• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

One-pot preparation of heterocycles with diaryliodoniums under transition-metal-free conditions

Research Project

Project/Area Number 15K05418
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

東郷 秀雄  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (60217461)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsジアリールヨードニウム塩 / クマリン / ラジカル反応 / O-アリール化反応 / 環化反応 / 3-アリールプロピン酸
Outline of Annual Research Achievements

クマリン誘導体は植物由来の天然物にも数多く含まれ、それらの多くが生理活性あるいは薬理活性を有する。そこで、種々の3-アリール-2-プロピン酸に塩基存在下でジフェニルヨードニウム塩を作用させることにより、O-フェニル-3-アリール-2-プロピン酸エステルとし、続いて、臭化テトラブチルアンモニウムとK2S2O8を加えて加温することにより、ラジカル反応で、種々の4-アリール-3-ブロモクマリン誘導体を効率的に得られることを見出した。同様に、種々の3-アリール-2-プロピン酸に、塩基存在下で4-位を置換したジアリールヨードニウム塩を作用させることにより、O-アリール-3-アリール-2-プロピン酸エステルとし、続いて、臭化テトラブチルアンモニウムとK2S2O8を加えて加温することにより、種々の7-位を置換した4-アリール-3-ブロモクマリン誘導体を効率的に得られることも見出した。本法は、遷移金属類を用いない、且つ容易に入手あるいは合成可能な3-アリール-2-プロピン酸から、種々の4-アリール-3-ブロモクマリン誘導体の効率的1工程合成法である。また、得られた4-アリール-3-ブロモクマリンを還元すると、4-アリールクマリンを、パラジウム触媒存在下でHeckカップリング反応、Suzuki-Miyauraカップリング反応、及びSonogashiraカップリング反応を用いることにより、そのC-Br結合を種々のC-C結合をもつクマリン誘導体へ誘導できることが分かった。さらに、銅触媒存在下のカップリング反応で、そのC-Br結合を種々のC-NあるいはC-S結合をもつクマリン誘導体へ誘導できることも分かった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] One-pot preparation of 4-aryl-3-bromocoumarins from 4-aryl-2-propynoic acids with diaryliodonium salts, TBAB, and Na2S2O82018

    • Author(s)
      Sasaki Teppei、Moriyama Katsuhiko、Togo Hideo
    • Journal Title

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      Volume: 14 Pages: 345~353

    • DOI

      10.3762/bjoc.14.22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Introduction of Quinolines and Isoquinolines onto Nonactivated α-C?H Bond of Tertiary Amides through a Radical Pathway2017

    • Author(s)
      Okugawa Naoki、Moriyama Katsuhiko、Togo Hideo
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 82 Pages: 170~178

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b02303

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] One-Pot Preparation of C1-Homologated Aliphatic Nitriles from Aldehydes through a Wittig Reaction under Metal-Cyanide-Free Conditions2017

    • Author(s)
      Ezawa Masatoshi、Togo Hideo
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemsiry

      Volume: 2017 Pages: 2379~2384

    • DOI

      10.1002/ejoc.201700277

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preparation of 3-Iodoquinolines from N-Tosyl-2-propynylamines with Diaryliodonium Triflate and N-Iodosuccinimide2017

    • Author(s)
      Sasaki Teppei、Moriyama Katsuhiko、Togo Hideo
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 82 Pages: 11727~11734

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b01433

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hydroxymethylation of Quinolines with Na2S2O8 by a Radical Pathway2017

    • Author(s)
      Zhou Luan、Okugawa Naoki、Togo Hideo
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemsiry

      Volume: 2017 Pages: 6239~6245

    • DOI

      10.1002/ejoc.201701321

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素を用いたクマリン誘導体のワンポット合成反応2018

    • Author(s)
      佐々木哲平、東郷秀雄
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 単体ヨウ素及び超原子価ヨウ素を用いた有機反応の開発2017

    • Author(s)
      東郷秀雄
    • Organizer
      第17回ヨウ素学会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素によるプロパルギルアミン類からキノリン誘導体のワンポット合成反応2017

    • Author(s)
      佐々木哲平、森山克彦、東郷秀雄
    • Organizer
      第17回ヨウ素学会シンポジウム
  • [Presentation] ジアリールヨードニウム塩を用いたキノリン誘導体のワンポット合成反応2017

    • Author(s)
      佐々木哲平、森山克彦、東郷秀雄
    • Organizer
      日本プロセス化学会シンポジウム
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素を用いたキノリン誘導体のワンポット合成反応2017

    • Author(s)
      佐々木哲平、森山克彦、東郷秀雄
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi