• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Ferromagnetism in heterometallic one-dimensional chains with double exchange interaction

Research Project

Project/Area Number 15K05449
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

植村 一広  岐阜大学, 工学部, 准教授 (60386638)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords一次元鎖 / 多核錯体 / 金属結合 / スピン
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、白金HOMOのdz2軌道とロジウムLUMOのdz2軌道とのHOMO-LUMO相互作用で繋げた異種金属一次元多核錯体を、M(+2) <--> M(+3)の二重交換相互作用を利用して強磁性体にすることを目的とした。cis-[Pt(NH3)2(NHCOtBu)2]とFe(III)(ClO4)3からPt-Fe-Ptと並んだ白金-鉄三核錯体を合成した。この三核錯体中のFeは、+3のハイスピンで、サイクリックボルタンメトリーにより、-0.19 V (vs Fe+/Fe)で可逆に酸化還元可能であることを確かめた。これと[Rh2(O2CCH3)4]を混合すると、Pt-Rh-Rh-Ptと並んだ四核錯体が生成した。次に、cis-[Pt(NH3)2(NHCOtBu)2]とCo(II)Cl2からPt-Co-Ptと並んだ白金-コバルト三核錯体を合成した。この三核錯体中のCoは、+2のハイスピンで、サイクリックボルタンメトリーにより、0.43 V (vs Fe+/Fe)で、可逆に酸化還元可能であることを確かめた。これと[Rh2(O2CCH3)4]を混合し、-Rh-Rh-Pt-Co-Pt-と並んだ一次元鎖錯体の合成と単結晶X線構造解析に成功した。この一次元鎖錯体中のCoも、+2のハイスピンで、3つの不対電子を有することがわかった。磁化率測定の結果、原料の白金-コバルト三核錯体に比べ、高温域からxT値の減少がみられ、異種金属結合を介し反強磁性相互作用が働くことを確認した。さらに、cis-[PtCl2(NCtBu)2]とtrans-[PtCl2(NCtBu)2]を合成し、MeOH中で、CuCl2とKOHと混合することで、環状Pt-Cu-Pt-Cu四核錯体および環状Pt-Cu-Cu-Pt-Cu-Cu六核錯体の合成と単結晶X線構造解析に成功した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Magnetic behavior in heterometallic one-dimensional chains or octanuclear complex regularly aligned with metal?metal bonds as ?Rh?Rh?Pt?Cu?Pt2018

    • Author(s)
      Uemura Kazuhiro
    • Journal Title

      Journal of Molecular Structure

      Volume: 1162 Pages: 31~36

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.molstruc.2018.02.078

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isolation and characterization of a tetranuclear Pt?Fe?Fe?Pt intermediate en route to the trinuclear Pt?Fe?Pt cluster2017

    • Author(s)
      Uemura Kazuhiro、Taoka Masahiro
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Volume: 46 Pages: 14012~14020

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1039/C7DT02583A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-dimensional complexes extended by unbridged metal?metal bonds based on a HOMO?LUMO interaction at the dz2 orbital between platinum and heterometal atoms2017

    • Author(s)
      Uemura Kazuhiro
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Volume: 46 Pages: 5474~5492

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1039/C6DT04515D

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 常磁性ルテニウム複核錯体の異種金属との共晶化と磁気物性(2)2017

    • Author(s)
      栃川昌平、植村一広、上杉尚之、海老原昌弘
    • Organizer
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 一次元鎖内における白金-ロジウム複核錯体の金属電荷分布と補助配位子依存性(2)2017

    • Author(s)
      斉藤篤生、海老原昌弘、植村一広
    • Organizer
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] コバルトが規則的に組み込まれた異種金属一次元鎖錯体の構造と磁気物性(2)2017

    • Author(s)
      三宅里果、海老原昌弘、植村一広
    • Organizer
      第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 常磁性ルテニウム複核錯体の異種金属との共晶化と磁気物性2017

    • Author(s)
      栃川昌平、植村一広、上杉尚之、海老原昌弘
    • Organizer
      第67回錯体化学討論会
  • [Presentation] 一次元鎖内における白金-ロジウム複核錯体の金属電荷分布と補助配位子依存性2017

    • Author(s)
      斉藤篤生、海老原昌弘、植村一広
    • Organizer
      第67回錯体化学討論会
  • [Presentation] コバルトが規則的に組み込まれた異種金属一次元鎖錯体の構造と磁気物性2017

    • Author(s)
      三宅里果、海老原昌弘、植村一広
    • Organizer
      第67回錯体化学討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi