• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

パールチェーン型トリーの進展過程と液体絶縁体の高電界現象との関連に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K05942
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

井堀 春生  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (70249861)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsゲル / 電界測定 / 電気トリー
Outline of Annual Research Achievements

・高速度カメラ(2台用いて2方向から撮影した結果を含む)、パールチェーン型トリーが形成される条件およびその進展機構について検討した結果を以下に述べる。
1)正弦波と方形波の比較ではトリー発生電圧および破壊までに差が見られた。波形の立ち上がりが、トリー発生に関係するためと考えられる。2)トリーの進展速度は途中で大きく変化した。これらはモード1とモード2と名付けられた。それぞれの概要は次の通りである。モード1:トリーの関係の大きいものがバブルとストリングスを交互に振動させながら一方向に進展。モード2:細かいトリーがほぼ一様に同じ間隔で進展 3)パールチェーン型トリーの進展時に、ストリングス部は一様な進展ではなく伸縮を繰り返しながら進展しており、同時にその過程でバブルが形成されていることが見て取れた。
・ゲル状物質に対するカー効果を用いた電界測定について検討した結果を以下に述べる。
電気トリーに使用しているゲル状物質にはシリコーンゴムを利用しているが、カー効果によるゲル中での電界測定の有効性を示すために、測定が容易であるカー定数の大きい炭酸プロピレンにアクリル樹脂を溶かしてゲル状にした重量比の異なるゲル状試料を作製し、平行平板電極系を用いて静電界下でカー効果による位相差の測定を行った。
その結果、すべての試料において、カー効果が維持されていること、PMMAの割合が多くなるにつれて変化量が小さくなることなどが明らかとなり、さらに、炭酸プロピレンに対するPMMAの量によって、カー定数を補正することで電界を決定することができる可能性を示唆した。
・これらの得られた結果をもとに、5件の学会発表をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の研究実施計画で述べた
1.パールチェーン型トリーが形成される条件およびその進展機構について検討
2.ゲル状物質の電界測定について検討
については、上記で述べたように成果を得ることができており、ほぼ研究計画通りに進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

1.引き続き、パールチェーン型トリーの進展メカニズムの解明に注力する。
2.平等電界下において、ゲル中と液体中での電界の時間変化を測定し、比較検討する。

Causes of Carryover

必要な消耗品の購入価格に満たなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

消耗品の代金の一部としての使用を予定している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] カー効果を用いたゲル状絶縁体中の電界測定2016

    • Author(s)
      田中 祐輔, 則内 怜欧, 全 現九, 藤井 雅治, 井堀 春生
    • Organizer
      平成28年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-16
  • [Presentation] カー効果を用いた電界測定による空間電荷の評価2015

    • Author(s)
      田中 祐輔,永岡 祐二,全 現九, 藤井 雅治,井堀 春生
    • Organizer
      電気学会 放電研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • Year and Date
      2015-12-04
  • [Presentation] ゲル状絶縁体中の電界強度の光学的測定2015

    • Author(s)
      田中 祐輔,永岡 祐二,全 現九, 藤井 雅治,井堀 春生
    • Organizer
      平成27年度電気関係学会四国支部連合大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学(高知県・香美市)
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] パールチェーン型トリー進展の印加電圧周波数依存性2015

    • Author(s)
      児玉 有生, 藤井 雅治, 井堀 春生,全 現九
    • Organizer
      平成27年度電気関係学会四国支部連合大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学(高知県・香美市)
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] パールチェーン型トリーのバブル形成について2015

    • Author(s)
      藤井 雅治, 児玉 有生, 井堀 春生,全 現九
    • Organizer
      平成27年度電気関係学会四国支部連合大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学(高知県・香美市)
    • Year and Date
      2015-09-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi