• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Novel Stereoselective Molecular Transformations based on Ylide Activation, and Their Synthetic Applications

Research Project

Project/Area Number 15K05497
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

菅 博幸  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (60211299)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsオキシドピリリウムイリド / パラジウム触媒 / 有機塩基触媒 / 付加環化 / 酸素架橋化合物
Outline of Annual Research Achievements

Pd触媒によるオキシドピリリウムイリド種の生成と親双極子剤との付加環化反応の開発:前年度までに6-アセトキシ-6-アセトキシメチル-2H-ピラン-3(6H)-オンを前駆体として,10 mol%のPd触媒存在下,1当量のジイソプロピルエチルアミンを作用させることにより,従来法と比べ,効率的にオキシドピリリウムイリドが発生できることを明らかにした.H29年度は親双極子剤に関する更なる基質一般性の検討を行い,種々のスチレン類(53-80%),ビニルエーテル類(60-76%),α-メチレン環状カルボニル化合物(61-71%),エキソ環状化合物(84-88%),および電子不足アルケン(62-65%)などの親双極子剤と中程度から良好な収率で付加環化することを見出した.また,6位の酢酸エステルを炭酸エステルとした基質を用いると,触媒量(20 mol%)のトリエチルアミンのみでより効率的にオキシドピリリウムイリドを発生させることができ,上記の親双極子剤とより高い収率で付加環化することを明らかにした.さらに,本手法は6位にアセトキシメチル基が置換していない基質や分子内付加環化における基質にも適応でき,良好な収率で付加環化体を与えることを見出した.α-メチレン-γ-ブチロラクトンとの付加体は,既存の方法(収率57%)を改良することにより,2段階収率76%で対応するpolygalolide合成における中間体へ変換できることを明らかにした.
イリド形成と二重活性化法による不斉[2,3]-シグマトロピー転位反応の開発:アシルオキサゾリジノン部を有するアリルエーテル誘導体を合成し,ルイス酸存在下および非存在下で,Rh(II)触媒分解を行ったところ,目的とする分子内[2,3]-シグマトロピー転位反応は進行せず,対応するRhカルベノイドからのβ-脱離生成物が得られることを明らかにした.

  • Research Products

    (6 results)

All 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Efficient Generation of an Oxidopyrylium Ylide Using a Pd Catalyst and Its [5+2] Cycloadditions with Several Dipolarophiles2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Suga, Taichi Iwai, Masahiro Shimizu, Kie Takahashi, Yasunori Toda
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 54 Pages: 1109-1112

    • DOI

      10.1039/c7cc09552j

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Triethylamine Enables Catalytic Generation of Oxidopyrylium Ylides for [5+2] Cycloadditions with Alkenes: An Efficient Entry to 8-Oxabicyclo[3.2.1]octane Frameworks2018

    • Author(s)
      Yasunori Toda, Masahiro Shimizu, Taichi Iwai, Hiroyuki Suga
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/adsc.201800290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-Component Reactions of Diazoesters, Aldehydes, and Imines Using a Dual Catalytic System Consisting of a Rhodium(II) Complex and a Lewis Acid2018

    • Author(s)
      Yasunori Toda, Wakatake Kaku, Makoto Tsuruoka, Sho Shinogaki, Tomoka Abe, Hideaki Kamiya, Ayaka Kikuchi, Kennosuke Itoh, Hiroyuki Suga
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 20 Pages: 2659-2662

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b00865

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機塩基触媒によるオキシドピリリウムイリドとアルケン類の[5+2]付加環化反応2018

    • Author(s)
      清水 雅広,岩井 太一,戸田 泰徳,菅 博幸
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] ロジウム錯体とルイス酸の二成分触媒によるカルボニルイリドとイミンの1,3-双極性付加環化反応2018

    • Author(s)
      郭 若竹,鶴岡 信,戸田 泰徳,菅 博幸
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] キラルルイス酸触媒による環状アゾメチンイリドとN-アクリロイルピラゾリジノンとの不斉付加環化反応2018

    • Author(s)
      吉原 裕大,山口 尚晃,戸田 泰徳,菅 博幸
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi