• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

静電吸着法を用いた放熱コンポジット絶縁材料の創製

Research Project

Project/Area Number 15K05938
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

村上 義信  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10342495)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsポリメタクリル酸メチル / ポリエチレンテレフタレート / 静電吸着 / コンポジット / 熱伝導率 / 絶縁破壊の強さ
Outline of Annual Research Achievements

低コスト化による薄板化などの要求からセラミックスに変わる放熱特性と絶縁特性の両方の特性を兼ね備えた新たなる材料の開発が急務となっている。。当該研究では製法が簡単、スケールアップも用意、熱可塑性高分子においてもコンポジット材料の作製ができる
などの特徴をもつ静電吸着法を用いて放熱コンポジット絶縁板を作製した。絶縁破壊の強さ、熱伝導率などの物性、ならびにそれらの相互関係等も明らかにし、最も要求性能が高い自動車用パワーモジュールにも適用可能な放熱コンポジット絶縁板を静電吸着法を用い
て創製することが当該研究の目的である。
板状窒化ホウ素(h-BN)の配向方向を制御したポリメタクリル酸メチル(PMMA)/板状窒化ホウ素(h-BN)コンポジット絶縁材料を作製した。ポリメタクリル酸メチル(PMMA)の粒径依存性、h-BNの粒径依存性、試料成形温度依存性等がコンポジット材料の熱的・電気的特性に与える影響を調査した。成形温度を250℃としたコンポジット材料は熱伝導率約30W/mK,絶縁破壊の強さ100 kV/mmの特性を示し、この材料は最も過酷な使用条件である自動車用パワーモジュールへの適用も可能と考えられた。
PMMAの代りにポリエチレンテレフタレート(PET)を用いたPET/h-BNコンポジット材料も作製し、熱的・電気的特性を評価した。PET/h-BNの熱的・電気的特性はPMMA/h-BNコンポジットのそれらに比べあまり変化がないが、PET/h-BNコンポジット材料においては水分が電気的特性に大きく影響を及ぼすこと、融点が上昇し耐熱性の観点からPMMA/h-BNより優れていることなどがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では平成28年度は各種材料の熱的・電気的特性を評価する予定であったが、
比較的スムーズに各種パラメータを振った材料作製ができたため、前倒しで他材料のコンポジット材料の作製および評価を行った。その結果、当該研究の最終目標である電気的強度100 kV/mm、熱伝導率10 W/mKを遥かに超える革新的放熱性コンポジット絶縁材料の作製手順が明らかとなった。これらの成果は査読付き論文1件、国際会議発表1件、学会発表2件、特許出願1件、口頭発表8件にまとめられた。

Strategy for Future Research Activity

上記したように最終目標である電気的強度100 kV/mm、熱伝導率10 W/mKの特性をもつ放熱性コンポジット絶縁材料の作製手順は確立された。機械的強度などの他の物性を評価するとともに、さらなる電気的特性、熱的特性の向上を目指して放熱性コンポジット絶縁材料の開発を実施する。

Causes of Carryover

購入予定であった高電圧電源および遠心分離機等は現有のものでも対応できることが判明し、また熱伝導率測定は外注ではなく学内で評価できるようになったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

更なる高性能な放熱性コンポジット絶縁材料の開発に向けて、必要かつ適切な機器、備品のおよび材料の購入を行う予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (8 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 静電吸着法を用いた放熱性ポリメタクリル酸メチル/窒化ホウ素コンポジット絶縁材料の作製2016

    • Author(s)
      宇瀬尚平、村上義信、武藤浩行、川島朋裕、長尾雅行
    • Journal Title

      電気学会

      Volume: 136 Pages: 186-192

    • DOI

      10.1541/ieejfms.136.186

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Preparation of Thermal Conducive Insulating Composite Material Using Electrostatic Adsorption Method2016

    • Author(s)
      Y. Murakami, T. Kawashima, N. Hozumi and M. Nagao
    • Journal Title

      Conseil International des Grands Reseaux Electriques (CIGRE) 2016 Session Paper

      Volume: D1_207 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Development of Thermal Conductive PMMA/BN Electric Insulating Composite Material Produced by Electrostatic Adsorption Method2016

    • Author(s)
      S. Use, T. Kawashima, M. Nagao and Y.Murakami
    • Journal Title

      2016 Annual Report. Conference on Electrical Insulation and Dielectric Phenomena USB-Memory

      Volume: 4B-11 Pages: 380-383

    • DOI

      10.1109/CEIDP.2015.7352005

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 静電吸着法を用いたPET/h-BNコンポジット絶縁材料の作製2017

    • Author(s)
      濵﨑訓和、宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、村上義信
    • Organizer
      平成29年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス, 富山
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 作製治具の材質が静電吸着法を用いた複合絶縁材料の電気的・熱的特性に与える影響2017

    • Author(s)
      宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、武藤浩行、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      平成29年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス, 富山
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] PMMA粒径が静電吸着法を用いたコンポジット絶縁材料の電気・熱的特性に与える影響2017

    • Author(s)
      山口修平、宇瀬尚平、川島朋裕、武藤浩行、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      平成29年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス, 富山
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 静電吸着法を用いた放熱性コンポジット絶縁材料の開発2016

    • Author(s)
      宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、武藤浩行、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      電気学会研究会 誘電・絶縁材料研究会
    • Place of Presentation
      名古屋駅前イノベーションハブ, 名古屋
    • Year and Date
      2016-12-19 – 2016-12-19
  • [Presentation] 各種作製条件が静電吸着法により作製した放熱性コンポジット絶縁材料の電気・熱的特性に与える影響2016

    • Author(s)
      宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      豊田工業高等専門学校, 豊田
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] 六方晶BNの粒径が静電吸着法を用いたPMMA/hBNコンポジット材料の電気・熱的特性に与える影響2016

    • Author(s)
      山口修平、宇瀬尚平、川島朋裕、武藤浩行、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      豊田工業高等専門学校, 豊田
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-13
  • [Presentation] 鱗片状窒化ホウ素の配向が静電吸着法で作製したポリメタクリル酸メチル/窒化ホウ素コンポジット電気絶縁材料の電気特性および熱的特性に与える影響2016

    • Author(s)
      宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、穂積直裕、長尾雅行、武藤浩行、村上義信
    • Organizer
      電気学会 基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学戸畑キャンパス, 北九州
    • Year and Date
      2016-09-05 – 2016-09-06
  • [Presentation] 試料形成温度が静電吸着法による放熱性PMMA/BN コンポジット電気絶縁材料の電気的・熱的特性に与える影響2016

    • Author(s)
      宇瀬尚平、山口修平、川島朋裕、武藤浩行、穂積直裕、長尾雅行、村上義信
    • Organizer
      第47回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      岐阜大学サテライトキャンパス, 岐阜
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-09-02
  • [Book] 放熱・高耐熱材料の特性向上と熱対策技術2017

    • Author(s)
      村上義信
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] プラスチックスエージ2016

    • Author(s)
      村上義信
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      プラスチックス・エージ
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 複合絶縁板および複合絶縁板の製造方法2016

    • Inventor(s)
      村上義信、長尾雅行、川島朋裕、武藤浩行
    • Industrial Property Rights Holder
      村上義信、長尾雅行、川島朋裕、武藤浩行
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      135561
    • Filing Date
      2016-07-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi