• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on general-purpose optical tweezers system with different optical configurations for high performance non-contact 3D micromanipulation

Research Project

Project/Area Number 15K05921
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

田中 芳夫  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (30357454)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords光ピンセット / 知能機械 / マイクロ・ナノデバイス / マイクロマニピュレーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,光学的干渉の発生しない2組の光トラップ場の3次元時空間構造を精密に実時間制御できる双腕3D光ピンセット(以下3D-OT)を試作し,高度自動化技術と統合・融合化することで,光学顕微鏡下の多様な物質を高精度に3次元マイクロ操作するための基盤技術を開発することを目的としている.本年度に得られた主な成果は以下のとおりである。
1.微粒子の全自動マイクロ操作:昨年度試作したエンドエフェクタを交換することで大規模または複雑な3次元マイクロ操作が可能な双腕型OTシステムのうち,2組の3D-OTを構成した双腕システムに円ハフ変換を用いた微粒子認識技術と衝突回避アルゴリズムを融合することで,数十個の微粒子を一括捕捉・操作し,2組の文字パターンや細胞把持・ねじり用の六角形状把持ツール等の作成が自動的に行えることをデモ実験により検証した。これにより,これまでは実施が想定されていないマイクロ環境下での細胞のねじり操作を行うことも可能になると思われる。
2.多指による多点光ピンセットの制御:OTは,時分割走査などで1本のビームから,複数個のトラップ点を生成でき,生成した複数のトラップ点で1個の対象を捕捉することで,多指ハンドのように剛体の姿勢を操作することもできる。多点OTをマイクロ操作用多指ハンドとして利用するためのユーザインタフェースとしてLeap Motion Controller (以下LMC)を検討した。微小球を操作ツールとして複雑形状の操作対象を間接トラップする場合や,多指ハンド双腕マニピュレータを協調させながら把持した対象を3D操作するような,事前の作業計画が困難である複雑な操作などには,LMCをユーザインタフェースとして行う操作は有効と考えられる。しかし,実空間での対象の精密操作にLMCを用いるには,制御ソフトウエア上の解決すべき課題が数多くある事もわかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Double-arm optical tweezer system for precise and dexterous handling of micro-objects in 3D workspace2018

    • Author(s)
      Tanaka Yoshio
    • Journal Title

      Optics and Lasers in Engineering

      Volume: 111 Pages: 65~70

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2018.07.019

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Automated patterning and manipulation of microbeads using a dual-beam 3D optical tweezers system2018

    • Author(s)
      Yoshio Tanaka
    • Organizer
      IUPESM 2018 (World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Leap Motionを用いた双腕光ピンセットの制御(第2報 多指による多点光ピンセットの制御)2018

    • Author(s)
      田中芳夫, 田中正人
    • Organizer
      平成30年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [Presentation] 3次元双腕光ピンセットシステムによる微粒子の全自動マイクロ操作2018

    • Author(s)
      田中芳夫
    • Organizer
      第35回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi