• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of antiviral mechanism of sulfated polysaccharides

Research Project

Project/Area Number 15K05617
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

吉田 孝  北見工業大学, 工学部, 教授 (40166955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 秀喜  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (20192669)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords硫酸化糖鎖 / HIV / 表皮タンパク質 / ペプチド / 相互作用 / SPR
Outline of Annual Research Achievements

硫酸化糖鎖の抗ウイルス作用や抗凝血作用などの特異な生理活性は、ウイルスや細胞表面に存在するタンパク質中の(+)電荷と硫酸基の(-)電荷との静電的相互作用によると推定されている。これまでに表皮タンパク質のモデル化合物としてポリリジンを用い表面プラズモン共鳴装置(SPR)等によって調べてきた。
平成29年度は硫酸化糖鎖とペプチドとの相互作用を測定し、期間全体を通して硫酸化糖鎖の抗ウイルス性などの生理活性作用メカニズムを定量的に解明することを目的に研究した。HIVの表皮タンパク質gp120の(+)電荷集中部位などいくつかの領域中の約20アミノ酸配列についてペプチド合成機器によって合成し、カードラン硫酸やデキストラン硫酸など構造明確な硫酸化糖鎖との相互作用をSPRによって定量的に調べた。
その結果、硫酸化糖鎖とリジンやアルギニンなどを持つペプチドとは強い相互作用を示し硫酸化糖鎖の抗ウイルス作用は(-)電荷を持つ硫酸基と(+)電荷を持つ表皮タンパク質との静電的相互作用が重要が役割を担っていると考えた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Rapid growth rate results in remarkably hardened breast in broilers during the middle stage of rearing: a biochemical and histopathological study2018

    • Author(s)
      Takeshi Kawasaki, Tomohiko Iwasaki, Michi Yamada, Takashi Yoshida, Takafumi Watanabe
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 13 Pages: e0193307

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ring-opening polymerization of new 3-O-branched 1, 6-anhydro glucopyranose di- and trisaccharide monomers2017

    • Author(s)
      Bai Chaolumen, Davaanyam Budragchaa, Takashi Yoshida
    • Journal Title

      Carbohydr. Res.

      Volume: 446-447 Pages: 52-60

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effective saccharification and fermentation of kraft pulp to produce bioethanol2017

    • Author(s)
      Gulibusitan Aierkentai, Xianxiang Liang, Toshiyuki Uryu, Takashi Yoshida
    • Journal Title

      J. Fiber Sci. Technol.

      Volume: 73 Pages: 261-269

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 水熱処理木廃材を用いた生分解性プラスチック複合材料の開発2018

    • Author(s)
      宮崎健輔、田中智也、五味渕雅之、山田敏文、吉田孝
    • Organizer
      第52回(2017年度)高分子学会北海道支部研究発表会
  • [Presentation] 硫酸化糖鎖とペプチドとの相互作用2018

    • Author(s)
      TUNGALAG BATTULGA、TUMURBAATAR OYUNJARGAL、吉田孝
    • Organizer
      第52回(2017年度)高分子学会北海道支部研究発表会
  • [Presentation] モンゴル伝統的発酵乳からの乳酸菌が生産する抗菌ペプチド2018

    • Author(s)
      Ganzorig Oyundelger、 Batdorj Batjargal、佐藤利次、吉田孝
    • Organizer
      第52回(2017年度)高分子学会北海道支部研究発表会
  • [Presentation] クラフトパルプを原料としたバイオエタノール2018

    • Author(s)
      グリボスタン アルキンタイ、吉田孝
    • Organizer
      第52回(2017年度)高分子学会北海道支部研究発表会
  • [Presentation] 3位に糖鎖置換基を持つ新規1, 6-無水グルコース2糖、3糖モノマーの開環重合性2017

    • Author(s)
      Bai Chaolumen, 吉田 孝
    • Organizer
      66回高分子年次大会
  • [Presentation] クラフトパルプの糖化と発酵2017

    • Author(s)
      グリボスタン アルキンタイ、吉田 孝
    • Organizer
      JACI/GSCシンポジウム
  • [Presentation] セルロース系原料からのエタノール合成2017

    • Author(s)
      Gulibusitan AIERKENTAI ,Takashi YOSHIDA
    • Organizer
      第24回セルロース学会年次大会
  • [Presentation] モンゴル産発酵乳中の抗菌ペプチドの単離精製2017

    • Author(s)
      Ganzorig Oyundelger,Batdorj Batjargal,吉田 孝
    • Organizer
      日本食品科学工学会 第64回大会
  • [Presentation] 1, 6-無水オリゴ糖誘導体の開環重合2017

    • Author(s)
      バイ チョロモン、吉田 孝
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] モンゴル産発酵乳中の抗菌ペプチドの分析2017

    • Author(s)
      Ganzorig Oyundelger,Batdorj Batjargal,佐藤 利次, 吉田 孝
    • Organizer
      高分子分析討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi