• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

日本海溝に沈み込む太平洋プレートの磁化構造と海洋プレートの改変過程

Research Project

Project/Area Number 15K05278
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

富士原 敏也  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地震津波海域観測研究開発センター, 主任技術研究員 (30359129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木戸 ゆかり  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球深部探査センター, 技術主任 (20359194)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords地磁気異常 / 磁化構造 / 太平洋プレート / 日本海溝 / ホルスト-グラーベン / プレート沈み込み
Outline of Annual Research Achievements

海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究航海によって取得されたデータ、日本海洋データセンター(JODC)のデータなど、近年に取得された地磁気観測データを再処理し、ノイズ評価・除去の検討を行い、データ品質を向上させた。日本海溝海側斜面である沈み込み前の太平洋プレートを科学掘削する提案書作成に向けたワークショップに参加し、掘削候補点選定のために必要となる情報提供として、研究地域の詳細海底地形、海洋地磁気異常に基づいた地質学的背景について発表した。
日本海溝海側と陸側の東北日本の地質現象や地震活動との関連性を調べる目的で、ドイツ調査船ゾンネ調査航海に乗船し、三陸沖で2011年東北地方太平洋沖地震後の海底地形を取得した。地震前海底地形との測深差を取ることにより、地震による海底地形変動を調べた。また、海底地形変動については、宮城沖海溝軸近傍における、東北地方太平洋沖地震による断層滑り量分布・特性を評価した論文が発表発行された(共著)。この論文成果は、JAMSTECからプレスリリースが行われた。
中間的な研究成果を、1件の国際学会、1件の国内学会(国際セッション)、1件の国内学会で発表した。
社会・国民への発信に関する研究実績として、海洋底地球科学研究の最新の基礎知識を網羅する解説書が出版された(重力・地磁気異常調査についての章の執筆を担当)。また、地球電磁気・地球惑星圏学会秋季大会のアウトリーチイベントにおいて、海洋地磁気異常とプレートテクトニクス研究の展示について協力した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

日本海溝海側の太平洋プレートの磁化構造研究の成果を査読雑誌に投稿したが、差し戻しになった。観測データの解析手法、磁化構造に関する議論について細部の見直しを図る必要がある。本研究で行った観測データセットの編集・構築作業について、報告論文を準備している。

Strategy for Future Research Activity

本研究で行った地磁気異常データセットの編集・構築作業について報告論文を投稿し、データ公開を目指す。
今後の方策としては、磁化構造の計算の際に必要となる精度のよい地殻構造モデルの構築を進め、新に作成した地磁気異常と磁化層構造データを用い、磁化構造の解析を行う。得られた結果について、日本海溝海側斜面で同磁極に沿った磁化強度変化、海溝軸からの距離に応じた磁化強度変化、プレート沈み込み帯での磁化強度変化、に着目して議論する。
得られた磁化構造を他の地球物理学的・地質学的観測データ、構造モデルと比較し、海洋プレートの蛇紋岩化、断層分布・構造など統合した解釈を行う。東北日本の地質現象や地震活動との関連性を調べる。

Causes of Carryover

年度当初に計画していた海外での学会発表のための出張旅費が他予算でまかなうことができたため、予定していた額が未使用となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額は、当初計画からの研究発表の機会・人数をより増やす用途にあてたい。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Large fault slip peaking at trench in the 2011 Tohoku-oki earthquake2017

    • Author(s)
      Tianhaozhe Sun, Kelin Wang, Toshiya Fujiwara, Shuichi Kodaira, Jiangheng He
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 8 Pages: -

    • DOI

      10.1038/ncomms14044

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seafloor displacement around the northern Japan Trench examined by bathymetric surveys after the 2011 Tohoku-oki earthquake2017

    • Author(s)
      Toshiya Fujiwara, Christian dos Santos Ferreira, Katharina Bachmann, Michael Strasser, Gerold Wefer, Tianhaozhe Sun, Toshiya Kanamatsu, Shuichi Kodaira
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ, 千葉県千葉市
    • Year and Date
      2017-05-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Marine magnetic anomaly and magnetization of the subducting Pacific Plate on the seaward slope of the Japan Trench2016

    • Author(s)
      Toshiya Fujiwara, Yukari Kido
    • Organizer
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Center, Sun Francisco, USA
    • Year and Date
      2016-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新たな日本海溝地震断層掘削に向けて:海溝-アウターライズでの地下構造調査2016

    • Author(s)
      小平秀一・中村恭之・藤江剛・尾鼻浩一郎・三浦誠一・富士原敏也・氏家恒太郞・James Mori・森下知晃
    • Organizer
      日本地震学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2016-10-06
  • [Book] 海洋底科学の基礎(2章コラム、3章3.3節、3.4節)2016

    • Author(s)
      安間了・富士原敏也・木戸ゆかり・他65名
    • Total Pages
      408 (19-21, 32-42)
    • Publisher
      共立出版
  • [Remarks] 2011年東北地方太平洋沖地震時に海溝軸で最大となった断層すべりを評価

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20170111/

  • [Remarks] 東北地方太平洋沖地震で断層すべり65m

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20170111/

  • [Remarks] Shallow Fault Slip 2011 Tohoku-oki Earthquake

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/e/about/press_release/20170111/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi