• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study on typhoon genesis process using ensemble-based assimilaition system for cloud-resolving models

Research Project

Project/Area Number 15K05294
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

青梨 和正  気象庁気象研究所, 台風研究部, 部長 (50354444)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 耕介  琉球大学, 理学部, 准教授 (10634123)
石橋 俊之  気象庁気象研究所, 台風研究部, 主任研究官 (30585857)
山口 宗彦  気象庁気象研究所, 台風研究部, 主任研究官 (80595405)
久保田 拓志  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 第一宇宙技術部門, 主任研究開発員 (90378927)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsデータ同化 / 台風発生予測 / マイクロ波放射計
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、降水域を含む全天候の マイクロ波イメージャ(MWI) 輝度温度(TB)を雲解像モデル(CRM)へ同化するため、降水の非正規分布モデルと、全ての地点で適用できる位置ずれ補正法を導入した、アンサンブルに基づく変分同化法(EnVAR)を開発した。
EnVARの降水の予報誤差確率分布(PDF)を決めるため、本研究は多くの事例の降水予報誤差の各種PDF modelへの適合性を調べた。その結果、混合対数正規分布モデルが最適であることを見つけた。EnVARにこの混合対数正規分布モデルを適用するために、(降水なし、降水あり)の2つのPDFレジームを導入した。また、本研究は、従来の大規模スケールの位置ずれ補正に加えて、偏差成分について、観測(非降水域、弱雨域、強雨域)に対応したPDFの代用レジームを設定することで、全地点について降水の位置ずれ補正をおこなった。本研究のEnVARは、代用レジームを含む予報誤差のハイブリッドを使って解析値を求めた。

我々は、台風1518の事例でall-sky MWI TBを同化する実験を行ない、非正規のPDF、代用レジームによる位置ずれ誤差の補正のインパクトを調べた。その結果、2015年9月7日―8日の予報実験により、関東からその南海上に発生した降水帯を東よりに進め、強化することで、CRMの降水予報を1日以上に亘って顕著に改善した。この予報改善には、降水域のTBの同化による相対湿度(RH)と、風速、地上気圧の改変が貢献していることが分かった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Gauge-Adjusted Global Satellite Mapping of Precipitation2019

    • Author(s)
      T. Mega, T. Ushio, T. Matsuda, T. Kubota, M. Kachi and R. Oki
    • Journal Title

      IEEE Trans. Geosci. Remote Sens

      Volume: 57 Pages: 1928-1935

    • DOI

      10.1109/TGRS.2018.2870199

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Statistical Analysis of Tropical Cyclones in the Solomon Islands2018

    • Author(s)
      Maru, E., T. Shibata, and K. Ito
    • Journal Title

      Atmosphere

      Volume: 9 Pages: 227-234

    • DOI

      10.3390/atmos9060227

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of snowfall estimation method in Global Satellite Mapping of Precipitation (GSMaP) product2018

    • Author(s)
      T. Kubota, G. Liu, T. Tashima, R. Oki
    • Organizer
      JpGU Meeting 2018
  • [Presentation] Statistical Analysis of Tropical Cyclones in the Solomon Islands2018

    • Author(s)
      Maru, E., K. Ito
    • Organizer
      JpGU Meeting 2018
  • [Presentation] Neighboring Ensembleに基づく変分同化法への降水の混合対数正規分布の導入2018

    • Author(s)
      青梨和正,岡本幸三,山口宗彦,野牧知之
    • Organizer
      日本気象学会2018年度春季大会
  • [Presentation] NEに基づく変分同化法への降水の混合対数正規分布の導入(その2)2018

    • Author(s)
      青梨和正,岡本幸三,山口宗彦,野牧知之
    • Organizer
      日本気象学会2018年度秋季大会
  • [Presentation] 次世代のマイクロ波イメージャ降水リトリーバルアルゴリズム開発(その7): GPMの散乱アルゴリズムの誤差とJRA55環境変数の比較2018

    • Author(s)
      青梨和正,岡本幸三,石元裕史,山口宗彦
    • Organizer
      日本気象学会2018年度秋季大会
  • [Presentation] 全球降水マップGSMaPの降雪推定手法の開発2018

    • Author(s)
      久保田, G. Liu, 田島知子、沖理子
    • Organizer
      日本気象学会2018年度秋季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi