2016 Fiscal Year Research-status Report
エルニーニョ気候変動に対する超高層大気の応答とそのメカニズムの解明
Project/Area Number |
15K05301
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
フイシン リュウ 九州大学, 国際宇宙天気科学・教育センター, 准教授 (70589639)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三好 勉信 九州大学, 理学研究院, 准教授 (20243884)
藤原 均 成蹊大学, 理工学部, 教授 (50298741)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 大気上下結合 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、顕著な気候変動をもたらすエルニーニョ南方振動の超高層大気への影響を明らかにすることを目的としている。平成28年は衛星観測による熱圏風を分析し、その全球分布と季節変化、さらに通信に直接影響する電離圏不規則体の生成との関係を明らかにした。さらに、数値シミュレーションも順調に進展し、結果を分析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
観測データが予定通り手に入れたので、順調に進むことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
数値シミュレーション結果分析を続き、論文にまとめる
|
Causes of Carryover |
国際学会への参加は、教育業務とスケジュールに合わないため、思った取りに参加できなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文の投稿費や、学会発表に使いたい。
|
-
-
[Journal Article] Mesospheric temperatures estimated from the meteor radar observations at Mohe, China2017
Author(s)
L. Liu, Huixin Liu, H. Le, Y. Chen, Y. Sun, B. Ning, L. Hu, W. Wan, N. Li, J. Xiong
-
Journal Title
J. Geophys. Res
Volume: 122
Pages: 2249-2259
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-