2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K05923
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
原 亮一 北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (80361872)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 再生可能エネルギー / 蓄電池 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では【項目1】再生可能エネルギー電源(RE電源)の出力変動抑制のために必要な蓄電池容量の評価と,【項目2】RE電源・蓄電池を含めた電源ベストミックスの評価という二つの項目に対して,「可変時間離散幅」という新しい概念を導入した計算手法により,計算負荷の軽減と計算制度の向上というトレードオフの関係にある2つの目的を同時に達成することを目的としている。 平成27年度においては,特に項目1について実施した。 RE電源の出力変動は天候に左右されるため,(1)季節性を有していること,(2)出力変動をある基準以下に抑制するためには,特に変動の大きな時間帯に着目した評価が重要であることを,実データを用いた評価により明らかにした。 上記の結果のうち特に(2)の知見に基づき,RE電源の出力変動の大きな日(特異日)をあらかじめ抽出し,その日を含む前後3日分程度のデータに基づいた評価の実施により,厳密に容量を評価した場合と遜色のない精度で評価が行えることを明らかにした。本結果を持って,【項目1】についてはおおよその結論を得たものと考える。 前述の通り,当初の予定よりも【項目1】に注力して実施したため,平成28年度以降は【項目2】に軸足を置いて評価を実施する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概要でも報告の通り,【項目1】については当初の予定よりも加速して実施することができ,すでに目的を達成しつつある。 一方,【項目2】についてはアイデアの整理と既存手法の問題点の抽出にとどまっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
【項目2】に軸足をおいた検討を実施する予定。具体的には,従来の発電機の起動停止問題を離散時間幅に対応できるように拡張すること,また,時間幅をどのように調整することが,解の精度向上と計算時間の短縮化に寄与するかを解明するとともに,その観察結果を逆方向に活用(与えられた条件に対してどのように時間幅を調整すればよいかを求める)ための手段を開発する。
|
Research Products
(3 results)