• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of optical control method of cell organelle function by photoindeuced charge separation molecule

Research Project

Project/Area Number 15K05563
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高野 勇太  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (60580115)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords光誘起電荷分離分子 / フラーレン / ポルフィリン / 金属内包フラーレン / スーパーオキシド / ミトコンドリア / 光線療法 / 光酸化還元反応
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である本年度は、昨年度に引き続き(a)両親媒性フェロセンーポルフィリンーフラーレン連結型分子と(b)メシチル-アクリジニウム骨格を有する分子についてそれぞれ、細胞内における光機能性についての評価を進め、研究データをまとめたうえで論文投稿を行った。これらはそれぞれ、イギリス王立化学会発行のナノサイエンス研究における権威ある雑誌であるNanoscale(2報)に研究成果が掲載された。これは本研究における新規性と、次世代ナノ材料としての有用性を評価されたことを裏付けるものである。
また本年度は(a)(b)をベースとした研究展開を目指し、各種検討と分子改良を進めた。(a)について、細胞内光機能性発現のためのトリガーとしてこれまでは青色光しか利用できなかったが、分子改良により細胞膜流動性を高めて電荷分離効率を向上させることによって緑色光照射をトリガーとして利用することを可能とした(J. Phys. Chem. C誌 2017掲載成果)。さらにin vivo応用にてアドバンテージが大きい、生体透過性の高い近赤外光の利用を試みてポルフィリン光吸収部位の拡張を行った。これにより近赤外光を利用して(a)の分子系を細胞光操作に利用できる可能性を見出している。一方(b)については、より水溶性を高めることにより、高い光利用効率による光機能性の発現を目指した。プロトン性の置換基を導入することで分子の機能性にpH依存性を付与することに成功した。今後は、この知見をもとに高い量子収率にて光誘起電子移動反応を実現し、かつ細胞内部位指向性の高い分子系の開発を進めたいと考えている。
総じて当初計画通り研究を進めることができ、光誘起電荷分離現象を利用した新しい細胞操作および光治療に向けた基盤づくりができた。今後はin vivo系への展開を狙うことで、新しい光治療の実用化にむけた社会に貢献できる分子材料の技術開発を行いたい。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Guangdong University of Technology(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Guangdong University of Technology
  • [Journal Article] 光機能性フラーレンを用いた細胞機能の光制御アプローチ2017

    • Author(s)
      高野 勇太
    • Journal Title

      生物工学会誌

      Volume: 95 Pages: 705~707

    • Open Access
  • [Journal Article] Optical control of mitochondrial reductive reactions in living cells using an electron donor?acceptor linked molecule2017

    • Author(s)
      Takano Yuta、Munechika Reina、Biju Vasudevanpillai、Harashima Hideyoshi、Imahori Hiroshi、Yamada Yuma
    • Journal Title

      Nanoscale

      Volume: 9 Pages: 18690~18698

    • DOI

      10.1039/C7NR06310E

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Photoinduced electron transfer reaction in mitochondria for spatiotemporal selective photo-oxidation of lipids by donor-acceptor linked molecules2017

    • Author(s)
      Takano Yuta、Hanai Erina、Imahori Hiroshi
    • Journal Title

      Nanoscale

      Volume: 9 Pages: 17909~17913

    • DOI

      10.1039/C7NR04919F

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Strategy to Attain Remarkably High Photoinduced Charge-Separation Yield of Donor?Acceptor Linked Molecules in Biological Environment via Modulating Their Cationic Moieties2017

    • Author(s)
      Cai Ning、Takano Yuta、Numata Tomohiro、Inoue Ryuji、Mori Yasuo、Murakami Tatsuya、Imahori Hiroshi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 121 Pages: 17457~17465

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.7b04466

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photoinduced reductive reaction in mitochondria by electron donor/acceptor linked molecules2018

    • Author(s)
      Yuta Takano*,Reina Munechika,Vasudevanpillai Biju,Hideyoshi Harashima,Hiroshi Imahori,Yuma Yamada
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Extended Diffusion of Charge Carriers in Perovskite Nanocrystal Assembly2018

    • Author(s)
      Sushnat Ghimire*,Lata Chouhan,Ken-ichi Yuyama,Yuta Takano,Vasudevanpillai Biju
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Fullerene-porphyrin-ferrocene linked molecule for optically-controlled intracellular electron transfer in mitochondria for targeted cancer cell death2017

    • Author(s)
      高野 勇太*,宗近 玲那,Vasudevanpillai Biju,原島 秀吉,山田 勇磨,今堀 博
    • Organizer
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [Presentation] 光誘起電荷分離分子からの電子移動反応を利用した癌細胞ミトコンドリア内での光還元反応手法の開発2017

    • Author(s)
      高野 勇太*,宗近 玲那,福田 豊,Vasudevanpillai Biju,今堀 博,原島 秀吉,山田 勇磨
    • Organizer
      2017年光化学討論会
  • [Presentation] 癌細胞ミトコンドリアを標的とした光殺細胞効果の検証2017

    • Author(s)
      山田 勇磨*,高野 勇太,宗近 玲那,福田 豊,今堀 博,原島 秀吉
    • Organizer
      第70回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 光誘起電子移動反応を利用したミトコンドリア内脂質の選択的光酸化剤の開発2017

    • Author(s)
      高野 勇太*,花井 衣里奈,Vasudevan Pillai Biju,今堀 博
    • Organizer
      第12回日本ケミカルバイオロジー学会年会
  • [Presentation] カーボンナノホーンへ担持させたミノサイクリンの静菌作用の増強2017

    • Author(s)
      前田 由佳利*,平田 恵理,高野 勇太,佐伯 歩,柴田 健一郎,湯田坂 雅子,横山 敦郎
    • Organizer
      第七回ナノカーボンバイオサテライトシンポ
  • [Presentation] Unique Properties of Paramagnetic Endohedral Metallofullerenes for the Future Molecular Tools2017

    • Author(s)
      Yuta Takano*
    • Organizer
      2nd International Symposium on NanoCarbons - Fullerenes,Endofullerenes, Carbon Nanotubes, Graphenes and Carbon Nanostructures
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Electron Transfer for Photocontrol of Cellular Activities2017

    • Author(s)
      Yuta Takano*
    • Organizer
      The RIES International Seminar on 'Light, Molecules and Nanomaterials'
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] V.P.Biju Laboratory

    • URL

      http://bijulab.main.jp/en/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi