2017 Fiscal Year Annual Research Report
Re-examination of the movement history of the Median Tectonic Line in Ina area
Project/Area Number |
15K05318
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
高木 秀雄 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60154754)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 中央構造線 / 断層ガウジ / K-Ar年代測定 / イライト / ポリタイプ / 赤石時階 / 先砥部時階 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終の2017年度は,本研究の主幹をなす中央構造線沿いの断層ガウジの精密年代測定を実施した.伊那地域のみでは年代測定の対象となる雲母粘土鉱物が含まれない試料も複数存在したため,採取範囲を三重県東部まで延長し,安康西露頭,途中島露頭,三重県多気露頭からの3つのガウジ試料について検討した.いずれも母岩は三波川帯の白雲母を含む泥質片岩である.方法は,各ガウジ試料を4つの粒度フラクション(5-2um,2-1um, 1-0.35um, 0.35-0.05um)に分離したものについて,各々のポリタイプ(1Md/2M比)とK-Ar年代(蒜山地質年代学研究所に委託)を決定した.それらの4つの年代ーポリタイプ比のプロットから1Mdが100%となる回帰直線の切片を主要断層活動に伴われる熱水変質年代,0%となる切片を母岩の年代として検討した. その結果,安康西露頭からは良好な回帰直線が得られ,熱水変質の年代として15.2Ma,母岩の年代として58.6Ma.下平露頭ではややデータがばらつくものの熱水変質年代として12.1Ma,母岩の年代として60.2Ma,三重県頭部の多気露頭からは,熱水変質年代として39.4Ma,母岩年代として60.0Maという値が得られた. これらの結果から,母岩の年代はいずれも約60Maと一致し,母岩のフェンジャイトの年代に近いことから,この手法が信頼できると考えられる.また,最も精度よく求められた安康西露頭の断層ガウジの熱水変質年代と,誤差のやや大きな下平の年代を考慮すると,伊豆弧の衝突の影響を受けている中部地方のガウジの年代は,15Maで代表され,赤石時階の年代が,従来の研究の約20Maよりも若いことが明らかとなった.一方,伊豆弧の衝突の影響を受けていない多気露頭の年代(39Ma)は,先砥部時階を代表する年代として位置付けることができる.本研究成果は現在投稿準備中である.
|
Research Products
(2 results)