• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

互変異性化可能な高周期典型元素不飽和化合物の創製

Research Project

Project/Area Number 15K05439
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

箕浦 真生  立教大学, 理学部, 教授 (30274046)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords元素化学 / 高周期元素 / 典型元素 / ケイ素 / 結晶構造解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、互変異性化可能な高周期14族元素と酸素族元素のケトン同族体の合成を行い、第2周期元素に限られていた化学結合の理解を拡張し、第2周期元素の化学の特殊性を明らかにし、学術的知的再生産を行うことを目的としている。
互変異性可能なシランチオンを標的とし、高周期ケトン類縁体に電子的摂動を与えずに速度論的に安定化を図り、十分な立体保護効果が発現させるために、トリプチセン誘導体を保護基として用いることとした。
互変異性可能なチオケトンの検討例により得られた知見を基に、対応するメチルトリプチセン誘導体とトリプチシル基をケイ素上に導入した基本骨格を構築した。ジヒドロシラン体を単離後、臭素化を行い対応するジブロモシラン体へと誘導し、これを強塩基と反応させシリレン体を発生する条件を見出した。アルキル置換シリレンの単離は困難であったため、シクロヘキセンにより捕捉し、対応するシラシクロプロパン誘導体を得ることが出来、また、この結晶構造解析にも成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画に沿って、互変異性可能な高周期ケトン類縁体に導くことの可能な前駆体の合成単離を達成している。特に、シリレン捕捉体のシラシクロプロパン類について結晶構造解析に成功しており、今後、研究を遂行することで研究計画と目的が達成出来るものと考えている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までの知見を基に、今後はレトロ反応によりシリレンを発生させ、単体硫黄や酸素との反応により、互変異性可能なシランチオン・シラノンの合成を検討する。併せて高周期14族元素の導入も検討を行う。

Causes of Carryover

学内の資金により旅費や消耗品などの支出を賄うことが出来たため、また主要な高価な試薬を購入せず合成により供給し節約をしたことと、想定よりも安く購入出来たため、翌年度分として請求した助成金と合わせて使用する。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究計画に基づき、主に、典型元素試薬とガラス器具・実験器具の調達に研究費を使用したいと考えている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A reversible two-electron redox system involving a divalent lead species2015

    • Author(s)
      Saito, M.; Nakada, M.; Kuwabara, T.; Minoura, M.
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 51 Pages: 4674-4676

    • DOI

      10.1039/C4CC09856K

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] かさ高い置換基を導入したシラン類の合成と反応2016

    • Author(s)
      行本万里子・箕浦真生
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 9-トリプチシルメチル基を両メタ位に有するかさ高い芳香族置換基の合成2016

    • Author(s)
      鈴木文陽・箕浦真生
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] Tautomerization and Reaction of a Kinetically Stabilized Enesulfenic Acid2016

    • Author(s)
      Yukimoto, M.; Minoura, M.
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 9-トリプチシルメチル基を有するシラン類の合成2015

    • Author(s)
      行本万里子・箕浦真生
    • Organizer
      第42回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-05
  • [Presentation] トリプチシルメチル基を有する芳香族スルフェン酸の合成2015

    • Author(s)
      入江達也・行本万里子・箕浦真生
    • Organizer
      第42回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-05
  • [Presentation] 9-トリプチシルメチル基を有する嵩高いアニリン誘導体の合成と反応2015

    • Author(s)
      原 奈摘子・箕浦真生
    • Organizer
      第42回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-05
  • [Presentation] 複数のトリプチシル基を有するアニリン誘導体の合成と反応2015

    • Author(s)
      原 奈摘子・箕浦真生
    • Organizer
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • Year and Date
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [Presentation] 嵩高い置換基を有するスルフィナートのピリジニウム塩の合成と構造2015

    • Author(s)
      行本万里子・箕浦真生
    • Organizer
      第26回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] Synthesis and Tautomerization of a Stable Enesulfenic Acid2015

    • Author(s)
      Yukimoto, M.; Minoura, M.
    • Organizer
      11th International Conference on Heteroatom Chemistry
    • Place of Presentation
      Caen, France
    • Year and Date
      2015-06-14 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Total Synthesis of an Enesulfenic Acid2015

    • Author(s)
      Yukimoto, M.; Minoura, M.
    • Organizer
      10th Organoelement Chemistry Seminar
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府・宇治市)
    • Year and Date
      2015-06-08 – 2015-06-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi