2015 Fiscal Year Research-status Report
自己集合性ポルフィリンとフラーレン類からなる複合体の配列制御と機能化
Project/Area Number |
15K05432
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
谷 文都 九州大学, 先導物質化学研究所, 准教授 (80281195)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ポルフィリン / フラーレン / 光誘起電子移動 / 電荷分離状態 / フェノチアジン |
Outline of Annual Research Achievements |
フェノチアジン架橋の環状ポルフィリン二量体とC60やPCBMとの包接錯体を光励起すると、フェノチアジンからフラーレンへの電子移動が生じ、フェノチアジンのカチオンラジカルとフラーレンのアニオンラジカルからなる電荷分離状態が生成した。この電荷分離状態は、ポルフィリン、フラーレン、フェノチアジンの励起三重項状態よりもエネルギーが低いため、三重項経由の減衰が起きず、また、スピン状態が三重項のために基底一重項への減衰がスピン禁制となり、きわめて長い電荷分離寿命(0.7 ミリ秒)を持つことを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
光励起した包接錯体がどのような挙動を示すかを明らかにすることを当初の研究計画にしていたが、長寿命の電荷分離状態を与えることがわかり、論文として発表することもできた。
|
Strategy for Future Research Activity |
ポルフィリンとフラーレンからなる包接錯体が長寿命の電荷分離状態を与えることがわかったので、さらに有機太陽電池材料への展開を企図する。
|
Causes of Carryover |
物品費については、当初の計画よりも研究計画がスムーズに進み、薬品等の消耗品の使用が抑えられたため、使用額が少なくなった。旅費については、計画していた外部での測定実験に出張する回数が少なくてすんだため、使用額が少なかった、
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
有機太陽電池の作成や測定に関わる消耗品および測定実験のための出張費などに使用する予定である。
|