• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

嵩高いイオン液体分子の表面修飾を利用した新規反応場の創成と高性能触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 15K05606
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

猪股 智彦  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40397493)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsイオン液体 / 修飾電極 / ナノ反応場
Outline of Annual Research Achievements

嵩高いイオン液体を基板上に修飾する場合、イオン液体は基板上に密に配向して修飾されず、イオン液体間の立体障害や電荷の反発から疎らに修飾される。その結果、イオン液体間に空間が生じ、その空間へ様々な外来性分子を導入することが可能となる。我々はこれまでに上記の技術を用いて電極上に修飾されたイオン液体間に様々な機能性分子を導入し、センサー材料や触媒能を有する機能性電極を作製することに成功している。本研究では、この技術をナノ細孔材料やナノ微粒子表面へ応用することで、主に触媒能を有する新しい機能性材料の開発を目的としている。
平成28年度は、FSM細孔内部へ修飾するイオン液体の嵩高さ(アルキル鎖の長さ)を精密にコントロールすることで、イオン液体間に閉じ込められた簡単な錯体分子(フェロセン)の性質にどのような影響があるかを確認した。続いて、触媒作用をを有する金属錯体(我々が開発した銅錯体触媒)をイオン液体が修飾されたFSM内部に同様に固定化し、その酸化触媒能を評価や反応条件の検討を行った。
次にイオン液体修飾ナノ微粒子に関して、化学還元法の他に金属ナノ微粒子合成法として今年度は液中プラズマ法による合成を行った。これは昨年度まで利用していたレーザーアブレーション法による金属微粒子合成法では十分な量の金属ナノ微粒子を獲られなかったためである。今年度は液中プラズマ用法により、十分な量の均一な金属ナノ微粒子を獲ることに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は、これまでのイオン液体の構造を見直し、導入する金属錯体のサイズに応じて基板上に構築される反応場の大きさを制御可能とするために、カチオン中心(PおよびN原子)から伸びるアルキル鎖の長さをコントロールしたイオン液体の合成を行った。具体的には、カチオン中心からリンカー原子(SおよびSi原子)までの長さの制御およびカチオン中心に置換されたアルキル鎖の長さの制御によるイオン液体間の距離の制御である。その結果、導入する金属錯体によっては、完全にイオン液体間の反応場に埋没した場合よりもイオン液体層から多少露出した場合の方が、その反応性が向上することが明らかとなった。これはイオン液体間の反応場に閉じ込められた金属錯体が溶液中の分子と相互作用する際に、場合によってはイオン液体層が相互作用を妨害する可能性があることを示唆している。
続いて、イオン液体が修飾されたFSMを用い、我々の研究室で過去に合成された銅錯体触媒をイオン液体間の反応場に固定し、その酸化反応について検討した。その結果、FSM内部空間に修飾されたイオン液体の間に閉じ込められた銅錯体触媒による酸化反応生成物が確認され、当初の狙い通り、FSM表面に修飾されたイオン液体間にトラップされた触媒分子による触媒反応が進行することが判明した。
またレーザーアブレーション法に替わり、液中プラズマ法による金属微粒子の合成を行い、均一な大きさを有する金ナノ微粒子の合成に成功した。しかし液中プラズマ法のセットアップに少し時間を要したため、液中プラズマ法で作成した金ナノ微粒子へのイオン液体の修飾は次年度に行うこととした。
以上の点より、全体としておおむね予定通りにけんきゅは進捗していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

今年度はイオン液体を修飾したFSMに触媒機能を有する金属錯体を導入し、その酸化触媒能について均一溶液中と比較・検討を行った。まだ条件検討の段階であり、FSM表面に修飾されたイオン液体層の中にトラップされた金属錯体による触媒反応の最適条件を検討しているところである。次年度は、更に条件検討を重ね、触媒反応の最適条件を探ると共に、我々が開発した他の金属錯体触媒(酸化触媒、水素施増殖倍、アンモニア製造触媒など)を固定化する予定である。
イオン液体を修飾したナノ微粒子に関しては、次年度は液中プラズマ法により作製された金ナノ微粒子へのイオン液体の修飾および触媒分子の固定を行う。更に既に成功している化学還元法により合成した金ナノ微粒子へのイオン液体の修飾および錯体分子の固定化の結果と比較検討を行う予定である。

Causes of Carryover

液中プラズマによるナノ微粒子作成に関して、液中プラズマ装置のセットアップに手間取り、液中プラズマにより作製したナノ微粒子へのイオン液体修飾反応を十分に行うことができなかったため、当初計画に対して次年度使用額が生じた。また予定していた海外出張を日程の都合により一つキャンセルしたことも当初計画に比べて次年度使用額が生じた要因である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の金属錯体触媒の合成および液中プラズマ法による金属ナノ微粒子合成のための反応セルの改良を行うための費用に充てる予定である。

  • Research Products

    (61 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (56 results) (of which Invited: 9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Temperature Dependency of Photoluminescence Emitted with Heat-treatment of Nano-Boehmite Intercalated with Monoethanolamine Derivatives2017

    • Author(s)
      Y. Ohta, T. Hayakawa, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 722-725

    • DOI

      10.1246/cl.170090

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Blue Photoluminescent Nano Boehmite Prepared by a Solvothermal Reaction of Aluminam Hydroxide Gel and Alminum Hydrogel in Monoethanolamine at low Temperature2017

    • Author(s)
      Y. Ohta, T. Hayakawa, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 32-34

    • DOI

      10.1246/cl.160819

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dissolution of Water-insoluble Curcumin by Femtosecond-laser Ablation in the Presence of Cyclodextrins and Its Cytotoxic Bioactivity against Lung Cancer Cells2017

    • Author(s)
      D. Nakane, T. Tagami, T. Inomata, Y. Ichikawa, A. Nakada, T. Ozeki, H. Masuda
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 46 Pages: 32-34

    • DOI

      10.1246/cl.160509

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Variable Coordination Geometries with an Amine-enamidopho-sphinimine Ligand on Cobalt2017

    • Author(s)
      T. Suzuki, T. Ozawa, T. Inomata, M. Fryzuk, H. Masuda
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 植物生育促進因子を指向した人工シデロフォア-Si(IV)錯体の性質評価2017

    • Author(s)
      鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] pH-Dependent Conformational Changes of Hybrid-type Artificial Iron-Siderophore Complexes2017

    • Author(s)
      S. Endo, H. Ido, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 配位不飽和なコバルト錯体を用いた窒素分子の触媒的なシリル化反応2017

    • Author(s)
      鈴木達也・藤本佳介・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Synthesis and Reactivity of Cyclophane Type Metal Complexes Bearing M-C Bond for N2 Activation2017

    • Author(s)
      Y. Takemoto, Z. Li, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] N2O2型配位子を用いた高原子価コバルト錯体による酸化反応の検討2017

    • Author(s)
      扇玉智徳・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 選択的一酸化窒素センシングを指向した平面 4 配位構造を有するCo(III)錯体の構築2017

    • Author(s)
      三品律子・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Synthesis of Some N4-type Co-nitrosyl Complexes and the Substituent Effect for Their Properties2017

    • Author(s)
      S. Goto, Y. Kimoto, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] N,P含有アダマンタン型配位子のNi錯体の合成と性質2017

    • Author(s)
      土橋将人・増田秀樹・小澤智宏・猪股智
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] pMMOの活性中心をモデル化した非対称二核銅(II,III)錯体の合成と性質2017

    • Author(s)
      西村姿吹・落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 空間制御されたイオン液体修飾電極に固定化された金属錯体の電気化学的挙動2017

    • Author(s)
      下畑浩隆・北川竜也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 新規Pd合金膜モジュールを用いた水素化還元反応2017

    • Author(s)
      小澤智宏・遠藤卓・猪股智彦・増田秀樹・川瀬広樹・伊藤正也
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] イオン液体修飾チタニア電極を用いた色素増感型太陽電池2017

    • Author(s)
      松永彩花・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Electrochemical Evaluation of Molybdenum-dinitrogen Complexes in Ionic Liquid and its Application for Ammonia Dynthesis2017

    • Author(s)
      A. Katayama, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      日本化学会第97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Electrochemical Dioxygen Activation by The Diiron(Ii) Complex Supported in an Ionic Liquid-Modified Au Electrode2016

    • Author(s)
      T. Kitagawa, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      AsBIC8
    • Place of Presentation
      The University of Auckland
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-09
    • Invited
  • [Presentation] N2 Functionalization with T-shaped Cobalt Complex Bearing Iminophosphorane Ligand2016

    • Author(s)
      T. Suzuki, ※K. Fujimoto, T. Inomata, T. Ozawa, M. Fryzuk, H. Masuda
    • Organizer
      AsBIC8
    • Place of Presentation
      The University of Auckland
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-09
    • Invited
  • [Presentation] High Performance Microbe Detection System Using Hybrid-type Artificial Iron Siderophores2016

    • Author(s)
      S. Endo, H. Ido, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      AsBIC8
    • Place of Presentation
      The University of Auckland
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-09
    • Invited
  • [Presentation] イオン液体修飾チタニア電極を用いた高効率色素増感太陽電池の開発2016

    • Author(s)
      松永彩花・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] 水素生成触媒を指向したアダマンタン骨格を有するNi(II)錯体の合成と性質2016

    • Author(s)
      土橋将人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] 鉄-炭素結合部位を導入したシクロファン型鉄錯体による窒素分子の活性化及びアンモニア合成2016

    • Author(s)
      竹本嘉透・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] アントラセン骨格で架橋した新規鉄二核錯体の合成と窒素固定化反応2016

    • Author(s)
      藤本佳介・鈴木達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] 人工シデロフォア-鉄錯体を利用した微生物検出システムの構築2016

    • Author(s)
      遠藤卓・居戸裕樹・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] 植物生育促進因子を指向した人工シデロフォア-Si(IV)錯体の合成と性質2016

    • Author(s)
      鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] イオン液体修飾ナノ細孔材料を用いた高機能性触媒の開発2016

    • Author(s)
      伊藤芳恵・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] DDSを指向した光応答性一酸化窒素放出金属錯体の合成とその性能比較2016

    • Author(s)
      後藤栞・木本雄也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] 選択的一酸化窒素センシングを指向したN2O2型配位環境を有するCo(III)錯体の構造と反応性2016

    • Author(s)
      三品律子・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] pMMOの構造モデルとしての非対称性配位子を有する混合原子価Cu(II)Cu(III)錯体の合成と性質2016

    • Author(s)
      落合達也・中川恵一・和佐田祐子・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第49回酸化反応討論会
    • Place of Presentation
      徳島大学常三島キャンパス
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [Presentation] 高原子価コバルト錯体による酸化反応の検討2016

    • Author(s)
      扇玉智徳・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第49回酸化反応討論会
    • Place of Presentation
      徳島大学常三島キャンパス
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-13
  • [Presentation] ハイブリッド型人工シデロフォア-鉄錯体修飾基板を用いた微生物検出センサーの開発2016

    • Author(s)
      遠藤卓・居戸裕樹・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] 光制御可能な一酸化窒素放出金属錯体の合成とその抗菌性能の評価2016

    • Author(s)
      後藤栞・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] 新規イミノホスホランーコバルト錯体を用いた窒素分子の触媒的アンモニア合成2016

    • Author(s)
      鈴木達也・藤本佳介・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] 鉄-炭素結合部位を導入したシクロファン型錯体の性質と鉄錯体における窒素との反応性およびアンモニア生成への展開2016

    • Author(s)
      竹本嘉透・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] イオン液体中における金属錯体の電気化学的挙動の評価とアンモニア合成への応用2016

    • Author(s)
      片山精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      豊橋大学
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] イオン液体修飾チタニア電極による色素増感太陽電池の特性評価2016

    • Author(s)
      松永彩花・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第7回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-25
  • [Presentation] イオン液体修飾細孔材料を用いた新たな触媒材料の開発2016

    • Author(s)
      伊藤芳恵・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第7回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-25
  • [Presentation] EIRAS測定によるイオン液体修飾電極上に固定化されたヘキサシアノ鉄錯体の酸化還元挙動2016

    • Author(s)
      北川竜也・猪股智彦・小澤智弘・増田秀樹・本林健太・大澤雅俊
    • Organizer
      第7回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール
    • Year and Date
      2016-10-24 – 2016-10-25
  • [Presentation] Electrochemical conversion of dinitrogen to ammonia induced by a metal complex-supported ionic liquid2016

    • Author(s)
      A. Katayama, T. Ozawa, T. Inomata, H. Masuda
    • Organizer
      Applied Chemistry-2016
    • Place of Presentation
      Houston, USA
    • Year and Date
      2016-10-17 – 2016-10-18
    • Invited
  • [Presentation] Improvement of the DSSC Performance by Using a Phosphonium-type Ionic Liquid-Modified TiO2 Electrode2016

    • Author(s)
      A. Matsunaga, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      PRiME2016
    • Place of Presentation
      Hawai’i Convention Center, USA
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] Electrochemical Synthesis of Ammonia by a Transition Metal Complex in Ionic Liquid2016

    • Author(s)
      A. Katayama, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      PRiME2016
    • Place of Presentation
      Hawai’i Convention Center, USA
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] Artificial Siderophore-Fe(III) Complexes-modified Au Substrates for Microbe- adsorption/detection Tools2016

    • Author(s)
      T. Inomata, S. Endo, H. Ido, T. Murase, T. Ozawa, H. Masuda
    • Organizer
      PRiME2016
    • Place of Presentation
      Hawai’i Convention Center, USA
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] Redox Behavior of the Hexacyanoferrate Complex Immobilized into an Ionic Liquid-modified Electrode by Using SEIRAS Measurement2016

    • Author(s)
      T. Kitagawa, T. Inomata, T. Ozawa, H. Masuda, K. Motobayashi, M. Osawa
    • Organizer
      PRiME2016
    • Place of Presentation
      Hawai’i Convention Center, USA
    • Year and Date
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] Catalytic Silylation of Dinitrogen with T-shaped Cobalt Complex Bearing Iminophosphorane Ligand2016

    • Author(s)
      K. Fujimoto, T. Inomata, T. Ozawa, M. D. Fryzuk, H. Masuda
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] 選択的一酸化窒素センシングを指向したアミドーアルコキソ型配位環境を有するCo(III)錯体の構造と反応性2016

    • Author(s)
      三品律子・伊藤大展・木本雄也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] ハイブリッド型人工シデロフォア-鉄錯体による微生物固定化・検出技術の開発2016

    • Author(s)
      遠藤卓・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] 架橋部位にアントラセン骨格を導入した新規二核鉄錯体の合成と窒素分子との反応2016

    • Author(s)
      藤本佳介・鈴木達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] 鉄-炭素結合部位を導入したシクロファン型鉄錯体と窒素分子との反応性およびアンモニア生成への展開2016

    • Author(s)
      竹本嘉透・柴田佳那・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] イオン液体修飾チタニア電極による色素増感型太陽電池の高効率化2016

    • Author(s)
      松永彩花・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] 植物生育促進因子を指向した人工シデロフォア-Si(IV)錯体の評価2016

    • Author(s)
      鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] イオン液体中におけるモリブデン窒素錯体の電気化学的評価とアンモニア合成への応用2016

    • Author(s)
      片山精・猪股智彦・小澤智宏・青柳圭哉・大木靖弘・増田秀樹
    • Organizer
      錯体化学会第66回討論会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] Electrochemical synthesis of ammonia by a transition metal complex in ionic liquid under mild conditions2016

    • Author(s)
      A. Katayama, T. Ozawa, T. Inomata, H. Masuda
    • Organizer
      The 6th International Symposium on Energy Challenges & Mechanics (ISECM)
    • Place of Presentation
      Inverness, Scotland
    • Year and Date
      2016-08-14 – 2016-08-18
    • Invited
  • [Presentation] ハイブリッド型人工シデロフォア錯体を固定素子とした微生物検出法の開発2016

    • Author(s)
      遠藤卓・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] キャビティ内に形成した三核銅中心の性質とマルチ銅酸化酵素との関連2016

    • Author(s)
      永田光知郎・畑中 翼・岩崎友哉・小澤智宏・猪股智彦・小倉尚志・増田秀樹・舩橋靖博
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] ントラセン骨格を架橋部位に用いた新規二核鉄錯体の合成および窒素分子との反応2016

    • Author(s)
      藤本佳介・鈴木達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] 鉄-炭素結合部位を導入したシクロファン型鉄錯体による窒素分子変換反応系の構築2016

    • Author(s)
      竹本嘉透・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] 植物生育因子を指向した人工シデロフォア-Si(IV)錯体の合成とその性能評価2016

    • Author(s)
      鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] シデロフォア-薬複合体によるドラッグデリバリーシステム(DDS)を指向したNO放出錯体の構築2016

    • Author(s)
      後藤栞・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
    • Organizer
      第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2016)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Remarks] 名古屋工業大学・増田研究室

    • URL

      http://www.ach.nitech.ac.jp/~inorg/masuda/Japanese/

  • [Remarks] 名古屋工業大学 研究者データベースシステム

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/search?m=home&l=ja&pp=50

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi