Carryover

研究推進にあたり、研究備品に関わる経費を低く抑えたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究推進にあたり、研究交流の為に旅費に計上する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] An Accurate and Efficient Computation Method of the Hydration Free Energy of a Large, Complex Molecule2015

    • Author(s)
      T. Yoshidome, T. Ekimoto, N. Matubayasi, Y. Harano, M. Kinoshita, M. Ikeguchi
    • Journal Title

      J. Chem. Phys.

      Volume: 142 Pages: 175101

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi