2017 Fiscal Year Annual Research Report
Construction of non-classical circularly polarized luminescence (CPL) switch and amplification system using matrix
Project/Area Number |
15K05489
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
今井 喜胤 近畿大学, 理工学部, 准教授 (80388496)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 円偏光発光 / CPL / 蛍光 / ビナフチル / 円偏光二色性 / CD / 光学活性 / キラル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題の目的は、有機合成的手法をできるだけ回避し、発光性分子を各種物性を有する有機あるいは無機マトリックス中にドープすることにより、マトリックス応答円偏光発光(CPL)材料を創製することである。すなわち、マトリックスの種類・ドーピング手法の違いに応答して、CPLのスイッチ・メモリー・増幅さらにはCPL波長のチューニングが可能なマトリックス応答円偏光発光材料を開発することである。 1.2つのピレンユニットを有するD体の光学活性ペプチド-ピレン有機発光体を用い、その溶媒依存CPL特性について検討した。興味深いことに、クロロホルム溶液中では、負(-)のCPLを観測したのに対し、メタノール溶液中では正(+)のCPLを観測することに成功し、単一の光学活性ペプチド-ピレン有機発光体において、溶媒の種類を変えることにより、CPLの回転方向を制御することに成功した。 2.軸不斉ビナフチルユニットの3,3'位にフェナンスレン基を導入した(R)体の光学活性発光体を用い、溶媒の種類を変えることによる、CPL特性制御について検討した。CPLスペクトルを、低極性溶媒であるクロロホルム溶液中、高極性溶媒であるジメチルホルムアミド溶液中で測定した、興味深いことに、クロロホルム溶液中では負(-)の、ジメチルホルムアミド溶液中では正(+)のCPLスペクトルを観測することに成功し、外部環境である溶媒の種類を変化させることにより、そのCPL符号の制御に成功した。
|
Research Products
(4 results)