• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of addition of topological molecules on crystallization of polymers

Research Project

Project/Area Number 15K05634
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

竹下 宏樹  滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (80313568)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords環状高分子 / 星型高分子 / 結晶化 / 球晶成長 / 小角X線散乱 / 核形成
Outline of Annual Research Achievements

分子量の異なる環状ポリエチレングリコール(PEG)、腕鎖数の異なる星型PEG、およびその線状高分子との混合物の結晶化挙動とレオロジー特性、および結晶高次構造を評価した。分子量の制御された環状高分子の大量合成は非常に困難であるが、共同研究先の企業の協力により実現出来、本年度はレオロジー特性の評価も可能となった。
いずれの試料においても、結晶構造の変化は無かった。また、結晶高次構造(長周期)は結晶化温度のみに依存し、添加した環状・星型PEGは線状PEGとともに結晶化していることが示唆された。
結晶核生成(球晶生成)は、環状および星型高分子において高くなったが、環状と星型の比較において明確な差は見られなかった。ただし、星型高分子においては、腕差の数(ジャンクション部分の鎖密度)が高いほど、結晶核生成速度は高くなった。
星型、環状高分子を添加すると球晶成長速度は著しく低下した。特に、環状高分子添加物においてその傾向は顕著であった。また、球晶成長速度は添加する環状物の分子量に大きく依存した。分子量約2000以上の環状PEGを添加した系では、球晶成長速度の低下が非常に顕著となった。添加環状PEGの分子量を更に高くすると、環状効果は見られなくなると考えられる。つまり、球晶成長速度を最も抑制する分子量が存在するはずである。今回の研究においては、その最適値について考察するには至らなかった。PEGの絡み合い点間分子量は、約2000であった。環状物添加効果が現れはじめる分子量と関係があるのかもしれない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anionic Polymerization of 2‐Hexyl[3]dendralene2017

    • Author(s)
      Yuki Takamura, Katsuhiko Takenaka, Tomoyuki Toda, Hiroki Takeshita, Masamitsu Miya, Tomoo Shiomi
    • Journal Title

      Macromolecular Chemistry and Physics

      Volume: 219 Pages: 1700046-1700053

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/macp.201700046

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高分子マイクロゲル濃厚分散系のコロイド結晶化過程2017

    • Author(s)
      園田浩平、竹下宏樹、徳満勝久
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 高分子マイクロゲル濃厚分散系のコロイドガラス化挙動2017

    • Author(s)
      柴崎和樹、竹下宏樹、徳満勝久
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 高分子の結晶化における環状分子添加の効果2017

    • Author(s)
      竹下宏樹、土田紗栄、伊藤博俊、徳満勝久
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 高分子マイクロゲルのコロイド結晶化動力学と構造形成2017

    • Author(s)
      柴崎和樹、竹下宏樹、徳満勝久
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 高分子マイクロゲル分散系の流動性と粒子拡散挙動2017

    • Author(s)
      柴﨑 和樹、竹下 宏樹、徳満 勝久、平尾 浩一
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 高分子マイクロゲル濃厚分散系におけるコロイド結晶化挙動2017

    • Author(s)
      竹下宏樹、園田浩平、柴﨑和樹、徳満勝久
    • Organizer
      成形加工シンポジア’17
  • [Presentation] 放射光 SAXS によるナノサイズ相空間内における液晶相転移と配向挙動
2017

    • Author(s)
      竹下 宏樹、稲畑 哲、徳満 勝久、竹中 克彦、塩見 友雄
    • Organizer
      第60回放射線化学討論会
    • Invited
  • [Remarks] 滋賀県立大学工学部材料科学科有機複合材料研究室

    • URL

      http://www.mat.usp.ac.jp/polymer-composite/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi