• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ポリ(置換メチレン)合成におけるリビング重合と立体特異性重合の実現

Research Project

Project/Area Number 15K05521
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

井原 栄治  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (90243592)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsポリ(置換メチレン) / リビング重合 / 立体特異性重合 / ジアゾ酢酸エステル / パラジウム錯体
Outline of Annual Research Achievements

リビング重合の確立については、前年度にホスファゼンやデンドロンといった立体的に嵩高い置換基をエステル部に有するジアゾ酢酸エステルの重合がリビング的に進行することを明らかにしたが、今回、特にデンドロン含有モノマーに関して、世代の異なるデンドロンを有するモノマーを合成し、その重合挙動を詳細に検討した。その結果、やはりデンドロンの世代の上昇と共に、得られるポリマーの分子量分布が狭くなることが明らかとなった。さらには得られたポリマーのMALDI-TOF-MS分析により、この重合の開始・停止機構を明らかにした。
立体特異性重合については、前年度に確立したオリゴマーの重合度分別とそのジアステレオマー分割という手法を用いて、ジアゾ酢酸メチル4量体の各ジアステレオマーを数十ミリグラム得ることに成功した。現在、それらの結晶構造解析による構造の同定を検討中である。さらには、この手法を用いて、エステル部の置換基がメチル基以外のモノマーからのオリゴマーの合成を行い、そのNMRの解析から、エステル部の置換基の違いがジアステレオマーの生成比に与える影響を調査している。
また、新たに開発に成功したアミジナート/Pd系という重合開始剤系を用いて得られるポリマーの主鎖の立体構造が、従来の開始剤系により得られるアタクチックなものに比べて、かなり制御されていることが判明した。さらには、ナフトキノン/Pd系という新しい重合開始剤系では、N-ヘテロ環状カルベン(NHC)を添加することによって、重合挙動を制御できることを見出しており、ここで用いるNHCの構造の適切な選択による、リビング重合や立体特異性重合の実現を目指した検討を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目的としているジアソ酢酸エステルのリビング重合、立体特異性重合の確立のための、重要な研究成果を達成した。

Strategy for Future Research Activity

現在進行中の研究を継続し、当初の計画通りに、ジアゾ酢酸エステルのリビング重合と立体特異性重合の確立を目指す。
リビング重合については、各種のエステル置換基を有するジアゾ酢酸エステルの重合挙動を、様々なPd錯体開始剤系を用いて検討する。
立体特異性重合については、NMRによるtacticityの解析手法の確立を目指すと共に、各種のPd錯体による重合を行って、錯体の立体構造と得られるポリマーのtacticityとの関係を明らかにする。その結果に基づいて、高度な立体制御を可能とする開始剤系の開発を目指す。

Causes of Carryover

初年度に購入予定として計上していた設備備品(赤外分光光度計)の購入経費を、別の予算から支出できた。その備品購入予定の経費は、初年度および当該年度の研究計画の遂行のために必要となる実験用消耗品の購入に充てたが、結果として次年度使用額として計上された金額分が残った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額については、研究計画の遂行に必要となる実験用消耗品の購入に充て、次年度に全額使用する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Pd-initiated Polymerization of Diazo Compounds Bearing Dialkoxyphosphinyl Group and Hydrolysis of the Resulting Polymers and Oligomers to Afford Phosphonic Acid-Containing Products2016

    • Author(s)
      Shimomoto, H.; Oda, A.; Kanayama, M.; Sako, T.; Itoh, T.; Ihara, E.; Hoshikawa, N.; Koiwai, A.; Hasegawa, N
    • Journal Title

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem.

      Volume: 54 Pages: 1742-1751

    • DOI

      10.1002/pola.28030

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Lithium Ion Conductivity of Polymers Containing N-Phenyl-2,6-dimethoxybenzamide Framework in Their Side Chains: Possible Role of Bond Rotation in Polymer Side Chain Substituents for Efficient Ion Transport2016

    • Author(s)
      Shimomoto, H.; Uegaito, T.; Yabuki, S.; Teratani, S; Itoh, T.; Ihara, E.; Hoshikawa, N.; Koiwai, A.; Hasegawa, N.
    • Journal Title

      Solid State Ionics

      Volume: 292 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2016.05.001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cyclopolymerization of Bis(diazocarbonyl) Compounds Leading to Well-defined Polymers Essentially Consisting of Cyclic Constitutional Units2016

    • Author(s)
      Shimomoto, H.; Kikuchi, M.; Aoyama, J.; Sakayoshi, D.; Itoh, T.; Ihara, E.
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 49 Pages: 8459-8465

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.6b01809

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ジアゾ酢酸エステルの重合によるポリ(置換メチレン)合成2016

    • Author(s)
      井原栄治,下元浩晃
    • Journal Title

      日本接着学会誌

      Volume: 52 Pages: 348-356

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pd-initiated Polymerization of Diazoacetates: New Synthetic Strategy for C-C Main Chain Polymers2016

    • Author(s)
      Ihara, E.
    • Organizer
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pd-mediated Controlled Polymerization of Diazoacetates Bearing a Dendron Unit2016

    • Author(s)
      Hohsaki, R.; Shimomoto, H.; Itoh, T.; Ihara, E.
    • Organizer
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-12-13 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ジアゾ酢酸エステルの精密重合:ポリ(置換メチレン)合成の新展開2016

    • Author(s)
      井原栄治
    • Organizer
      2016年度中国四国地区高分子講演会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県・東広島市)
    • Year and Date
      2016-11-15 – 2016-11-15
    • Invited
  • [Presentation] Controlled Polymerization of Diazoacetates to Afford Well-defined Poly(alkoxycarbonylmethylene)s2016

    • Author(s)
      Ihara, E.
    • Organizer
      10th Korea-Japan Joint Symposium on Polymer Science 2016 (KJJS2016)
    • Place of Presentation
      Gwangju (Korea)
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-09-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ジアゾ酢酸エステルの重合による官能基集積型機能性高分子の開発2016

    • Author(s)
      井原栄治
    • Organizer
      第65回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-05-25 – 2016-05-27
    • Invited
  • [Presentation] オリゴエチレングリコール鎖で置換されたシクロトリホスファゼンを有するジアゾ酢酸エステルの重合2016

    • Author(s)
      山田智弘,下元浩晃,伊藤大道,井原栄治
    • Organizer
      第65回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [Presentation] ポリ(アルコキシカルボニルメチレン)の立体規則性解析手法確立の試み:連鎖移動剤を用いたオリゴマーの合成およびそのジアステレオマーへの分離2016

    • Author(s)
      寄本佳孝,下元浩晃,伊藤大道,井原栄治,岡村 岳,右手 浩一
    • Organizer
      第65回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-05-25 – 2016-05-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi